定番&人気のカクテルレシピリスト|スタンダードカクテルを簡単リストで紹介
定番&人気|ロング
定番&人気|ショート
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
ネグローニ
ドライジン + カンパリ
ビターでありながら甘味と香りが調和した、複雑でリッチな味わいが特徴です。カンパリの苦味、ベルモットの甘味、ジンのボタニカルな香りが絶妙に融合しています。
ホワイトレディー
ドライジン + ホワイトキュラソー
ジンのボタニカルな風味と、トリプルセックのオレンジの香り、レモンの爽やかな酸味が見事に調和しています。スッキリとした飲み口に、酸味と甘味がバランスよく感じられる不屈の名作です。
モスコミュール
ウォッカ + ジンンジャーエール

- ウォッカ・・・・・・・・45ml
- ライムジュース・・・・・10ml
- ジンジャービア・・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ミュールカップ
アルコール・・4%
クリアさとクセの無さが特徴のウォッカをベースに、柑橘系酸味のライムジュースを加え、ジンジャービアで割ったレシピです。 日本ではジンジャービアの馴染みが無いため、ジンジャーエールでつくられます。
キッス・オブ・ファイヤ
ウォッカ + ベルモット
ウォッカの力強い味わいと、スロージンの甘い香りが口の中に広がります。ドライベルモットのほのかな苦味が全体のバランスを整え、レモンジュースの酸味が爽やかさを加えます。砂糖の甘味が、さらにコクを出します。
ボストンクーラー
ラム + ジンンジャーエール
ホワイトラムの軽やかな甘味とジンジャーエールの爽快な炭酸感、ほのかなスパイシーさが絶妙にマッチした一杯です。レモンを加えることで、さらにフレッシュな酸味が加わり、スッキリとした後味が楽しめます。
マタドール
テキーラ + パインジュース
- テキーラ・・・・・・・・・30ml
- パイナップルジュース・・・45ml
- ライムジュース・・・・・・15ml
- 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・12%

トロピカルな甘味と爽やかな酸味が調和したバランスの良いカクテルです。全体的にやや甘口でパイナップルジュースのフルーティーさの中にテキーラを感じられる飲み口の良いカクテルです。
スプモーニ
カンパリ + トニックウォーター
爽やかな風味と微かな苦味があるため、食前酒に飲まれることが多く、 苦味と甘味にフルーティーな酸味も感じられ、トニックウォーターが飲みごたえを出してくれているバランスの取れたカクテルです。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ブランデー ~
日本を代表する高品質なブランデー。ブランデーならではの華やかで優美、そしてフルーティーさも持った香りと、複雑さとなめらかさもあるのが魅力的な一品。
¥3,540 (2025/04/01 21:22時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ハーバードクーラー
ブランデー + ソーダ

- アップルブランデー・・・・45ml
- レモンジュース・・・・・・20ml
- シュガーシロップ・・・・・1tsp
- ソーダ・・・・・・・・・・Full
技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・7%
フルーティーな香りと甘味が特徴のアップルブランデーをベースに、柑橘系のレモンジュースを加えシェークし、ソーダで割ったレシピで、飲みやすさ、爽やかさ、程よい甘味が揃ったクーラースタイルのカクテルです。
ビターオレンジ
ビール + オレンジジュース
- ビール・苦味強めタイプ・・1/2
- オレンジジュース・・・・・1/2
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ピルスナーグラス
アルコール・・2%

ビールの炭酸とホップの苦味が爽快感を引き出し、オレンジの果汁が甘味と酸味を加え、飲み口を柔らかくします。飲みごたえはしっかりありながら、強烈なアルコール感がなく、飲みやすいのが魅力です。
フロリダ
ノンアルコール + オレンジジュース

- オレンジジュース・・・・・40ml
- レモンジュース・・・・・・20ml
- シュガーシロップ・・・・・1tsp
- アンゴスチュラビター・・・1dash
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・0.8%
オレンジの甘い香りが広がり、レモンの酸味が爽やかさを加えます。アンゴスチュラビターズの香りがほんのりとした苦味を演出します。シンプルな材料で作られるにも関わらず、奥深い味わいを生み出します。
ジンデイジー
ジン + レモンジュース
キレのあるドライジンが飲みごたえを、レモンジュースが酸味を、グレナデンシロップが微かな甘味を出し、それらが合わさってスッキリとした飲み口が特徴のカクテルに仕上げています。
サイドカー
ブランデー + ホワイトキュラソー
ブランデーの芳醇な香りとコク、ホワイトキュラソーの甘味、レモンの柑橘系酸味を加えたレシピで、香りの良さ、程よい甘味、酸味のバランスが良いことが最大の特徴で、ブランデーの特徴を爽やかに生かした一品です。
ガルフストリーム
ウォッカ + グレープフルーツジュース
グレープフルーツの甘酸っぱさの中にピーチリキュールとパイナップルジュースの甘味があり、爽やかさの中に奥深さを楽しめるカクテルです。フルーティーな香りが南国を連想させ、気分を高めてくれます。
カイピリーニャ
カシャッサ + ライム
- カシャッサ・・・・・・・・60ml
- グラニュー糖・・・・・・・4tsp
- ライム・・・・・・・・・・1/2個
- クラッシュアイス
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・22%

フレッシュなライムの酸味と砂糖の甘さがカシャッサの力強い風味と相まって、爽やかでリフレッシュできる味わいです。暑い日などにはもってこいの一品です。◆ 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ビール|ビール & 黒ビール ~
欧州で産出されている希少な伝統種であり、うまみに繋がるタンパク質を多く含んだダイヤモンド麦芽を使用。深いコクと甘味のバランスが取れ、柔らかな苦味がカクテルに合う一品。
¥1,580 (2025/03/29 04:46時点 | Amazon調べ)
ポチップ
1759年にアイルランドで誕生した老舗中の老舗ブランド。クリーミィーな泡と、なめらかな喉越しが最大の特徴です。そのなめらかさとクリーミーさがカクテルにも合うのでおすすめです。
¥3,280 (2023/06/24 11:37時点 | Yahooショッピング調べ)
ポチップ