ジンベースのおすすめカクテルレシピリスト 100選|レシピを簡単リストで紹介

ジンの歴史・誕生 ⇒ ドライジン / ジュネヴァ / シュタインヘーガー
ジンのおすすめ銘柄 ⇒ ドライジン / ジュネヴァ / シュタインヘーガー

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

ウェディングベル

ワイン / オレンジジュース

ジンベースショートカクテルのウェディングベル
  • ジン・・・・・・・・・・20ml
  • ポートワイン・・・・・・20ml
  • チェリーブランデー・・・10ml
  • オレンジジュース・・・・10ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・20%

ベースのジンの飲みごたえあるアルコール感に、チェリーブランデーとポートワインの酸味と甘味をオレンジジュースがフルーティーに和らげ、サッパリとした飲み口に奥深い甘味が特徴のカクテルです。

ジンスリング

ソーダ or 水割り & お湯割り

  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • シュガーシロップ・・・・・1tsp
  • ミネラルウォーター・・・・Full
  • ( ソーダでも可 )

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・9%

ジンベースロングカクテルのジンスリング

このカクテルは、甘すぎず、酸味と甘味、そして苦味がバランスよく感じられるため、非常に飲みやすく、夏の暑い時期やリフレッシュしたいときにぴったりです。

イーグルスドリーム

リキュール / 卵白

ジンベースショートカクテルのイーグルスドリーム
  • ドライジン・・・・・・・40ml
  • パルフェタムール・・・・20ml
  • レモンジュース・・・・・15ml
  • 卵白・・・・・・・・・・1個
  • 砂糖・・・・・・・・・・1tsp

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・19%

辛口のドライジンをベースに、スミレの香りと甘味のパルフェタムール、コクの卵白、酸味のレモンジュースを加えたレシピ、スミレの香りを感じながら、甘酸っぱくコクがあり、飲みやすくオシャレな印象の一品です。

イエローラットラー

ベルモット / オレンジジュース

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・15%

ジンベースショートカクテルのイエローラットラー

ベルモットのハーブ類の香りを感じながらオレンジジュースのフルーティーさとベルモットの複雑さがカクテルに奥行きを齎しながら、ドライジンがサッパリとした飲みごたえで包み込んでいるカクテルです。

ジンソニック

ソーダ / トニックウォーター

ジンベースロングカクテルのジンソニック

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

トニックウォーターのほのかな甘味と炭酸水の清涼感がバランス良く調和し、ジンのボタニカルな香りとフレーバーを引き立てます。甘さが控えめなので、ジントニックよりもスッキリした後味が特徴です。

イエローレディー

ホワイキュラソー / オレンジジュース

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

ジンベースショートカクテルのイエローレディ

イエローレディーの魅力は、その爽やかな飲み口と、見た目も楽しめる華やかさです。ジンとオレンジジュースの組み合わせは、夏の暑い日にぴったり。カクテル初心者でも飲みやすく、食前酒やアペリティフとしても楽しめます。

イエローフィンガーズ

リキュール / クリーム

ジンベースショートカクテルのイエローフィンガーズ
  • ドライジン・・・・・・・・30ml
  • ストロベリーリキュール・・10ml
  • バナナリキュール・・・・・10ml
  • 生クリーム・・・・・・・・10ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

ドライジンの辛味、ストロベリーリキュールとバナナリキュールの甘味、生クリームのコクが合わさり、全体的にフルーティーでまろやかな口当たりが特徴的なデザートカクテルです。

ペル・メル

ベルモット

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

ジンベースショートカクテルのペル・メル

風味のバランスが非常に繊細であり、甘さ、酸味、苦味の調和が見事に取れたカクテルです。口当たりが滑らかでありながらも、多様なフレーバーが感じられるため、特にゆっくりと時間をかけて味わうのに適しています。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ シュタインヘーガー ~

ジュニパーベリーを強く感じられ、醸造酒を思わせる味わいは地域の人たちに愛され続けています。現在では日本でも手に入れやすくなっており、 ジンをお好きな方にぜひお試しいただきたい一品です。

ネグローニ

ベルモット / カンパリ

ジンベースロングカクテルのネグローニ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・7%

ビターでありながら甘味と香りが調和した、複雑でリッチな味わいが特徴です。カンパリの苦味、ベルモットの甘味、ジンのボタニカルな香りが絶妙に融合しています。

ホワイトレディー

ホワイトキュラソー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

ジンベースショートカクテルのホワイトレディー

ジンのボタニカルな風味と、トリプルセックのオレンジの香り、レモンの爽やかな酸味が見事に調和しています。スッキリとした飲み口に、酸味と甘味がバランスよく感じられる不屈の名作です。

A-1 ~ エーワン ~

オレンジキュラソー

ジンベースショートカクテル・エーワン

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・33%

辛口とキレのドライジンに、オレンジキュラソーの甘味を加えたシンプルなレシピで、アクセントのレモンジュースとレモンピールが香り、風味ともに上品に仕上げているカクテル。

ジンデイジー

レモンジュース

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・20%

ジンベースロングカクテルのジンデイジー

キレのあるドライジンが飲みごたえを、レモンジュースが酸味を、グレナデンシロップが微かな甘味を出し、それらが合わさってスッキリとした飲み口が特徴のカクテルに仕上げています。

エイボンローズ

カンパリ / グレープフルーツジュース

ジンベースショートカクテルのエイボンローズ
  • ドライジン・・・・・・・・・20ml
  • カンパリ・・・・・・・・・・20ml
  • グレープフルーツジュース・・20ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・20%

カンパリの香りを感じながら、ドライジンのキレとフルーティーな苦味を感じられ、全体的には飲みごたえのある心地よい苦味が効いたグレープフルーツといった一品です。

エンジェルフェイス

ブランデー / リキュール

  • ドライジン・・・・・・・・30ml
  • アップルブランデー・・・・15ml
  • アプリコットブランデー・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・33%

ジンベースショートカクテルのエンジェルフェイス

ドライジンの辛口のキレ、アップルブランデーのフルーティーな甘味とコク、アプリコットブランデーの杏の香りとブランデーの香りが、飲み口を良くしているレシピです。 

シルバーフィズ

ソーダ / 卵白

ジンベースロングカクテルのシルバーフィズ
  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・2tsp
  • 卵白・・・・・・・・・・・1個
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

全体的に爽やかで軽やかな飲み心地が特徴です。レモンの酸味とジンのハーバルな風味が口の中に広がり、砂糖シロップの甘さがそれを和らげ、卵白による泡立ちと滑らかな舌触りが後味を豊かにします。

オーキッド

リキュール / 卵白

  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • パルフェタムール・・・・・20ml
  • 卵白・・・・・・・・・・・1個

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・24%

ジンベースショートカクテルのオーキッド

オーキッドの特徴は美しい見た目です。淡い紫色が、蘭の花が咲いたように輝きます。味わいは、甘さは控えめでスミレの香りが華やかに広がり、ジンが爽やかさを加えることで、上品で繊細なバランスが特徴です。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ シュタインヘーガー ~

シンケンヘーガーは辛口で、他のシュタインヘーガーと比べると香りを押さえていることから、塩辛の生ハムなどと合わせるとお酒も進みます。

1 2 3 4 5 6 7
目次