ラム酒ベースのカクテルレシピリスト おすすめ50選 |レシピを簡単リストで紹介

ラムの歴史・製造は ⇒ コチラ
ラム酒のおすすめ銘柄リスト ⇒ ホワイト / ゴールド / ダーク

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

X.Y.Z

ホワイトキュラソー

ラムべースショートカクテルのX.Y.Z

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

ほんのり甘い風味と柑橘系の爽やかな酸味が特徴です。トリプルセックのオレンジの香りが全体をまとめ、バランスの取れた味わいを楽しむことができ、酸味と甘味のバランスが心地よく食前酒としても適しています。

ゴールデンフレンド

アマレット / コーラ

  • ダークラム・・・・・・・・20ml
  • アマレット・・・・・・・・20ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • コーラ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・6%

ラムベースロングカクテルのゴールデンフレンド

ダークラムとアマレットが濃厚な甘味を出し、レモンとコーラが爽快感あるサッパリカクテルにしています。飲みやすく飽きにくく、甘めの材料が多いですが、コーラとレモンジュースのおかげで甘ったるさは感じません。

エル・プレジデンテ

ベルモット / オレンジキュラソー

ラムベースショートカクテルのエル・プレジデンテ

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・28%

エル・プレジデンテは、ラムのコクとドライベルモットのハーバルな風味が見事に調和し、そこにグレナデンの甘味とオレンジキュラソーの柑橘の香りがアクセントを加える洗練された一杯です。

エル・プレジデンテ

オレンジジュース

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・23%

ラムベースショートカクテルのエル・プレジデンテ

ホワイトラムの心地よい風味にオレンジジュースを加えたフルーティーなカクテル。 グレナデンシロップの甘味とレモンジュースの柑橘系酸味をアクセントに加え、奥深い味わいと風味になっています。

ゴールデンフレンドシップ

アマレット / ジンジャーエール

ラムベースロングカクテルのゴールデンフレンドシップ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・6%

爽やかさとナッツの甘味、舌にピリッとした刺激のあるジンジャーエールの喉越しを感じながらゴクゴクと飲めるカクテルです。 ホワイトラムの存在があるため飲みごたえもあり、飽きないカクテルです。

オーロラ

リキュール

  • ホワイトラム・・・・・・・・・40ml
  • フランポワーズリキュール・・・10ml
  • マンダリンナポレオン・・・・・10ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・30%

ラムベースショートカクテルのオーロラ

ホワイトラムの風味と飲みごたえに、甘酸っぱい木苺のリキュールのフランポワーズ、ブランデーとマンダリンオレンジのリキュールを合わせたレシピで、果実感が感じられ、飲みやすい口当たりが特徴のカクテルです。

シルビア

オレンジキュラソー / 卵黄

ラムベースロングカクテルのシルビア

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・11%

オレンジやパイナップルのフルーティーさが強く感じ、卵黄が入ることにより全体にコクが加わり、フルーツジュースの酸味が抑えられ、全体的にサッパリとした甘味とまろやかさが特徴のカクテルです。

カリビアンクルーズ

リキュール / パインジュース

  • ホワイトラム・・・・・・・・20ml
  • グリーンバナナリキュール・・20ml
  • マリブ・・・・・・・・・・・10ml
  • パインジュース・・・・・・・10ml
  • レモンジュース・・・・・・・1tsp
  • マラスキーノチェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・17%

ラムベースショートカクテルのカリビアンクルーズ

フレッシュな酸味とクリーミーな風味、そして爽やかなトロピカル感が全面に押し出されており、飲むたびに南国のビーチやクルーズを想起させるような味わいが広がります。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ラム|ホワイト ~

完成したラムを炭を使って濾過することで、強い香味成分や雑味を取り除きながら、独自のクリアなラム酒を実現しています。全てのバランスが良く、カクテルの材料として最適なラムと言えます。

シナモンサーフ

グレープフルーツジュース

ラムベースロングカクテルのシナモンサーフ
  • ダークラム・・・・・・・・・30ml
  • グレープフルーツジュース・・60ml
  • レモンジュース・・・・・・・10ml
  • 蜂蜜・・・・・・・・・・・・10ml
  • アンゴスチュラビターズ・・・2dash
  • クラッシュアイス
  • シナモンパウダー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・10%

