CATEGORY

ビール ベース

ブラックアイ|カクテルレシピ・作り方・特徴|黒ビール + トマトジュース

レッドアイは、アルコール度数が低く、飲みやすい口当たりが特徴的なことから、飲み過ぎた最後のお酒として飲まれることが多いカクテルです。その飲みやすいレッドアイのビールを黒ビールに変えることで、黒ビール特有のコクと甘味が加わり、レッドアイに飲みごたえあるカクテルに仕上げた一品です。

イエロー・サンセット|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( 黒ビール + 卵黄 )

今回紹介した「 イエロー・サンセット 」とは、そのまま訳すると「 黄色い夜明け 」という意味になります。黒いビールの中に卵黄がうっすらと見える様が、夜の空の中に太陽が少し見えている様を表現しているのかもしれません。レシピはコクが特徴的な黒ビールを使い、それに同じくコクが特徴の卵黄を加えるというレシピで、主に「 レッド・アイ 」や「 エッグ・ビール 」と同じリバイバー向きのカクテルと言えます。飲み過ぎた日の最後の一杯などにお試しください。

マリンスノー|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ブルーキュラソー・カルピス・ソーダ・ビール )

「 マリンスノー 」とは、1952年に北海道大学の潜水艇で海中の調査を行っていたところ、海中の無数の浮遊物質がライトの光に照らされ、まるで海中に雪が降っているように見えたことから、この現象をマリンスノーと呼ぶようになりました。カクテルはというと、カルピスとブルーキュラソーの甘味を感じながら、ビールの苦味をソーダが抑えながらもビールの香りと飲みごたえを感じれます。とっても飲みやすく、ビールが苦手な方でも美味しく飲むことができる一品です。

エッグビール|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ビール・卵黄 )

ビールと卵黄というちょっと躊躇してしまう組み合わせのカクテル。 ですが、卵黄のコクが苦味と炭酸の爽快感のビールをまろやかに飲みやすくしてくれています。 さらにシュガーシロップをアクセントとして入れることで、少しの甘味も加わりクセになるかもしれません。卵を使うのカクテルにはリバイバー( 迎え酒 )のものが幾つかあり、今回紹介したエッグビールもそのひとつです。 飲み過ぎた後にぜひお試しください。 もちろんこのカクテル自体を楽しむこともおすすめできます。

カシス・ビア|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( カシスリキュール・ビール )

少しの苦味と爽快感ある飲みごたえのビールと、フルーティーな甘酸っぱさが魅力のクレーム・ド・カシスを合わせたレシピで、リキュールの甘味を加えたことにより少しのコクと濃厚さが増し、ビールの苦味を和らげ、ビールを飲みやすくしたカクテルです。ビールが苦手な方でも飲めてしまうようなテイストをしており、毎日ビールを飲んでいる方も、一週間の内一回ほどこのカクテルに変えてみると新鮮さがありよりビールを楽しめるのでおすすめです。

アペロール・ミスト|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( アペロール・レモンジュース・ビール )

オレンジなどの果実類と様々なハーブ類で食前酒向きに製造された「 アペロール 」をベースとして、柑橘系酸味のレモンジュースをアクセントに加え、それらをビールで割ったレシピで、ビールの喉越し、アペロールの心地よい苦味、爽やかな酸味が合わさりゴクゴク飲めてしまうカクテルです。アペロールとビールの特徴に「 苦味 」があり、この両方の相性は抜群で、さらに食前酒( プレディナー )として飲まれることの多いアペロールは、ビールの炭酸やコクとの相性も抜群です。

ブラック・ベルベット|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ビール・シャンパン )

カクテルの名前にある「 ベルベット Velvet 」とは「 天鵞絨 ビロード 」のことで、黒ビールのきめ細かい泡から連想されて名付けられたとされています。誕生の時期は細かくはわかりませんが、19世紀末にはすでに飲まれていたそうで、黒ビールのコクにシャンパンの爽やかさが万人受けし、現在でも飲まれ続けているカクテルです。

レッド・バード|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ウォッカ・トマトジュース・ビール )

スピリッツの中でもクリアさが最も高いウォッカに、まろやかさと酸味のトマトジュース、ホップな喉越しと苦みのビールを加えたレシピで、爽やかさとコクがあり、ビールよりもアルコールが高く、飲みごたえが強く感じられるカクテルです。 お好みでレモンジュースやセロリを入れてみても良いかもしれません。

レッド・アイ|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ビール・トマトジュース )

「 レッド・アイ 」のネーミングの由来は、二日酔いで目が赤くなっている人のことを指していて、一般的には迎え酒( リバイバー )として認知度が高まりました。 日本では1970年以降に広まったと言われています。カクテル自体は、とろみのある甘味とコクが特徴のトマトジュースを苦みと爽快感のあるビールで割ったレシピで、元々低めのアルコール度数であるビールをさらに下げ、苦味をまろやかにし、ゴクゴクと飲めてしまう一品です。

ホットビール|カクテルレシピ・作り方・特徴を解説( ビール・スパイス )

ビールと言えば夏のイメージ、夏の暑い日に家に帰って来てグイッと飲むのは美味しいでしょう。 もちろん秋も冬も美味しいでしょうが、夏のビールは格別です。 ただいつものビールを少し変えて飲むのもまた一つの楽しみではないかと思います。 今回はクローブを紹介しましたが、本場イギリスなどでは自分好み、家庭ごとに入れるスパイスは違います。 なのでシナモンや生姜など自分好みのアレンジを探してみてください。ビールは辛口よりも濃厚さやコクを優先することをおすすめします。