偉人・有名人などの人物名が付いたカクテルのレシピリスト|カクテルを簡単リストで紹介

ー 関連のカクテルレシピ リスト ー

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

ギャツビー

アマレット + クリーム

リキュールベースショートカクテルのギャツビー
  • アマレット・・・・・・・・15ml
  • クレーム・ド・カカオ・・・15ml
  • 生クリーム・・・・・・・・30ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・11%

アマレットは、アーモンドのような香りとほのかな甘みを持っており、これにカカオリキュールと生クリームを加えることで、さらに濃厚でクリーミーな味わいになり、奥深い味わいも同時に実現しているカクテルです。
Photo|ギャツビー役のレオナルド・ディカプリオ( 小説の主人公 )

アメリカ映画俳優のレオナルドディカプリオ

ブラッディーメアリー

ウォッカ + トマトジュース

ウォッカベースロングカクテルのブラッディメアリー
  • ウォッカ・・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・1tsp
  • トマトジュース・・・・・・Full
  • セロリやキュウリなどの野菜類

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・9%

ウォッカのベースに、トマトジュースの旨味、レモンジュースの酸味が絶妙に調和しています。備え付けしているものも、きゅうりやセロリが一般的に多く、そのスタイルも世界中で飲まれている理由なのかもしれません。
Photo|メアリー1世( イングランド女王 )

1544年頃のメアリー1世

ベリーニ

ワイン + ピーチジュース

ワインベースロングカクテルのベリーニ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・9%

フレッシュな白桃の風味とプロセッコの軽やかな泡が織りなす、爽やかな味わいが特徴です。シンプルな材料ながらも、果実の豊かな風味がしっかりと感じられ、プロセッコの微発泡がカクテル全体に上品を与えています。
Photo|ジョバンニ・ベリーニ( イタリアの画家 )

イタリア人画家のジョバンニ・ベリーニ

ヴェスパーマティーニ

ジン + ウォッカ

ジンベースショートカクテルのヴェスパーマティーニ
  • ドライジン・・・・・・・・90ml
  • ウォッカ・・・・・・・・・30ml
  • リレ・ブラン・・・・・・・15ml
  • レモンの皮 + レモンピール

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・34%

ジンのボタニカルな風味、ウォッカのスムーズさ、リレ・ブランのほのかな甘味と苦味が、複雑かつ洗練された味わいをつくり、エレガントで洗練されたカクテルで、ジンとウォッカのバランスが取れた味わいが魅力です。
Photo|ヴェスパー・リンド役のエヴァ・グリーン( 小説の主要人物 )

ヴェスパーリンド役のエヴァ・グリーン

ロブ・ロイ

ウイスキー + ベルモット

ウイスキーベースショートカクテルのロブ・ロイ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

スコッチウイスキーの芳醇な風味とスイートベルモットの甘さが絶妙に融合しています。スコッチウイスキーの中にはスモーキーでピーティなものが多く、これがロブ・ロイの味に独特の深みを与えます。
Photo|ロバート・ロイ・マグレガーの肖像画( スコットランドの英雄 )

ロバート・ロイ・マグレガー

ゴッドファーザー

ウイスキー + アマレット

ウイスキーベースロングカクテルのゴッドファーザー
  • ウイスキー・・・・・・・・45ml
  • アマレット・・・・・・・・15ml

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・34%

ウイスキーのスモーキーな香りと、アマレットのアーモンド風味が一体となり、リッチな味わいを楽しむことができます。甘さがありながらも、ウイスキーの風味をしっかりと感じられるのが特徴の一品です。
Photo|アル・カポネ( アメリカギャングのボス )

1935年頃のアル・カポネ

ラモスジンフィズ

ジン + クリーム

ジンベースロングカクテルのラモスジンフィズ
  • ドライジン・・・・・・・・40ml
  • レモンジュース・・・・・・10ml
  • ライムジュース・・・・・・10ml
  • シュガーシロップ・・・・・10ml
  • 生クリーム・・・・・・・・20ml
  • 卵白・・・・・・・・・・・1個
  • オレンジビターズ・・・・・2dash
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ブレンド&シェーク&ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・8%

味わいはバランスが取れており、ジンのボタニカルな風味、生クリームの濃厚さ、シトラスの爽やかさが一体となっています。ソーダ水が全体を軽やかにし、これによりリッチでありながらも爽快な飲み心地が楽しめます。
Photo|ヘンリー・チャールズ・カール・ラモス( バーテンダー )
 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください

バーテンダー・ヘンリー・チャールズ・カール・ラモス

ボビーバーンズ

ウイスキー + ベルモット

ウイスキーベースショートカクテルのボビーバーンズ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・26%

ウイスキーのスモーキーさ、ベルモットの甘さ、ベネディクティンのスパイシーさが口の中で絶妙に調和し、どっしりとした飲みごたえがある一方で、レモンピールの香りが爽やかなアクセントを添えています。
Photo|ロバート・バーンズ( スコットランドの詩人 )

