2つの材料でつくる! おうちで簡単カクテルレシピリスト|ロングカクテル編

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

ファジーネーブル

リキュール + オレンジジュース

リキュールベースロングカクテルのファジーネーブル

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

ファジーネーブルは、ピーチリキュールのフルーティーで甘い香りと、オレンジジュースの爽やかな酸味が絶妙にバランスしています。アルコール度数が低めなので、飲みやすく、デザート感覚で楽しめる一杯です。

ジンライム

ドライジン + ライムジュース

  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • ライムジュース・・・・・・15ml
  • ライムカット

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・27%

ジンベースロングカクテルのジンライム

ジンライムの魅力は、その爽やかさとシンプルな作り方にあります。ジンのボタニカルな風味とライムの酸味が絶妙にマッチし、非常に飲みやすく、リフレッシュ感があり、食前酒として楽しむのに最適なカクテルです。

ゼウス

ウォッカ + カンパリ

ウォッカベースロングカクテルのゼウス

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・27%

ギリシャ神話の神であるゼウスの名が付いたカクテル。ウォッカのパンチのある飲みごたえに、ハーブの香りと苦味が合わさり、爽やかながらもクセになる苦味と華やかさがあるカクテルです。

スイートジャマイカ

リキュール + 紅茶

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのスイートジャマイカ

トロピカルな甘味がフルーティーな紅茶に仕上げていて、お酒が苦手な方や、女性などにオススメでき、使う材料が2つでシェーカーなどを使わないため、お家で気軽に飲めるカクテルです。

パッソアオレンジ

リキュール + オレンジジュース

リキュールベースロングカクテルのパッソアオレンジ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

パッソアのパッションフルーツの濃厚で甘酸っぱい風味が、オレンジジュースの自然な甘みと酸味と絶妙にマッチしています。軽やかな口当たりでありながらも、フルーティーで深みのある味わいが楽しめる一杯です。

パッソアレディーキラー

リキュール + グレープフルーツジュース

  • パッソア・・・・・・・・・・45ml
  • グレープフルーツジュース・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのパッソアレディーキラー

甘酸っぱさが魅力のグレープフルーツジュースで割ったレシピで、飲みやすさはもちろん、パッションリキュールの甘味とグレープフルーツジュースの酸味がバランスを整え、何杯でも飲めてしまうカクテルです。

イエローサンセット

ビール + 卵黄

ビールベースカクテルのイエローサンセット
  • 黒ビール・・・・・・・・・Full
  • 卵黄・・・・・・・・・・・1個
  • マドラー

グラス・・・・ピルスナー
アルコール・・4%

一口飲んだ瞬間に広がる卵黄の濃厚なコクと、ビールのほろ苦さが特徴です。口の中に広がるクリーミーな舌触りと、ビールの爽快な炭酸が絶妙なバランスを奏で、複雑でありながらどこか懐かしい味わいです。

パッションミモザ

スパークリングワイン + リキュール

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・13%

リキュールベースロングカクテルのパッションミモザ

甘いアロマも感じられる味わいのシャンパンに、フルーティーな甘味と酸味が特徴のパッションリキュールを合わせることで、スッキリとした爽やかさの中にトロピカルなテイストが加わっている一品です。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ 日本酒 ~

軽やかさ、柔らかさ、そしてほんのりとした甘味を持った新潟県の雪どけの水を使用。「するりと喉を通るシンプルなお酒」をつくるというコンセプトの通り、気品あふれる香りと上品な口当たりが特徴。

サザンカンフォートハイボール

リキュール + ソーダ

リキュールベースロングカクテルのサザンカンフォートハイボール

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・7%

サザンカンフォートの甘さとフルーティーな香りがソーダの爽やかな泡と絶妙にマッチした一品。ピーチやバニラの甘味が前面に出つつも、シナモンや柑橘類のアクセントが全体の味わいを引き締めます。

シシリアンキッス

リキュール + ロックスタイル

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・20%

リキュールベースロングカクテルのシシリアンキッス

アマレットのナッツのような甘さと、サザンカンフォートのフルーティーでスパイシーな風味が絶妙に調和し、デザートのような味わいを楽しむことができます。

ディタオレンジ

リキュール + オレンジジュース

リキュールベースロングカクテルのディタオレンジ
  • ディタ・・・・・・・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・・・・・Full
  • オレンジカット

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

豊潤な甘味が特徴的なライチリキュールを、オレンジジュースで割るシンプルなレシピで、ライチの爽やかさが、フルーティーなオレンジジュースを上品な一品に仕上げています。

ブラックアイ

ビール + トマトジュース

  • 黒ビール・・・・・・・・・1/2
  • トマトジュース・・・・・・1/2

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ピルスナー
アルコール・・2%

ビールベースカクテルのブラックアイ

レッドアイからの派生カクテル。レッドアイのビールを黒ビールに変えることで、黒ビール特有のコクと甘味が加わり、レッドアイに飲みごたえあるカクテルに仕上げた一品です。

ディタグレープフルーツ

リキュール + グレープフルーツジュース

リキュールベースロングカクテルのディタグレープフルーツ
  • ディタ・・・・・・・・・・・45ml
  • グレープフルーツジュース・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

みずみずしいライチの香りと、グレープフルーツジュースの酸味、苦味、果汁感が絶妙に調和したフルーティーなカクテルです。このカクテルとして食前に楽しむのにぴったりです。

ピーチツリークーラー

リキュール + トニックウォーター

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのピーチツリークーラー

桃の甘味と香りに苦味が加わることで、フルーティーながらもパンチのある飲みごたえを実現しています。しっかりとした飲みごたえに爽やかな桃のテイストが、爽やかな夏向きのドリンクに仕上げています。

ミントクランベリー

ミントリキュール + クランベリージュース

リキュールベースロングカクテルのミントクランベリー

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・5%

ホワイトミントリキュールの突き抜けるような清涼感とクランベリージュースの甘酸っぱさが調和した爽やかなカクテルです。スッキリとした飲み口が特徴で、暑い季節やリフレッシュしたいときに最適です。

サブマリン

テキーラ + ビール

  • テキーラ・・・・・・・・・・・30ml
  • ビール・・・・・・・・・・・・Full

グラス・・・・ピルスナーグラス + ショットグラス
アルコール・・9%

ビールとテキーラのカクテルのサブマリン

ビールの爽快さとテキーラの力強いアルコール感が融合したインパクトのあるカクテルです。テキーラのショットグラスをビールに沈めるスタイルが特徴的で、飲むごとに味の変化が楽しめます。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ 焼酎 & 梅酒|米焼酎 & 梅酒 ~

スッキリとした味わいの淡麗タイプの米焼酎で、上品な香りと軽やかな口当たりはその名前の通りシンプルで様々な料理に合います。飲み方もロック、水割り、ハイボールなどカクテルに最適な焼酎です。


国産の梅を100%使用し、芳香成分を抽出しやすい焙煎樽で梅酒を熟成させた梅酒。梅酒の香りとうまみが染み込んだ梅酒貯蔵の樽で、ウイスキーを合わせるといった山崎ならではのプレミアムな梅酒です。

1 2 3 4 5 6 7 8
目次