オレンジジュースを使うカクテルレシピリスト|レシピを簡単リストで紹介
ー 果汁系 カクテルレシピ リスト ー
クランベリージュース
トマトジュース
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
プッシーフット
ノンアルコール
コク、フルーティー、酸味、そして甘味がバランスよく混ざりあい、口当たりが良く卵を感じさせない味わいが特徴で、非常に飲みやすいカクテルです。
キューバンスクリュー
ラム
- ラム・・・・・・・・・・45ml
- オレンジジュース・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・7%

甘い風味とスピリッツ特有の飲みごたえのホワイトラムを、フルーティーな甘味が特徴的なオレンジジュースで割るレシピで、飲みやすさはもちろん、果実感あふれる爽やかな甘味と、ラムの風味を楽しめるカクテルです。
コニャックオレンジ
ブランデー

- コニャック・・・・・・・45ml
- オレンジジュース・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・7%
高品質のブランデーをオレンジジュースで割るシンプルなカクテルです。 コニャックならではの香りの豊かさを、オレンジジュースというフルーティーな味を加えることにより、飲みやすくなっています。
焼酎ドライバー
焼酎
- 焼酎・・・・・・・・・・45ml
- オレンジジュース・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・5%

焼酎のスムースで柔らかい風味とオレンジジュースのフレッシュで甘酸っぱい味が絶妙に調和しています。アルコールが苦手な方でも楽しめる優しい味わいが魅力です。特に初心者におすすめのカクテルです。
クリーミードライバー
ウォッカ / 卵黄
- ウォッカ・・・・・・・・30ml
- オレンジジュース・・・・90ml
- 卵黄・・・・・・・・・・1個
- 砂糖・・・・・・・・・・1tsp
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・8%

ウォッカと卵黄の存在が飲みごたえを生み、オレンジの風味が豊かで、全体的にまったりとしたフルーティーなテイストに仕上がっていますので、食後にもおすすめできます。
オリンピック
ブランデー / オレンジキュラソー
フルーティーで爽やか、かつブランデーの芳醇さがしっかりと感じられるバランスの取れています。最初にオレンジジュースのフレッシュな酸味と甘さが感じられ、次第にブランデーのコクのある深みと香りが広がります。
カルヴァドスカクテル
ブランデー / ホワイトキュラソー
- カルヴァドス・・・・・・・・・20ml
- ホワイトキュラソー・・・・・・10ml
- オレンジジュース・・・・・・・20ml
- オレンジビター・・・・・・・10ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

カルヴァドスの甘味と香りに、オレンジのフルーティーさを合わせ、ホワイトキュラソーで整え、アクセントにオレンジビターを加えたレシピです。 フルーツとブランデーの香り、甘めの濃厚な味が特徴の一品です。
〚 カクテルで使うおすすめのオレンジジュース 〛
スペイン産のオレンジを100%使い、濃縮還元せず、豊かな風味そのままに生かし、甘味と酸味のバランスが優れ、ソフトな口当たりが特徴のオレンジジュースです。
¥5,799 (2024/09/07 01:06時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
アビー
ジン

- ドライジン・・・・・・・40ml
- オレンジジュース・・・・20ml
- オレンジビターズ・・・・1dash
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%
オレンジジュースとジンは様々なカクテルに使われるほど相性が良く、今回もドライジンの辛味とアルコール感に、オレンジジュースのフルーティーさを混ぜ合わせ、オレンジビターでアクセントを加えたレシピです。
エル・プレジデンテ
ラム
ホワイトラムの心地よい風味にオレンジジュースを加えたフルーティーなカクテル。 グレナデンシロップの甘味とレモンジュースの柑橘系酸味をアクセントに加え、奥深い味わいと風味になっています。
シクラメン
テキーラ / ホワイトキュラソー
テキーラの独特な風味に少しの酸味、オレンジのフルーティーを同時に感じられ、最後にグレナデンシロップの甘味を感じるカクテルで、やや甘めで飲みやすいカクテルです。
カシスオレンジ
カシスリキュール
カシスリキュールのまろやかな甘味が舌に広がり、その後オレンジジュースの爽やかな酸味が口の中をリフレッシュさせます。甘さと酸味のバランスが絶妙で、アルコールが苦手な方でも飲みやすい味わいです。
アペタイザー
ジン

- ジン・・・・・・・・・・30ml
- デュボネ・・・・・・・・15ml
- オレンジジュース・・・・15ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・20%
ジンの辛味とキレに、赤ワインにハーブ類を漬け込んでつくられたデュボネの香りと苦味、オレンジのフルーティーな甘味が混ざり合い、爽やかで飲みやすく、ほのかな苦味が食前酒向きのカクテルに仕上がっています。
オレンジサキニー
日本酒
- 日本酒( 熱燗 )・・・・・・1/2
- オレンジジュース・・・・・1/2
- 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ホットグラス
アルコール・・11%

深い甘味、通常のオレンジジュースよりは飲み口がまろやかになり、オレンジジュースの香りの中に日本酒の香りも感じられるカクテルです。家で簡単に作れるカクテルなので、特に寒い冬の日にでもぜひお試しください。
シルビア
ラム / パインジュース
オレンジやパイナップルのフルーティーさが強く感じ、卵黄が入ることにより全体にコクが加わり、フルーツジュースの酸味が抑えられ、全体的にサッパリとした甘味とまろやかさが特徴のカクテルです。
ウェディングベル
ジン / ワイン
- ジン・・・・・・・・・・20ml
- ポートワイン・・・・・・20ml
- チェリーブランデー・・・10ml
- オレンジジュース・・・・10ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・20%

ベースのジンの飲みごたえあるアルコール感に、チェリーブランデーとポートワインの酸味と甘味をオレンジジュースがフルーティーに和らげ、サッパリとした飲み口に奥深い甘味が特徴のカクテルです。
〚 オレンジジュースと合う!! おすすめのカクテル材料 〛
~ 果実リキュール|カシス & ピーチ ~
ブルゴーニュ産のカシス中でも厳選された良質なものを選び、保存料・添加物を一切加えず、カシス本来のフルーティーな香りと味わいを引き出した一品です。
¥2,171 (2025/03/28 02:04時点 | Amazon調べ)
ポチップ
南フランス生まれの芳醇なピーチリキュール。 まろやかな甘味と爽やかな桃の香りが飲みやすく、様々な材料をフルーティーに変えてしまう一品です。
¥2,026 (2025/04/01 15:05時点 | Amazon調べ)
ポチップ