オレンジジュースを使うカクテルレシピリスト|レシピを簡単リストで紹介

オレンジジュースを使うカクテルリスト

果汁系 カクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

イエローバード

ラム / リキュール

ラムベース・ロングカクテルのイエローバード
  • ゴールドラム・・・・・30ml
  • バナナリキュール・・・15ml
  • レモンジュース・・・・30ml
  • オレンヂジュース・・・30ml
  • 砂糖・・・・・・・・・1tsp
  • オレンヂカット
  • チェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・14%

口当たりの良いゴールドラム、バナナリキュール、酸味のレモンジュース、フルーティーな甘味のオレンジジュースを合わせた飲みやすいフルーティーなトロピカル・カクテルです。

オレンジフィズ

ジン / ソーダ

  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • オレンジカット

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

ジンベース・ロングカクテルのオレンジフィズ

果実の甘味や酸味のフレッシュなテイストの中にしっかりとドライジンの飲みごたえを感じることができ、例えるならガツンとくるオレンジソーダといったカクテルです。

テキーラサンライズ

テキーラ

テキーラベースのロングカクテル・テキーラサンライズ

技法・・・・・ステア & 沈める
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・9%

テキーラの独特なクセを、オレンジジュースとグレナデンシロップが和らげ、爽やかに飲みやすくなっていながら、テキーラの風味をしっかりと感じられる一品です。

スクリュードライバー

ウォッカ

  • ウォッカ・・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・9%

ウォッカベースのロングカクテル・スクリュードライバー

ウォッカは無味無臭に近いので、オレンジジュースの果実の甘味を十分引き立てています。それに加えウォッカの飲みごたえもしっかりと感じられるスルーティーなカクテルです。

アンジェロ

ウォッカ

ウォッカベースロングカクテルのアンジェロ
  • ウォッカ・・・・・・・30ml
  • サザンカンフォート・・10ml
  • パインジュース・・・・20ml
  • オレンジジュース・・・20ml
  • ガリアーノ・・・・・・1tsp
  • オレンジカット

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・19%

サザンカンフォートを使い、オレンジ、パインのフルーティーな甘味をプラスし、バニラやハーブを使っているガリアーノの香りがアクセントとして加えられているカクテルです。

カリフォルニア・サンセット

ブランデー

  • ブランデー・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・10ml
  • オレンジジュース・・・80ml
  • グレナデンシロップ・・2tps

技法・・・・・ステア & 沈める
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・12%

ブランデーのクセをレモンとオレンジが和らげているため、飲みやすくなっています。 フルーティーな甘味の中に、少しの酸味とブランデーの風味が感じられるカクテルです。

カクタスバンガー

テキーラ / リキュール

テキーラベースロングカクテルのカクタスバンガー
  • テキーラ・・・・・・・45ml
  • ガリアーノ・・・・・・15ml
  • オレンジジュース・・・80ml

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・9%

テキーラの独特な風味、ガリアーノのバニラ等のハーブの香り、フルーティーな甘味のオレンジジュースが合わさり、テキーラとガリアーノが合わさった複雑な甘味と、香り高く口当たりの良さが際立った一品です。

エルゾルザル

ラム / リキュール

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・16%

ラムベースロングカクテルのエル・ゾルザル

フルーツのフレッシュな味わいが際立ち、特に柑橘系の爽やかさが感じられ、甘味と酸味のバランスが良く、アニゼットのハーブ&スパイスリキュールが味に奥行きと深みを与えています。

ひとつひとつ丁寧に手摘みを行い、収穫後は素早く製造工程に入り、添加物を一切使用せず低温搾汁と、素材・加工・輸送にこだわり抜いたオレンジジュースです。

シャンギロンゴ

テキーラ

テキーラベースロングカクテルのシャンギロンゴ
  • テキーラ・・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・80ml

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・9%

テキーラのクセのあるテイストを、オレンジジュースのフルーティーな甘味がバランスよく和らげているため、テキーラ初心者にも飲みやすいカクテルになっています。

シンデレラ

ノンアルコール / パインジュース

  • オレンジジュース・・・・・20ml
  • パインジュース・・・・・・20ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・0%

ノンアルコールショートカクテルのシンデレラ

フルーツジュースがバランスよく使われていて、中でもパイナップルの香りが強く、飲むとレモンジュースの柑橘系の酸味と、オレンジジュースのフルーティーさが味わえるカクテルです。

クイーンエリザベス 2世

ジン / ソーダ

ジンベースロングカクテルのクイーンエリザベス2

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

口当たりも軽く、飲みごたえあるオレンジジュースの中に微かに感じる苦味がクセになります。ソーダの爽快感が飲みやすいカクテルに仕上げているので、ぜひお試しいただきたい一品です。

イエーガーオレンジ

リキュール

  • イエーガーマイスター・・30ml
  • オレンジジュース・・・・60ml

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・11%

リキュールベースロングカクテルのイエーガーオレンジ

ほのかな苦味と甘さ、数多くのハーブ・スパイスを調合し、複雑、奥深いコクがあるリキュールで、そのイエーガーマイスターとオレンジジュースというシンプルな組み合わせの深みのあるフルーティーなカクテルです。

キュラソークーラー

ウォッカ / リキュール

ウォッカベースロングカクテルのキュラソークーラー
  • ウォッカ・・・・・・・・30ml
  • ブルーキュラソー・・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・30ml
  • オレンジジュース・・・・Full
  • オレンジカット

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・6%

ウォッカのクリアなパンチに、キュラソーの甘味とレモンジュースの酸味をオレンジジュースで割っているカクテルで、飲みやすさが抜群に良く、爽やかなフルーティーな味わいが魅力のカクテルです。

イタリアンスクリュードライバー

アマレット

  • アマレット・・・・・・・30ml
  • オレンジジュース・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのイタリアンスクリュードライバー

杏仁豆腐のような味わいと甘味に、オレンジジュースのフルーティーさを加えたシンプルなレシピで、甘味は強めですが、オレンジジュースのフルーティーさが爽やかに仕立て上げ飲みやすくしているカクテルです。

アプリコットカクテル

リキュール

リキュールベースショートカクテルのアプリコットカクテル
  • アプリコットブランデー・・30ml
  • オレンジジュース・・・・・15ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • ドライジン・・・・・・・・1tsp

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・16%

アプリコットブランデーの芳醇さに、レモンジュースの酸味が爽やかさを加え、オレンジジュースの甘味が全体のバランスを整えます。甘すぎず、酸っぱすぎず、絶妙なバランスが魅力です。

アメリカンビューティー

ブランデー / ベルモット

技法・・・・シェーク & フロート
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・13%

ブランデーベースショートカクテルのアメリカンビューティー

特徴は、ブランデーの重厚な風味をベースに広がる複雑な味わいと美しい見た目です。フロートしたポートワインが最後にほのかな渋みとフルーティーな風味をプラスし、上品な余韻を感じさせます。

〚 オレンジジュースと合う!! おすすめのカクテル材料 〛
~ スピリッツ|ドライジン & ウォッカ ~

世界で初めてボタニカルにオレンジピールを使用したドライジン。 風味などのバランスも良く、レモンが強調されているカクテルには特におすすめの一本です。


ウォッカでは珍しい「 ブドウ 」を原料に使い、低温抽出から独特のさわやかで新鮮な柑橘系の香りを生み出し、見事なまでのなめらかさがシロックの特徴です。

1 2 3 4 5
目次