食後におすすめのカクテルレシピリスト|ショートカクテル編
食後酒のカクテル
食後酒|ロング
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
アップルジャック
ブランデー + グレナデンシロップ
アップルジャックの主成分であるリンゴの香りと風味がしっかりと感じられるのがこのカクテルの特徴です。レモンジュースの酸味が加わることで、爽やかさとともにフレッシュな口当たりが生まれます。
春 望 ~ シュンボウ ~
リキュール
材料は全てリキュールなので甘味は強めですが、サッパリとした甘味なのと、ライチの香りが甘味の重さを軽減していて飲みやすくなってるカクテルです。
エスプレッソマティーニ
ウォッカ + コーヒーリキュール

- ウォッカ・・・・・・・・・・40ml
- コーヒーリキュール・・・・・20ml
- シュガーシロップ・・・・・・10ml
- エスプレッソ( ダブル )・・・60ml
- コーヒー豆・ココアパウダーなど
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・15%
エスプレッソの深いコクとコーヒーリキュールの甘味がウォッカと絶妙に調和し、濃厚でありながらもスムーズな飲み口です。エスプレッソの苦味とコク、カルーアの甘味を強く感じられるカクテルです。
カウボーイ
ウイスキー + ミルク
ウイスキーの香り高い風味と生クリームのリッチな口当たりが融合し、力強さと優雅さを兼ね備えた味わいが特徴で、ウイスキーの個性が際立ちつつ、生クリームのまろやかさが、後味を滑らかく心地よく仕上がります。
イエローラットラー
ジン + ベルモット
ベルモットのハーブ類の香りを感じながらオレンジジュースのフルーティーさとベルモットの複雑さがカクテルに奥行きを齎しながら、ドライジンがサッパリとした飲みごたえで包み込んでいるカクテルです。
ピカドール
テキーラ + コーヒーリキュール
一口飲めば、テキーラのスパイシーな香りが広がり、カルーアのコーヒーの苦みが追いかけてきます。甘さと苦味のバランスが絶妙で、力強さと深みのある味わいが特徴です。
クイーンエリザベス
ブランデー + ベルモット
ブランデーの芳醇な香りが口の中に広がり、スイートベルモットの甘味が追いかけてきます。オレンジキュラソーがほんのりとした柑橘系の香りを加え、全体のバランスを整えています。
撫 子 ~ ナデシコ ~
日本酒 + 卵白
- 日本酒・・・・・・・・・40ml
- 卵白・・・・・・・・・・1/3個
- レモンジュース・・・・・3tsp
- グレナデンシロップ・・・2tsp
- シュガーシロップ・・・・1tsp
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・11%

日本酒の口当たりに、卵白の軽いコク、レモンジュースの酸味、グレナデンシロップの優しい甘味が合わさり、甘酸っぱく程よい甘口で飲みやすいカクテルで、見た目と共に名前とマッチした一品です。
〚 食前酒におすすめなカクテル材料 〛
~ リキュール|種子系 ~
アマレットの元祖的存在。杏仁とアロマティックの豊かな香り、エレガントな甘味、そして奥深い味わいが特徴で、イタリアらしい独特なボトルデザインも魅力のひとつです。
¥3,450 (2025/05/12 18:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
イエローフィンガーズ
ジン + リキュール

- ドライジン・・・・・・・・30ml
- ストロベリーリキュール・・10ml
- バナナリキュール・・・・・10ml
- クリーム・・・・・・・・・10ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%
ドライジンの辛味、ストロベリーリキュールとバナナリキュールの甘味、生クリームのコクが合わさり、全体的にフルーティーでまろやかな口当たりが特徴的なデザートカクテルです。
エンジェルズディライト
リキュール + クリーム
香りはパルフェタムールの香りが一番感じられます。風味や味わいは、全ての材料が甘味が強い材料なため、かなりの甘口です。その綺麗な見た目を楽しみながらお好みで混ぜながら少しずつ味わうことをおすすめします。
イタリアンスティンガー
ブランデー + アマレット
ブランデーの芳醇な香りに、アマレットのアーモンドのような香りと甘味が合わさり、コクを感じられるレシピで、飲みごたえとデザートのような甘さが特徴のカクテルです。
舞乙女
焼酎 + リキュール
焼酎の風味をベースに、フランボワーズのリキュールが華やかさを、コアントローが爽やかさを、グレナデンシロップが甘さを加えています。レモンジュースが全体を引き締め、バランスの取れた味わいです。
パーソンズスペシャル
卵黄 + オレンジジュース
フルーティーさに爽やかな甘味とコクが特徴的で、卵黄が入っていることで重みのある味わいかと思いきや、意外とスッキリとして飲みやすいカクテルです。
オーガズム
リキュール + ミルク & クリーム
- コーヒーリキュール・・・・20ml
- ベイリーズ・・・・・・・・20ml
- アマレット・・・・・・・・15ml
- ミルク・・・・・・・・・・15ml
- クリーム・・・・・・・・・15ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・11%

香りはアマレットの杏仁豆腐とアーモンドの香りと、かすかにコーヒーとカラメルのような香りがあり、飲むとまろやかな口当たりに、コクと強い甘味を感じることが最大の特徴です。
グラスベース
ラム + リキュール

- マイヤーズラム・・・・・・・30ml
- グリーンティーリキュール・・15ml
- レモンジュース・・・・・・・15ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%
マイヤーズラムの甘味とカラメルの香りに、グリーンティーの微かな香りが感じられ、飲んでみるとレモンジュースの存在が重みを消し、爽やかな甘味と酸味を楽しめる一品です。
ギャツビー
リキュール + クリーム
- アマレット・・・・・・・・15ml
- クレーム・ド・カカオ・・・15ml
- クリーム・・・・・・・・・30ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・11%

アマレットは、アーモンドのような香りとほのかな甘みを持っており、これにカカオリキュールと生クリームを加えることで、さらに濃厚でクリーミーな味わいになり、奥深い味わいも同時に実現しているカクテルです。
〚 食前酒におすすめなカクテル材料 〛
~ ウイスキー|アイリッシュ & アメリカン ~
アプリコットのような上品なフルーツの香りに、甘味と熟成された深みが特徴的です。 ドライさのバランスが良く、後味のスパイシーさもクセになる一品です。
¥2,884 (2025/05/16 14:09時点 | Amazon調べ)
ポチップ
バニラやナッツなどを思わせるオーク樽の香りを強く感じ、9年の熟成が濃い琥珀色生んでいる一品。甘味と旨味が印象的な風味と飲みごたえがバーボンらしい力強さを楽しませてくれる名品です。
¥4,200 (2025/05/16 01:26時点 | Amazon調べ)
ポチップ