なめらか・まろやかな甘味が特徴のカクテルレシピリスト|濃厚カクテルを簡単リストで紹介

カクテル・フロストバイトをモデルにしたなめらかとまろやかなカクテルリストのタイトル

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

関連のカクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

エッグノック

ブランデー + ミルク

ブランデーベースのロングカクテル・エッグノック
  • ブランデー・・・・・・・・30ml
  • ダークラム・・・・・・・・15ml
  • シュガーシロップ・・・・・15ml
  • 卵黄・・・・・・・・・・・1個
  • 牛乳・・・・・・・・・・・Full
  • ナツメグ

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・6%

古くからアメリカ南部でクリスマスドリンクとして飲まれているカクテル。ブランデーの香り、卵黄のコク、ミルクの甘味などが合わさり、まろやかさが印象的な温まるカクテル。

エッグサワー

ブランデー + 全卵

  • ブランデー・・・・・・・・30ml
  • オレンジキュラソー・・・・20ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • 全卵・・・・・・・・・・・1個

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・サワーグラス
アルコール・・18%

ブランデーベースのロングカクテル・エッグサワー

全体的にまろやかさなコクが目立ちますが、中にオレンジキュラソーの甘味とレモンジュースの酸味が感じられ、サッパリ感もある奥深いテイストのカクテルです。

アグラベーション

ウイスキー + ミルク

ウイスキーベースロングカクテルのアグラベーション

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・10%

ウイスキーとコーヒーリキュールが、コーヒーの香りと飲みごたえをつくりだし、ミルクのなめらかさが全体的に飲みやすくしたカクテルで、食後におすすめできる一品です。

アレキサンダー

ブランデー + クリーム

  • ブランデー・・・・・・・・30ml
  • クレーム・ド・カカオ・・・15ml
  • 生クリーム・・・・・・・・15ml
  • ナツメグパウダー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

ブランデーベースショートカクテルのアレキサンダー

カカオの香りに生クリームが合わさったまろやかな甘味が最大の特徴で、チョコレートを連想させる味わいがあります。そのまろやかな甘味、ブランデーの香りと奥深い味わいが上品なテイストに仕上げています。

ポートフリップ

ワイン + 卵黄

ワインベースショートカクテルのポートフリップ
  • ポートワイン・・・・・・45ml
  • ブランデー・・・・・・・15ml
  • 卵黄・・・・・・・・・・1個
  • 砂糖・・・・・・・・・・1tsp
  • ナツメグ

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・12%

ポートワインを フリップスタイル にすることで、ポートワイン独特な甘味に卵黄のコクが加わり、濃厚でまろやかなカクテルです。ブランデーの上品な香りと、滑らかでまろやかな口当たりを楽しめる一品です。

トム & ジェリー

ブランデー + 全卵

  • ブランデー・・・・・・・・30ml
  • ダークラム・・・・・・・・15ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・2tsp
  • 卵・・・・・・・・・・・・1個
  • 熱湯・・・・・・・・・・・Full
  • ナツメグ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ホットグラス
アルコール・・9%

ブランデーベースホットカクテルのトムアンドジェリー

味はブランデーの香り、ダークラムの甘味とコクに、卵白のきめ細やかな泡がまろやかさを加えたカクテルです。 卵とホットミルクが滑らかな口当たりを提供し、リッチな味わいを楽しめます。
 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください

吉祥天女

梅酒 + ピーチジュース

リキュールベースショートカクテルの吉祥天女
  • 梅酒・・・・・・・・・・・20ml
  • ウォッカ・・・・・・・・・10ml
  • モナンピーチ・・・・・・・10ml
  • ピーチネクター・・・・・・20ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・10%

梅酒の酸味と甘味、ピーチネクターの優しい甘味が絶妙に調和し、フルーティーな味わいと軽やかな味わいは、食前酒やデザートカクテルにおすすめです。縁起の良い特別な一杯を味わってみてはいかがでしょうか。

コーヒーカクテル

ワインブランデー

  • ポートワイン・・・・・・・45ml
  • ブランデー・・・・・・・・15ml
  • オレンジキュラソー・・・・1tsp
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • 卵黄・・・・・・・・・・・1個
  • ナツメグパウダー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ワイングラス
アルコール・・17%

ワインベースロングカクテルのコーヒーカクテル

ポートワインの甘味とフルーティーな風味がベースとなり、ブランデーが深みとアルコール感を加えます。卵黄が全体に滑らかさと濃厚さをもたらし、デザートのようなリッチな口当たりです。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ミルク ~

清里高原のキープ牧場で飼育しているジャージー牛の生乳を100%使用した有機牛乳。低温殺菌で牛乳本来の味を楽しめ、脂肪分が高く、コクと甘みをしっかりと感じられます。

