なめらか・まろやかな甘味が特徴のカクテルリスト・一覧|濃厚めのレシピを簡単リストで紹介

[ スポンサーリンク ]

関連のカクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

グラスホッパーリキュールベース + クリーム ) Recipe no.422

  • ホワイトカカオリキュール・・20ml
  • グリーンミントリキュール・・20ml
  • 生クリーム・・・・・・・・・20ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・14%

グラスホッパーとはバッタまたはキリギリスのことで、この名前は使われている材料のグリーンミントリキュールの緑色から由来されています。チョコレートの香りと甘味が特徴のホワイトカカオ・リキュールと、突き抜けるような風味のグリーンペパーミント・リキュール、さらに滑らかさとコクの生クリームを同量混ぜ合わせたレシピで、全体的にはまろやかなミントチョコレートという風味で、食後酒( ディジェスティフ )として飲まれることが多いようです。

グリーンフィールズリキュールベース + ミルク ) Recipe no.447

  • グリーンティーリキュール・・30ml
  • ウォッカ・・・・・・・・・・15ml
  • ミルク・・・・・・・・・・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・19%

1960年にサントリーが考案したオリジナル・カクテルで、名前の由来は、アメリカのフォークソングの曲名( グリーンフィールド )だそうです。 抹茶、緑茶をベースに造られた渋味と甘味が特徴のグリーンティーリキュールをベースに、クリアで飲みごたえのあるウォッカ、コクとまろやかさのミルクを混ぜ合わせたレシピで、グリーンティーの深みとミルクのまろやかさがウォッカの荒々しさを抑え、飲みやすく、爽やかでまろやかな口当たりにしています。

ホワイト・ルシアンウォッカベース + クリーム ) Recipe no.463

技法・・・・・ビルド & フロート
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・30%

クリアさとスピリッツの飲みごたえのウォッカをベースに、カラメル風味の甘味とコーヒーの香りが特徴的なコーヒー・リキュール、そしてなめらかさとコクの生クリームをフロートさせたレシピで、強い甘味から食後や寝酒に向いていると思われます。甘味とコーヒーミルクを思わせる口当たりではありますが、ガッツリとウォッカがベースとして存在していますので、アルコール度数は高めです。

ピニャ・コラーダラムベース + パインジュース ) Recipe no.468

  • ホワイトラム・・・・・・・30ml
  • ココナッツミルク・・・・・45ml
  • パイナップルジュース・・・80ml
  • クラッシュ・ド・アイス
  • パインカット

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・7%

ピニャ・コラーダ とはスペイン語で、日本語にすると「 裏ごししたパイナップル 」という意味になり、 はじめパイナップルを裏ごししたジュースを使っていたことからこのネーミングになったと言われています。カクテルは、ココナッツミルクとパイナップルジュースが爽やかさと南国を思わせる風味を感じさせながら、飲みごたえもしっかりとある一品です。

[ スポンサーリンク ]

グリーン・カルピスリキュールベース + ソーダ ) Recipe no.474

  • ミドリ・・・・・・・・・・30ml
  • カルピス原液・・・・・・・30ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・3%

どちらも日本生まれの材料で、相性も良く飲みやすい炭酸ジュースを思わせる味わいが特徴的です。シュワシュワした口当たりにメロンの香りと甘味が混ざり合い、なつかしいメロンソーダを思い出させるカクテルで、アルコール度数も低めなので、甘いドリンクがお好きな方や、カクテル初心者にはおすすめできます。

ラモス・ジンフィズジンベース + ソーダ ) Recipe no.488

  • ドライジン・・・・・・・・40ml
  • レモンジュース・・・・・・10ml
  • ライムジュース・・・・・・10ml
  • シュガーシロップ・・・・・10ml
  • 生クリーム・・・・・・・・20ml
  • 卵白・・・・・・・・・・・1個
  • オレンジビターズ・・・・・2dash
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ブレンド&シェーク&ビルド
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・8%

辛口のジンをベースに、柑橘系酸味のレモンジュースとライムジュース、甘味とコクの生クリーム、シュガーシロップの甘味、オレンジビターズ( 本来はオレンジフラワーウォーター )をアクセントに加えたレシピで、まろやかな口当たりにコクがあり、甘すぎない甘味も感じられ、飲みごたえもしっかりとあるフィズスタイルのカクテルです。
 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください

ペインキラーラムベース + パインジュース ) Recipe no.494

  • ダークラム・・・・・・・・30ml
  • パインジュース・・・・・・60ml
  • オレンジジュース・・・・・15ml
  • ココナッツ・ミルク・・・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・9%

カクテルの特徴は、なんといってもパイナップルジュースとココナッツ・ミルクのトロピカル感。 甘味、酸味、コクがバランスよく混ざり合い、ココナッツとフルーティーな香りを同時に感じながら、飲みごたえもしっかりとあるカクテルです。

グリーンピースリキュールベース + パインジュース ) Recipe no.501

  • ミドリ・・・・・・・・・・30ml
  • ブルーキュラソー・・・・・20ml
  • パイナップルジュース・・・15ml
  • 生クリーム・・・・・・・・15ml
  • レモンジュース・・・・・・1tsp

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・11%

日本が世界に誇るメロン・リキュール「 ミドリ 」をベースに使い、オレンジの果皮を使い、美しい青色をしているブルーキュラソー、甘酸っぱいパイナップルジュース、コクのある生クリームを混ぜ合わせたレシピで、わずかな酸味、生クリームのコク、そしてフルーティーな甘味が特徴的なカクテルです。 まるでクリームソーダのような口当たりと風味がジュースのような感覚で飲めてしまう一品です。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ミルク|ココナッツミルク ~