飲むときにまずシナモンの香りがします、口に含むとグレープフルーツジュースの酸味に、ダークラムの奥深い風味が口に広がるカクテルです。暑い日に飲むとひときわ美味しいです。

キューバン

リキュール

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

ラムベースショートカクテルのキューバン

まろやかさと酸味を少し感じ、爽やかな甘味とアプリコットの香りを感じられる飲みやすく優しいカクテルです。アプリコットの甘味と複雑さに加え、ゴールドラムの奥深さが味わい深い一品に仕上がっています。

カリプソコーヒー

コーヒーリキュール / コーヒー

ラムベースロングカクテルのカリプソコーヒー
  • ダークラム・・・・・・・・10ml
  • ティアマリア・・・・・・・10ml
  • 生クリーム・・・・・・・・20ml
  • シュガーシロップ・・・・・1tsp
  • アイスコーヒー・・・・・・Full
  • クラッシュアイス

技法・・・・・ステア & フロート
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・2%

カリプソコーヒーの最大の特徴は、そのリッチでクリーミーな味わいです。コーヒーリキュールが深いコーヒーの味わいを引き立て、クリームがそれに滑らかさと豊かさを加えます。

キューバンカクテル

リキュール

  • ゴールドラム・・・・・・・・30ml
  • アプリコットブランデー・・・15ml
  • ライムジュース・・・・・・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・24%

ラムベースショートカクテルのキューバンカクテル

全体的にアプリコットの香りや風味が目立ちますが、ライムジュースの酸味がサッパリとした風味を加え、ゴールドラムが飲みごたえとまろやかな口当たりに仕上げている飲みやすく、誰もが美味しく飲めるカクテルです。

ジャマイカンコーヒー

コーヒーリキュール / コーヒー

ラムベースロングカクテルのジャマイカンコーヒー
  • ダークラム・・・・・・・・15ml
  • ティア・マリア・・・・・・15ml
  • コーヒー・・・・・・・・・Full
  • クリーム・・・・・・・・・お好み

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

ダークラムの深い香りを感じ、飲むとコーヒーの苦味とラムの甘味が絶妙に混ざり合います。コーヒーリキュールの滑らかな甘さが、全体に丸みを与え、ラムのスパイシーな風味がアクセントとなっているカクテルです。

キングストン

ホワイトキュラソー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・24%

ラムベースショートカクテルのキングストン

ゴールドラムの特徴であるクリアさとコクがバランスよく感じられます。このカクテルは、主役であるゴールドラムを際立たせているカクテルで、シンプルかつ奥深い味わいの一品です。

ボストンクーラー

ジンジャーエール

ラムベースロングカクテルのボストンクーラー
  • ラム・・・・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ジンジャーエール・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

ホワイトラムの軽やかな甘味とジンジャーエールの爽快な炭酸感、ほのかなスパイシーさが絶妙にマッチした一杯です。レモンを加えることで、さらにフレッシュな酸味が加わり、スッキリとした後味が楽しめます。

クォーターデッキ

ワイン

  • ホワイトラム・・・・・・・40ml
  • ドライシェリー・・・・・・20ml
  • ライムジュース・・・・・・1tsp

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・26%

ラムベースショートカクテルのクオーターデッキ

ラムの芳醇な香りが広がり、ドライシェリーのドライな風味が全体を引き締めます。そこにライムの爽やかさが加わり、複雑でありながら調和のとれた味わいが口の中に広がります。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ラム|ゴールド & ダーク ~

プエルトリコ産の原酒を使用した、スムースでドライな味わいのラムブランド。軽くスムースな味わいの中に、ほのかにブラウンシュガー、フルーツ、ケーキ、バニラのニュアンスが感じられます。

¥1,491 (2025/04/13 11:35時点 | Amazon調べ)

サトウキビの一番搾り汁を使う製法を取り入れており、味わいはコクが強く、他のラム酒には無い芳醇な香りと風味があり、やさしいバニラと蜂蜜の甘味、バランスの取れたスパイシーさが魅力です。

¥5,038 (2025/04/15 04:37時点 | 楽天市場調べ)
1 2 3 4 5
目次