¥3,805 (2025/05/10 15:55時点 | Amazon調べ)

ギンザストリート

日本酒 + クリーム

日本酒ベースショートカクテルの銀座ストリート
  • 日本酒・・・・・・・・・・30ml
  • クレーム・ド・カカオ・・・15ml
  • 生クリーム・・・・・・・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・14%

日本酒のサッパリとした口当たりに、甘味とナッツ系の香りのクレーム・ド・カカオ、コクと甘味の生クリームを合わせたレシピで、甘くてまろやかな風味と味わいの奥に日本酒のテイストが特徴の異例なカクテルです。

アリス

ノンアルコール + パインジュース

  • パインジュース・・・・・・20ml
  • オレンジジュース・・・・・10ml
  • グレナデンシロップ・・・・10ml
  • 生クリーム・・・・・・・・20ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・0%

ノンアルコールショートカクテルのアリス

パインジュースとオレンジジュースのフルーティーさに、ざくろを使ったグレナデンシロップ、まろやかさとコクの生クリームを加えたレシピで、濃い甘味を持ちながらも爽やかで飲みやすいカクテルです。

サンライズ

テキーラ + クリーム

テキーラベースショートカクテルのサンライズ
  • テキーラ・・・・・・・・・20ml
  • バナナリキュール・・・・・10ml
  • ガリアーノ・・・・・・・・10ml
  • 生クリーム・・・・・・・・10ml
  • グレナデンシロップ・・・・1dash
  • レモンジュース・・・・・・1dash

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・19%

テキーラの風味を、フルーティーな甘味とバニラやハーブ香りで、複雑さと奥深い味わいを生み出しており、生クリームがそれら全てを包み込み、まろやかにしています。重みはあるが口当たりが良く飲みやすい一品です。

アポロ

リキュール + ミルク

  • チョコレートリキュール・・20ml
  • ストロベリーリキュール・・20ml
  • パインジュース・・・・・・10ml
  • ミルク・・・・・・・・・・10ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・10%

リキュールベースショートカクテルのアポロ

お菓子のアポロと同じように、チョコレートのお酒と、苺のお酒を使って再現しており、パインのフルーティーさとミルクのコクが加わり、飲みやすくなっているカクテルです。

ブランデーエッグノック

ブランデー + ミルク

ブランデーベースロングカクテルのブランデーエッグノック
  • ブランデー・・・・・・・30ml
  • ラム・・・・・・・・・・15ml
  • 卵・・・・・・・・・・・1個
  • ミルク・・・・・・・・・Full

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・9%

濃厚でクリーミーでありながら、ブランデーのフルーティーさとほのかなスパイシーさが絶妙に混ざり合っています。まず一口飲むと、卵黄と生クリームが作り出すまろやかなコクが口の中に広がります。

シルクストッキングス

テキーラ + クリーム

  • テキーラ・・・・・・・・・30ml
  • クレーム・ド・カカオ・・・15ml
  • 生クリーム・・・・・・・・15ml
  • グレナデンシロップ・・・・1tsp
  • マラスキーノチェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・24%

テキーラベースショートカクテルのシルクストッキングス

クリーミーで滑らかな口当たりが心地よく、まるでデザートを楽しんでいるかのような感覚を味わえます。後味には、チョコレートとほんのりとしたテキーラの余韻が残り、次の一口を誘います。

カシスコラーダ

リキュール + ミルク

リキュールベースロングカクテルのカシスコラーダ
  • ココナッツリキュール・・・45ml
  • カシスリキュール・・・・・10ml
  • パインジュース・・・・・・45ml
  • ミルク・・・・・・・・・・45ml
  • クラッシュアイス
  • パインやチェリーなどのフルーツ

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・7%

ナッツの甘い香りが特徴のココナッツリキュールをベースに、サッパリとした甘味とフルーティーさが特徴のパイン、ベリーの風味と甘酸っぱさのクレーム・ド・カシス、濃厚さとコクのミルクを混ぜ合わせたレシピです。

カシスミルク

カシスリキュール + ミルク

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのカシスミルク

カシスの甘酸っぱさがミルクのクリーミーさと絶妙に調和しており、フルーティーで濃厚な香りが鼻に抜け、口の中では滑らかなテクスチャーとほのかな酸味が心地よく広がります。優しい甘さを感じられる一杯です。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ スピリッツ|ブランデー & ダークラム ~

日本を代表する高品質なブランデー。ブランデーならではの華やかで優美、そしてフルーティーさも持った香りと、複雑さとなめらかさもあるのが魅力的な一品。


微かなスモーキーの香りと、洗練された深い味わいと香りが特徴的です。ロックなどでも美味しく飲めますし、コストパフォーマンスが良く、カクテルにオススメなダークラムです。

1 2 3 4
目次