ジンジャーエールを使うおすすめのカクテルレシピリスト|レシピを簡単リストで紹介
※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。
ジンジャーエールのおすすめ銘柄リスト
ー 炭酸系 カクテルレシピ リスト ー
ソーダ
トニックウォーター
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
黄金池
梅酒 / ブルーキュラソー
京都・西芳寺の黄金池がモチーフ。深緑が綺麗なカクテルで、やや甘口ですがジンジャーエールの風味と爽快感が、甘さをあまり感じさせないバランスの良い味になっています。
アンパイネン
ウォッカ / リキュール
バナナリキュールのフルーティーな甘さが辛味と爽やかさのジンジャエールに合い、口の中ではじける感覚が何度でも飲るカクテルです。ジンジャーはウィルキンソンがお勧めです。
シャンディガフ
ビール
苦味とホップが特徴のビールに、辛味と少しの甘味があるジンジャーエールを合わせることで、爽やかな飲み口と爽快感を味わえ、手軽に美味しく飲めるカクテルです。
カフェ・ド・トーキョー
ジン / カンパリ
1973年アメリカ国際カクテルコンペで、ロング部門第3位に入賞した日本代表のカクテルです。複雑な味わいと、サッパリとした爽快感が合わさり、飲みやすく飽きの来ないカクテルです。
アナナスクーラー
リキュール

- オルスデローエアナナス・・40ml
- レモンジュース・・・・・・20ml
- ジンジャーエール・・・・・Full
- パインカット
技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・3%
ジンジャーエールのピリピリとした辛味、レモンジュースのスッキリさが刺激的でありながらも、アルコール度数は低く、何杯でも飲める飲みやすいカクテルになっています。
オペレーター
ワイン
- 白ワイン・・・・・・・・・90ml
- レモンジュース・・・・・・1tsp
- ジンジャーエール・・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ワイングラス
アルコール・・6%

白ワインのドライ感とジンジャーエールのピリピリとした辛味を合わせ、レモンジュースの酸味が全てを整えている非常に飲みやすい印象のカクテルです。
グランパシフィック・クーラー
ジン / リキュール
辛味、甘味、酸味、フルーティーさという様々な要素が爽やかに合わさった複雑かつ飲みやすいカクテル。ベースのドライジンが全ての要素をまとめ、ジンジャーエールが飲みやすくしているのが印象的です。
グラスゴーフリップ
ノンアルコール / たまご
- レモンジュース・・・・・15ml
- 砂糖・・・・・・・・・・2tsp
- 卵・・・・・・・・・・・1個
- ジンジャーエール・・・・Full
- レモンスライス
技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・0%

まるでベルベットのような滑らかな口当たり、とろけるような甘さと爽やかな酸味、そして卵黄の優しいコクが織りなす、まさに夢のような味わいのカクテルが「ラバーズドリーム」です。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ジンジャーエール ~
本格辛口として100年以上の歴史を持つブランド。ガツンと強い生姜、辛味が特徴で、喉元の刺激がたまらなく、後味がスッキリしているので、夏に冷やせば突き抜けるような爽快感を楽しめます。
¥3,898 (2025/03/27 01:35時点 | Amazon調べ)
ポチップ
キティ
ワイン
赤ワインには渋味を感じる成分が含まれているため、渋味や酸味を感じますが、この渋味、酸味をジンジャーエールの辛味、甘味、そして炭酸の喉越しが和らげているため、ワインが苦手な方でも美味しく味わえます。
クロンダイクハイボール
ベルモット
一口飲んだ瞬間に広がるハーブの香りが特徴です。酸味が爽やかさを加え、ジンジャーエールの刺激が後味をすっきりさせます。複雑な味わいが特徴でありながら、飲みやすく、食事とも合わせやすいカクテルです。
シャーリーテンプル
ノンアルコール / グレナデンシロップ
グレナデンの甘さとジンジャーエールの炭酸感が口の中に広がり、まるでキャンディのような感覚を与えてくれます。ライムジュースを加えることで、甘さが引き締まり、より複雑な風味を楽しむことができます。
アマレットジンジャー
アマレット
杏の核を原料にして製造され、アーモンドの香りと濃厚で強めの甘味が特徴のアマレットを、辛味が特徴のジンジャーエールで割るレシピで、ジンジャーエールの爽快感と甘い後味が特徴的なカクテルです。
アプリコットジンジャー
リキュール
アプリコットリキュールの甘さがまず口の中に広がり、その後すぐにジンジャーエールの炭酸とスパイシーな風味が続き、甘さが引き締められることで非常に飲みやすい後味が残ります。
アブサンバック
リキュール
アブサンをジンジャーエールで割るというとてもシンプルなカクテルで、ハーブの香りとジンジャーエールの甘味、辛味と炭酸の喉越しを感じた後に、アブサンのアルコールがガツンとくるのが特徴です。
赤ワインシャンディガフ
ワイン / ビール
酸味と果実感の赤ワインに、苦味と喉越しのビール、辛味と甘味のジンジャーエールを合わせた刺激と爽快な味わいがあるカクテルです。赤ワインの豊かな風味と、ジンジャーエールの爽やかな刺激が特徴です。
〚 ジンジャーエールに合う!!おすすめの材料 〛
~ ラム|ホワイト & ダーク ~
スペイン語でリッチな味わいのラムを意味するネーミングで、ホワイトラムの中でも正統派のラム。スッキリとした味わいは、カクテルに使うのには最適な一品。
¥2,311 (2025/03/29 12:15時点 | Amazon調べ)
ポチップ
微かなスモーキーの香りと、洗練された深い味わいと香りが特徴的です。ロックなどでも美味しく飲めますし、コストパフォーマンスが良く、カクテルにオススメなダークラムです。
¥3,798 (2025/04/01 11:27時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