カクテルにはソーダやトニックウォーターのように炭酸飲料や、オレンジジュース、グレープフルーツジュースの様な果汁で割ることがあります。 今回紹介するのは最も身近で手軽な割り材料である「 水割り・お湯割り 」です。 割り材料の原点とも言えるミネラル・ウォーターを使い、シンプルに飲む、ベースの味を楽しむためにはもってこいの材料です。 またお湯割りで体を温めるのにももってこいです。
それでは 水割り・湯割りのカクテルレシピを一覧で紹介!!
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
グリーン・レモネード ( ノンアルコール ) Recipe no.073
ノンアルコールカクテルの部類に属してはいますが、厳密にいうとグリーン・ミントリキュールにアルコールは入ってます。ミントリキュールを エードスタイル で飲むこのカクテルの味や風味は、レモンジュースの酸味に、爽やかなミントリキュールの香りと味が爽快感をプラスします。良く冷えたグラスに、良く冷やした材料を良く冷えたミネラルウォーターで飲むとことをオススメします。
ウィスキー・トゥデイ ( ウィスキーベース ) Recipe no.116
ウィスキー・トゥデイとは簡単に言うとウィスキーの水割りです。 少し違うのはレモンスライスとシュガーシロップを入れるトゥデイスタイルであること。お好みでレモンジュースを入れてみたりしても良いかもしれません。 他にはウィスキー自体をスコッチ、バーボン、ジャパニーズなど様々なウィスキーに変えることで、自分好みのレシピを完成させましょう。
ウィスキー・フロート ( ウィスキー ) Recipe no.235
フロート状にしている理由は、混ざり合っていないので、一口飲むたびに味の変化を楽しむためです。 一口目はロックスタイルを飲んでいるようにウィスキーを楽しみ、二口目からは飲むたびにミネラルウォーターの量が少しづつ増えていきます。
- 1
- 2