ソーダ( 炭酸水 )を使うカクテルの種類 リスト・一覧|レシピを簡単リストで紹介

[ スポンサーリンク ]

[adcode]

炭酸系 カクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

フォー・キール・ロワイヤルノンアルコール )   Recipe no.431

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・0%

今回紹介した「 フォー・キール・ロワイヤル 」とは、「 キール・ロワイヤル 」から派生したバリエーション・カクテルです。カクテル自体はとてもシンプルで、ザクロのシロップ( グレナデンシロップ )をソーダで割るといったもので、爽やかな甘味を感じられ、とても飲みやすくつくりやすいカクテルです。

モヒートラムベース + ミント )   Recipe no.439
  • ラム・・・・・・・・・・・45ml
  • ライムジュース・・・・・・30ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・2tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • ミントの葉・・・・・・・・6枚

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・9%

モヒートが誕生したのは16世紀後半で、スペイン領を中心に略奪行為をしていた海賊フランシス・ドレークの部下であるリチャード・ドレークがモヒートの元となったドリンクをキューバの人々に伝えたのが始まりです。 カクテル自体は、ミントの爽やかな香り、柑橘系酸味のライムジュース、甘味の砂糖を混ぜ合わせ、そこにクリアで飲みごたえのあるラムを加え、ソーダで割ったレシピで、爽やかさと爽快感が特徴的で、酸味を飲みやすく活かしたカクテルです。 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください

アペロールモーニリキュールベース + グレープフルーツジュース )   Recipe no.446
  • アペロール・・・・・・・・・30ml
  • グレープフルーツジュース・・45ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・2%

アペロールモーニとは、カンパリの中でも代表的なカクテルである「 スプモーニ 」から派生したバリーエションです。 アペロールのハーブの香りとまろやかな口当たりに、甘酸っぱいグレープフルーツを加え、爽快感あるソーダで割ったレシピで、甘味、酸味、爽快感というそれぞれ違う特徴を持った材料がバランスよく混ざり合い、爽やかさ、飲みやすさ、そして飲みごたえを生み出しているカクテルです。

[ スポンサーリンク ]

[adcode]

ルーベン・コリンズテキーラベース + レモンジュース )   Recipe no.470
  • テキーラ・・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

「 ルーベン 」とは、ラテン系の男性によく使われている名前のことで、旧約聖書の人物の中にもルベン族( イスラエル12族のひとつ )の祖として登場しています。カクテルはアガヴェを原料につくられ、独特の風味を持つテキーラをベースに、柑橘系酸味のレモンジュースをソーダで割ったレシピで、テキーラの風味を爽やかに味わえるカクテルです。

ベネツィア・モヒートリキュールベース + ミント )   Recipe no.472
  • アペロール・・・・・・・・45ml
  • ライムカット・・・・・・・1個
  • ミントの葉・・・・・・・・6枚
  • 白砂糖・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・2%

イタリアで大人気のリキュール「 アペロール 」をラムの代わりにベースにしたモヒートのことで、ミントの葉を潰して香りと風味を出し、オレンジとハーブ類などの香りと苦みを持つアペロールと酸味のライム、ソーダを混ぜ合わせたレシピで、爽やかさとクセになる苦味が特徴的な一品です。 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください

グリーン・カルピスリキュールベース + カルピス )   Recipe no.474
  • ミドリ・・・・・・・・・・30ml
  • カルピス原液・・・・・・・30ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・3%

どちらも日本生まれの材料で、相性も良く飲みやすい炭酸ジュースを思わせる味わいが特徴的です。シュワシュワした口当たりにメロンの香りと甘味が混ざり合い、なつかしいメロンソーダを思い出させるカクテルで、アルコール度数も低めなので、甘いドリンクがお好きな方や、カクテル初心者にはおすすめできます。

〚 カクテルに使うおすすめのソーダ 〛

水と炭酸だけでつくられた混じりけの無い刺激的な強炭酸水。 炭酸類は一度開けてしまうと、保存用のフタをしても炭酸は抜けていきます。 カクテルで使う場合は、使いきりのものをおすすめします。

