ベルモットを使うカクテルの種類 リスト・一覧|レシピを簡単リストで紹介

古いマルティーニ・ドライベルモットのボトル

[ スポンサーリンク ]

  • ベルモットの歴史・製法・主なブランドは ⇒ コチラ

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

アディントン ( + ソーダ ) Recipe no.008

ワインベース・ロングカクテルのアディントン

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・9%

フレーバードワインのドライとスイートのベルモットを合わせ、ソーダで割ったレシピで、アクセントのオレンジの香りがハーブ香と合わさり、上品で爽やかな一品に仕上がっています。

マティーニジンベース ) Recipe no.027

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・31%

ジンベースのカクテルで別名カクテルの王様と呼ばれるドライマティーニ

辛口のドライジンに、何十種類ものハーブをワインに浸したドライベルモットを合わせたシンプルなレシピ。ジンとベルモットの香り、飲みごたえとキレが特徴のカクテルです。

エクスポートカシス ( + ソーダ ) Recipe no.031

ワインベースのロングカクテル・エクスポートカシス

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・5%

ベルモットにカシスが加わることで、微かな苦味とハーブ香の中にフルーティーな甘味を感じることができ、それらをソーダが爽やかに、そして飲みやすくしています。

キャロルブランデーベース ) Recipe no.051

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・25%

ブランデーベースロングカクテルのキャロル

ブランデーの芳醇な香りに、スイートベルモットのハーブの香りが特徴のカクテル。 ブランデーとスイートベルモットが調和し、香りあるコクと爽やかな甘味を感じられる一品です。

[ スポンサーリンク ]

クリスブランデーベース + トニックウォーター ) Recipe no.064

ブランデーベースロングカクテルのクリス

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・12%

ブランデーの芳醇な香りと、アマレットのアーモンドのような香ばしさが合わさり、深みのある味わいが生まれ、ドライベルモットとレモンの爽やかさが、ブランデーとアマレットの香りを引き立ているカクテルです。

マンハッタンウィスキーベース ) Recipe no.066

  • ライ・ ウイスキー・・・・・45ml
  • スイートベルモット・・・・15ml
  • アンゴスチュラ・ビター・・1dash
  • マラスキーノチェリー
  • レモンピール

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・31%

ウイスキーベースショートカクテルのマンハッタン

ウイスキーの深みのある風味と、ベルモットの甘味が絶妙に調和し、ビターズが加わることでほのかな苦味がアクセントとなり、全体のバランスが保たれています。これにより濃厚で複雑な味わいが楽しめます。

アルゴンキンウィスキーベース + パインジュース ) Recipe no.080

ウイスキーベースロングカクテルのアルゴンキン
  • ライウィスキー・・・・・・30ml
  • ドライベルモット・・・・・15ml
  • パイナップルジュース・・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・21%

ライウィスキーの特徴であるスパイシーさと、少しの苦味に、辛味の強いドライベルモットと、甘味とフルーティーの香りが強いパインジュースを加えたカクテル。

アメリカーノリキュールベース + ソーダ ) Recipe no.089

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・6%

リキュールベースロングカクテルのアメリカーノ

カンパリの苦味とベルモットの甘味が絶妙に調和し、炭酸水が加わることで爽やかさがプラスされます。カンパリの苦味とベルモットの甘味がバランスよく混ざり合い、複雑でありながら飲みやすい味わいです。

〚 ベルモットと合うおすすめの材料 〛
~ スピリッツ|ドライ ジン ~

世界中で飲まれている定番のジンで、キレに定評があります。カクテルに最も合うジンの中のひとつで、マティーニで使われることが多いようです。ボンベイ・ブランド特有のふくよかな香りと味の主張が魅力的な一品です。

クロンダイク・ハイボール ( + ジンジャーエール ) Recipe no.102

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・5%

クロンダイクとは、カナダのユーコン準州にある土地の名称で、その土地には同じ名前の川もあります。ワインの香りとベルモット特有の甘味に、レモンの酸味をプラスし、それらをジンジャーエールで割るハイボール・スタイルのレシピ。独特のクセがなく、どなたでも美味しく飲め、特におすすめのカクテルです。