スコットランドの詩人ロバート・バーンズ

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ スピリッツ|テキーラ ~

創業以来200年以上もの歴史を誇る、テキーラのトップブランド。アガヴェの新鮮な味わい、すっきりとした飲み口がお楽しみいただけます。ミックスドリンクやカクテルなどに最適なテキーラです。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten

ティントレット

ワイン + グレナデンシロップ

ワインベースロングカクテルのティントレット

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・10%

喉越しのよい辛口のスパークリングワインに、フルーティーな甘味のシロップを加えたレシピで、 スパークリングワインの辛口度が和らぎ、フルーティーな甘味がマッチしてい爽やかさが売りのカクテルです。
Photo|ティントレット( イタリア人画家 )

イタリア人画家のティントレット

ティツィアーノ

ワイン + グレープフルーツジュース

ワインベースロングカクテルのティツィアーノ
  • グレープフルーツジュース・・60ml
  • グレナデンシロップ・・・・・1tsp
  • スパークリングワイン・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・7%

グレープフルーツの甘酸っぱさにプロセッコの爽やかさを合わせ、ザクロやベリーなどでつくられたグレナデンシロップをアクセントに加えたレシピで、フルーティーさと甘酸っぱさが食前酒にピッタリな一品です。
Photo|ティツィアーノ( イタリア人画家 )

イタリア人画家ティツィアーノ・ヴェチェッリオ

ウイスキーマック

ウイスキー + ジンジャーワイン

ウイスキーベースロングカクテルのウイスキーマック

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・28%

ピート香と芳醇さが特徴的なスコッチウイスキーと、ピリッとした生姜と辛口白ワインを合わせたジンジャーワインを混ぜたレシピで、シンプルでいてウイスキーの奥深さにジンジャーワインの刺激を加えたカクテルです。
Photo|左・ヘクター・マクドナルド|右・アウグスト・フォン・マッケンゼン
( 陸軍大佐 )

同一人物とされているヘクター・マクドナルドとアウグスト・フォン・マッケンゼン

カルーソー

ジン + ミントリキュール

ジンベースショートカクテルのカルーソー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・26%

ドライジンのボタニカルな香りをベースに、まるでカルーソーの歌声のように、ミントの突き抜けるような爽快感と、奥深く複雑さのあるテイストが特徴的なカクテルです。
Photo|エンリコ・カルーソー( イタリア人歌手 )

イタリアのテノール歌手のエンリコ・カルーソー

ギブソン

ジン + ベルモット

ジンベースショートカクテルのギブソン

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・29%

ドライジンのクリアさとハーブ香漂うベルモットが強烈なパンチを与えつつも、奥底に爽やかさを感じられる一品です。アルコール度数は高めなので、ゆっくりと味わいながら飲むことをおすすめします。
Photo|チャールズ・ダナ・ギブソン( アメリカ人イラストレーター )

アメリカ人イラストレーターのチャールズ・ダナ・ギブソン

チャーチル

ウイスキー + ベルモット

ウイスキーベースショートカクテルのチャーチル

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

特徴は深みのある味わいと複雑な香りです。一口目ではその個性を理解するのが難しいかもしれませんが、ゆっくりと味わうことで、様々な風味が絡み合い、変化していく様子を楽しむことができます。
Photo|ウィンストン・チャーチル( イギリス首相 )

1940年頃のイギリス首相ウィンストン・チャーチル

チャーリーチャップリン

リキュール + レモンジュース

リキュールベースロングカクテルのチャーリーチャップリン
  • スロージン・・・・・・・・20ml
  • アプリコットリキュール・・20ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・18%

アプリコットブランデーのリッチな甘味が最初に広がり、次にスロージンのフルーティーでややタルトなニュアンスが続きます。レモンジュースが全体を引き締め、最後に心地よい酸味が後味として残ります。
Photo|チャールズ・スペンサー・チャップリン( イギリス人コメディアン )

映画・小さな放浪者のチャーリーチャップリン

ホットモーツァルトミルク

リキュール + ミルク

リキュールベースロングカクテルのホットモーツァルトミルク
  • モーツァルト・・・・・・・40ml
  • ホットミルク・・・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ホットグラス
アルコール・・2%

なめらかな舌触りのチョコレートリキュールをベースに、コクとまろやかさ、そして体が温まるホットミルクを加えることで、カカオの香りを感じながら、チョコレートとミルクのコクと甘味を楽しめるお酒です。
Photo|ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト( 音楽家 )

音楽家のヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの肖像画

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ウイスキー|スコッチ & バーボン ~

キレと素朴な風味と微かな甘味も感じられます。スッキリとした後味と香りのバランスが良く、カクテルに使うオススメなコスパの良いブレンデッド・スコッチです。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten

冬小麦のふくよかな甘い香りと甘味を感じられ、ハチミツやオレンジを思わせる微かな甘味と滑らかなでソフトな口当たりが魅力的な一品です。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten
1 2 3
目次