ジン・フィズジンベース )   Recipe no.487
  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・9%

カクテル自体は、ジュニパーベリーを主原料とした辛口のジンをベースに、柑橘系酸味のレモンジュースと砂糖の甘味を加え、爽快感あるソーダで割ったレシピで、爽やかで飲みやすく、飽きも来ないことから、長年飲まれ続けているフィズ・スタイルのカクテルです。

ラモス・ジンフィズジンベース + 卵白 )   Recipe no.488
  • ドライジン・・・・・・・・40ml
  • レモンジュース・・・・・・10ml
  • ライムジュース・・・・・・10ml
  • シュガーシロップ・・・・・10ml
  • 生クリーム・・・・・・・・20ml
  • 卵白・・・・・・・・・・・1個
  • オレンジビターズ・・・・・2dash
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ブレンド&シェーク&ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・8%

辛口のジンをベースに、柑橘系酸味のレモンジュースとライムジュース、甘味とコクの生クリーム、シュガーシロップの甘味、オレンジビターズ( 本来はオレンジフラワーウォーター )をアクセントに加えたレシピで、まろやかな口当たりにコクがあり、甘すぎない甘味も感じられ、飲みごたえもしっかりとあるフィズスタイルのカクテルです。

グリーンバナナ・フィズリキュールベース )   Recipe no.499
  • グリーンバナナ・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・3%

通常のバナナではなく熟す前のフレッシュなバナナを連想させるグリーンバナナリキュールの爽やかな甘味をベースに、柑橘系酸味のレモンジュースを加え、ソーダで割ったレシピで、グリーンバナナのフルーティーさに爽快感を加えたフレッシュなカクテルです。

[ スポンサーリンク ]

[adcode]

コニャック・コリンズブランデーベース )   Recipe no.504
  • コニャック・・・・・・・・50ml
  • レモンジュース・・・・・・25ml
  • シュガーシロップ・・・・・15ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・10%

芳醇さとブランデー特有の香りをベースに、柑橘系酸味のレモンジュースと甘味のシュガーシロップを加え、ソーダで割ったカクテルです。ブランデーの芳醇な香りを爽やかに飲めるカクテルで、酸味の感じられるので飽きも感じずに何度でも飲めてしまう一品です。

コアントロー・ソーダリキュールベース )   Recipe no.521
  • コアントロー・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

華やかな香りとリキュールならではの甘味はあるものの、カシスカンパリといったリキュールに比べると個性はあまりありませんが、その代わり爽やかさとほんのりした甘味と、ジンやウォッカと同じアルコール度数からくる飲みごたえがクセになるカクテルです。他の材料との相性が良いリキュールなので、ソーダ以外も合わせてみるのもおすすめです。

デュボネ・フィズリキュールベース )   Recipe no.550
  • デュボネ・・・・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・・・20ml
  • レモンジュース・・・・・・10m
  • チェリー・リキュール・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・2%

デュボネの苦味とハーブの香りをベースに、オレンジジュースのフルーティさ、レモンジュースの柑橘系の酸味を加え、爽快感あるソーダで割り、アクセントのチェリーリキュールが全体を整えたフィズ・スタイルのレシピです。苦味、甘味、酸味を爽やかに味わえ、オレンジのフレッシュ感と苦みが飲みやすくしていて、アクセントのチェリーリキュールと合わせてクセになるテイストをつくり出しています。

〚 炭酸水が合う!!おすすめの材料 〛
~ ビターリキュール|アペロール & カンパリ ~

日本での認知度は低いですが、世界では定番の食前酒リキュールです。オレンジや何十種類ものハーブを合わせ製造されたハーブ&ビター系のリキュールです。 炭酸類、果実類問わず合うオススメな一品。

クセになる苦味が、最大の特徴であるハーブ & ビター系のリキュールです。 日本でも多くの酒場で飲まれ、スーパーなどでもよく見かける定番リキュールです。  炭酸類、果実類問わず合い、アクセントにも良く使われている個性ある一品です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
目次