エスニック系の本場マレーシアやシンガポールに拠点を置く、エスニック食材の専門ブランドのココナッツ・ミルクです。 ココナッツの果実をそのまま取り出して製造していて、添加物を一切使用せず、自然な香りと味を生かすこだわりの一品です。

クール・バナナリキュールベース + クリーム ) Recipe no.524

  • クレームド・バナーヌ・・・25ml
  • ホワイトキュラソー・・・・25ml
  • 生クリーム・・・・・・・・15ml
  • 卵白・・・・・・・・・・・2tsp
  • マラスキーノチェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・20%

「 クールバナナ Cool banana 」とはそのまま訳すると「 冷たいバナナ 」ですが、本来は英語のスラングで「 良好だよ 」「 上手くいってるよ 」といった意味で使われています。カクテル自体は、ミックスジュースに近いテイストに仕上がっています。ジュースのような口当たりではありますが、しっかりとアルコール度数もありますので、飲みごたえも感じられる一品です。

ジャマイカ・ジョーラムベース + リキュール ) Recipe no.539

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・21%

1948年にイギリス・ロンドンで開催されたジャマイカ・ラム・カクテルコンペティションで優勝した一品です。ラムをベースに、卵黄と少しのバニラを原料につくられたクリーム・リキュールのアドヴォカートと、コーヒーの香りと甘味が特徴的なコーヒーリキュールを加えたレシピで、濃厚で口当たりが滑らかで甘味を強く感じられるデザート感覚のカクテルです。

カフェショコラ・ミルクリキュールベース + ミルク ) Recipe no.564

技法・・・・・ビルド
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・2%

コーヒーとチョコレートの香りと甘味を、コクとまろやかさのミルクで割るカクテルで、お酒を飲まない人が見ても味の想像がすぐつきそうな、わかりやすく飲みやすいカクテルです。お酒の苦手な人、女性などに好まれる一品です。アルコール度数も低いので、お家で飲むカクテルにも向いています。

チョコレート・マルガリータテキーラベース + リキュール ) Recipe no.574

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

テキーラを世界4大スピリッツに押し上げる要因となった、テキーラベースの顔的存在のカクテル、マルガリータから派生したバリエーションカクテルです。オレンジとチョコレートのデザートのような風味にテキーラが合わさり、甘味の中に複雑なテイストが生まれています。 レモンジュースの酸っぱさが甘味を抑え、飲みやすくなっているのも特徴のひとつです。

[ スポンサーリンク ]

コーヒー・エッグノックリキュールベース + 全卵 ) Recipe no.578

  • コーヒーリキュール・・・・45ml
  • アイスコーヒー・・・・・・30ml
  • ミルク・・・・・・・・・・90ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • 全卵・・・・・・・・・・・1個
  • ナツメグパウダー

技法・・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・4%

コーヒーの香りと甘味が特徴のコーヒー・リキュールをベースに、コクとまろやかさのミルク、同じくコクのたまごに砂糖を加え、濃いめのコーヒーを合わせたレシピで、全体的にまろやかさとコクが強く目立ったコーヒーミルクのテイストです。たまごが入ることにより滋養強壮などにも注目され、冬の寒い日に飲むのも、夏の暑い日に飲むのもオススメな一品です。

ワンモア・フォア・ザ・ロードブランデーベース + ミルク ) Recipe no.588

  • ブランデー・・・・・・・・25ml
  • コーヒーリキュール・・・・15ml
  • ミルク・・・・・・・・・・10ml
  • 卵白・・・・・・・・・・・1/2個

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・18%

カクテル名「 ワンモア・フォア・ザ・ロード One more for the road 」とは、「 帰る前にもう一杯 」や「 もう一回○○をして帰ろう 」といった意味があるらしく、友人などをもう少し付き合わせるときに使ったりする言葉です。全体的にはブランデーとコーヒーの香りとまろやかさが強調されていて、名前の通り最後の一杯におすすめできる一品です。

ニエベ・メヒカーナリキュールベース + ミルク ) Recipe no.590

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・6%

カクテル名ニエベ・メヒカーナをそのまま訳するとメキシコの雪という意味になります。コーヒーの香りとカラメルのような甘味をベースに、濃厚でコクのあるミルクと生クリームを加えたレレシピで、甘味が強くはありますが、甘ったるいほどではなく、口当たりも滑らかでふわふわの泡と濃厚な甘味が飲みやすいコーヒー・ミルクのようなテイストをしています。

ホット・モーツァルトミルクリキュールベース + ミルク ) Recipe no.598

  • モーツァルト・・・・・・・40ml
  • ホットミルク・・・・・・・Full

技法・・・・・ビルド
グラス・・・・ホットグラス
アルコール・・2%

「 ホット・モーツァルト・ミルク 」とは、チョコレートリキュールのモーツァルトをベースに、ホットミルクで割ったホットタイプのチョコレートミルク・カクテルです。そんなチョコレート・リキュールに、コクとまろやかさ、そして体が温まるホット・ミルクを加えることでカカオの香りを感じながら、チョコレートとミルクのコクと甘味を楽しめる一品です。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ 種子リキュール|チョコレート & カカオ ~

お酒の蒸留と、チョコレート造りという二つの知識の技術を専門的に持ったスタッフが作り上げたチョコレートリキュール。その両方の知識を活かし、お酒に合うカカオを厳選しています。 そして名前の通り、樽熟成する際にモーツァルトを聞かせているという驚きのこだわりの一品です。

苦味のあるダークチョコレートのフレーバーにほのかにオレンジやバニラも感じられる濃厚なカカオのお酒。 ボルスのカカオは、蒸留によってミルクチョコレートの味わいを生み出しているのが特徴的で、ミルク割りはもちろん、意外にソーダなどの炭酸類でも美味しく飲める一品です。

1 2 3 4
目次