アイデアルジンベース + グレープフルーツジュース ) Recipe no.106

  • ドライジン・・・・・・・・・30ml
  • ドライベルモット・・・・・・15ml
  • グレープフルーツジュース・・15ml
  • マラスキーノ・・・・・・・3dash
  • マラスキーノチェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・21%

ジンベースショートカクテルのアイデアル

しっかりとした飲みごたえに、甘さ、辛さ、酸味がバランスよく調和されており、そのスッキリとしながらもフルーティーさも感じられるテイストは、食前酒にも飲めるカクテルです。

アイアン・レディーウィスキーベース ) Recipe no.117

  • ウィスキー・・・・・・・・30ml
  • ポートワイン・・・・・・・15ml
  • ドライ・ベルモット・・・・15ml
  • オレンジ・ビター・・・・・1dash

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

「 アイアン・レディー 」は、このマーガレット・サッチャーのニックネームを使用したカクテルです。サッチャー本人が大好きであったウィスキーをベースに使用しています。ウィスキーの香りとスッキリとドライな口当たりが特徴的なカクテルで、アルコール度数も高めなので、飲みごたえがあります。 オレンジ・ビターは隠し味的な存在で、ウィスキー、ドライ・ベルモット、ポートワインのつなぎ役として全体を整えてくれています。

アメリカン・ビューティーブランデーベース + オレンジジュース ) Recipe no.119

技法・・・・シェーク & フロート
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・13%

ブランデーの風味、ドライ・ベルモットの辛口感、オレンジジュースのフルーティー、グレナデンシロップの甘味が加わり、ポートワインがアクセントとなっているカクテルです。 ポートワインが浮かんでいるため、一口飲むとポートワイン味が広がり、その次に深みのある甘味が口の中に広がります。

[ スポンサーリンク ]

アドニスワインベース ) Recipe no.142

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・17%

「アドニス 」とはギリシャ神話に登場する美の女神アフロディーテに愛された人間の男児です。さっぱりとした辛口のドライ・シェリーに甘口とコクがあるスイート・ベルモット、アクセントにオレンジ・ビターズを加えたレシピで、飽きがこない味わいで、飲みやすく柔らかな味わいが特徴のカクテルです。

ウォッカギブソンウォッカベース ) Recipe no.150

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・33%

ウォッカベースショートカクテルのウォッカギブソン

ウォッカギブソンは、究極のドライな味わい、氷のように澄んだ美しい見た目、ドライベルモットが引き出すウォッカの奥深い味わい、そしてマティーニの進化形であるという意外な歴史が魅力のカクテルです。

アフィニティウィスキーベース ) Recipe no.164

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

「 アフィニティ Affinity 」とは「 親和性・親しい間柄・親密な関係 」という意味です。スコッチ・ウィスキーの芳醇な香りと、サッパリとした辛味のドライベルモット、甘味とコクがあるスイート・ベルモットが調和し、アンゴスチュラ・ビターズがそれぞれのつなぎ役のアクセントとして使われています。 やや辛口の複雑で深みのある味わいが特徴のカクテルです。

アティジンベース ) Recipe no.176

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・28%

ジンベースショートカクテルのアティ

ドライジンのキレと辛口に、白ワインにハーブなどを使用したドライベルモットの香りが加わり、スミレの花を使ったヴァイオレットリキュールと、ニガヨモギを使ったハーブ系のアブサンで香りづけをしています。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ベルモット|マルティーニ ~

マルティーニ社のドライベルモットは、他ブランドに比べてハーブ香が強く、甘味と酸味は中レベルに製造されていて、全体的にバランスが良くカクテルに使うには最適なドライベルモットです。

マルティーニ社のスイートは、他ブランドに比べて苦味を弱く、甘味を強めに製造されています。スイートを使うカクテルはハッキリとした甘味を出すものが多いので、カクテルにオススメな一品です。

1 2 3 4 5
目次