女性に人気のおすすめカクテルリスト・ロング編|レシピを簡単リストで紹介
[ スポンサーリンク ]
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
ディタオレンジ ( リキュールベース + オレンジジュース ) Recipe no.658
- ディタ・・・・・・・・・・・・45ml
- オレンジジュース・・・・・・・Full
- オレンジカット
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%
豊潤な甘味が特徴的なライチリキュールを、オレンジジュースで割るシンプルなレシピで、ライチの爽やかさが、フルーティーなオレンジジュースを上品な一品に仕上げています。
チャイナキッス ( リキュールベース + ソーダ ) Recipe no.662
爽やかな甘味の中に、酸味を感じながら爽快感あるソーダで割っているので、大変飲みやすく、サッパリとしていながら、しっかりとした甘味も感じられる万人受けする一品です。
レッドスパークル ( ジンベース + トニックウォーター ) Recipe no.663
甘味、苦味、酸味のバランスが良く、ジンとトニックの飲みごたえの後に、リキュール達とレモンがわずかな甘酸っぱさを感じられ、その飲みやすさからおかわりできてしまう一品です。
チチ ( ウォッカベース + トロピカル ) Recipe no.666
- ウォッカ・・・・・・・・・・・30ml
- ココナッツミルク・・・・・・・45ml
- パインジュース・・・・・・・・80ml
- クラッシュアイス
- お好みのフルーツカット
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・7%
フルーティーでクリーミーさとコクと滑らかなのある口当たりが特徴的な一品。パインジュースとココナッツミルクが、トロピカル風の香りを感じさせ、リラックスした雰囲気を演出します。
[ スポンサーリンク ]
ブルーハワイ( ラムベース + パインジュース ) Recipe no.669
フルーティで甘味のある味わいと、爽やかな甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。リラックスしたい時やバカンス気分を味わいたい時にぴったりで、南国リゾート気分を盛り上げます。
ディタエイジア( リキュールベース + ウーロン茶 ) Recipe no.674
ディタ・・・・・・・・・・45ml
レモンジュース・・・・・・1tsp
ウーロン茶・・・・・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・4%
爽やかなライチの香りと甘味が特徴のディタをベースに、独特な香りと渋味を持ったウーロン茶で割るというシンプルなレシピで、ライチリキュールの爽やかな甘味がお酒であることを忘れさせる一品です。
〚 女性におすすめできる材料 〛
~ ビター & ハーブリキュール ~
日本での認知度は低いですが、世界では定番の食前酒リキュールです。オレンジや何十種類ものハーブを合わせ製造されたハーブ & ビター系のリキュールです。 炭酸類、果実類問わず合うオススメな一品。
¥1,801 (2025/01/29 18:14時点 | Amazon調べ)
ポチップ
パッソアバナナパイン( リキュールベース + パインジュース ) Recipe no.678
- パッソア・・・・・・・・・15ml
- バナナリキュール・・・・・15ml
- パイナップルジュース・・・60ml
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・7%
最初にパッソアの甘酸っぱい風味が感じられ、その後、バナナリキュールの甘い香りが口いっぱいに広がります。フィニッシュはパイナップルジュースの爽やかな酸味で締まります。
ライトオンディタ( リキュールベース + グレープフルーツジュース ) Recipe no.679
ライチとカシスの強い甘味をグレープフルーツジュースの酸味がカクテル全体を調和させ、サッパリ感とフルーティー感ある一品にしており、ライチとカシスが相まって唯一無二のカクテルに仕上がっています。
オータム・ダーク&ストーミー( + ジンジャーエール ) Recipe no.681
フルーティーな爽やかさと、ウイスキーの奥深さが見事にマッチしており、それらの材料をレモンジュースがまとめている飲みやすさと飲みごたえを兼ね備えたカクテルです。
〚 女性におすすめできる材料 〛
~ ビター & ハーブリキュール ~
製造で大切な水を、軽やかさ、柔らかさ、そしてほんのりとした甘味を持った新潟県の雪どけの水を使っています。「 するりと喉を通るシンプルなお酒 」をつくるというコンセプトの通り、気品あふれる香りと上品な口当たりが特徴です。
¥1,814 (2025/02/01 12:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ
胡麻・麦・米麹を使った唯一無二の配合により、紅乙女の独特の風味・旨みを生んでいます。ほのかな胡麻の香りと淡麗辛口のようなスッキリとした味わいが「 綺麗な味 」と評されている一品です。
¥1,988 (2025/02/01 16:28時点 | Amazon調べ)
ポチップ