ラム酒ベースのカクテルレシピリスト おすすめ50選 |レシピを簡単リストで紹介
ラムの歴史・製造は ⇒ コチラ
ラム酒のおすすめ銘柄リスト ⇒ ホワイト / ゴールド / ダーク
ラムベース|ロング
ラムベース|ショート
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
クエーカーズカクテル
ブランデー
ブランデーの芳醇な香り、ラムの甘い香り、レモンの酸味が複雑に絡み合い奥深い味わいがあり、各材料のバランスが良く、甘すぎず、辛すぎず、飲みやすいカクテルです。
シャークストゥース
ソーダ
まろやかな飲み口のゴールドラムをベースに、グレナデンシロップの甘味をアクセントに加え、爽快感あるソーダで割ったレシピ。全体的に爽やかで飲みやすいカクテルで、ゴールドラムを際立たせた一品と言えます。
グラスベース
リキュール
マイヤーズラムの甘味とカラメルの香りに、グリーンティーの微かな香りが感じられ、飲んでみるとレモンジュースの存在が重みを消し、爽やかな甘味と酸味を楽しめる一品です。
スコーピオン
ブランデー / オレンジジュース
- ホワイトラム・・・・・・・20ml
- ブランデー・・・・・・・・15ml
- オレンジジュース・・・・・20ml
- レモンジュース・・・・・・20ml
- ライムジュース・・・・・・15ml
- シュガーシロップ・・・・・1tsp
- クラッシュアイス
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・13%

ラムとブランデーの深みのある味わいが口に広がり、その後にフルーツジュースの爽やかな酸味と甘味がバランス良く追いかけてきます。複雑でありながらも飲みやすい仕上がりです。
ゴールデンゲート
ワイン
ドライシェリーの芳醇な香りとドライ感、それとアルコール感ある飲みごたえが特徴的で、サッパリとしているので食前酒向きではあるのですが、アルコール度数が高いので、空腹時の飲みすぎは注意しましょう。
フォグカッター
ドライジン / ブランデー
- ホワイトラム・・・・・・・60ml
- ブランデー・・・・・・・・30ml
- ドライジン・・・・・・・・15ml
- レモンジュース・・・・・・45ml
- オレンジジュース・・・・・30ml
- アーモンドシロップ・・・・15ml
- シェリー酒・・・・・・・・15ml
( フロート )
- クラッシュアイス
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・20%

ティキ・カクテルの中でも、マイタイと並んで代表的存在です。 全体的に飲みごたえがあるカクテルですが、トロピカル・カクテルらしくフルーティーな酸味があり、複雑な風味が奥深さを演出している一品です。
◆ 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください
サンチャゴ
グレナデンシロップ
材料の殆どにラム酒を使い、ライムジュースの柑橘系酸味と、グレナデンシロップのフルーティーな甘味を少量入れラム酒の引き立て役となり、ラム酒の良さをそのまま味わうレシピになっています。
ロングアイランドアイスティー
コーラ
- ドライジン・・・・・・・・・・15ml
- ウォッカ・・・・・・・・・・・15ml
- ホワイトラム・・・・・・・・・15ml
- テキーラ・・・・・・・・・・・15ml
- ホワイトキュラソー・・・・・・15ml
- レモンジュース・・・・・・・・30ml
- シュガーシロップ・・・・・・・20ml
- コーラ・・・・・・・・・・・・Full
- クラッシュアイス

技法・・・・・ステア | グラス・・・・コリンズグラス | アルコール・・17%
スピリッツそれぞれの特徴が絶妙に重なり合った複雑な風味を感じ、コーラの甘味と炭酸が後味を爽やかに引き締めます。レモンの酸味が全体のバランスを整え、軽やかで、飲み進めるほどに心地よい余韻を楽しめます。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ラム|ホワイト ~
熟成を行わないホワイトラムの中でも、3年間の熟成を行っているプレミアム・ホワイトラムです。スモーキーな香りと、バニラやチョコレートの風味を感じられる心地よい味わいが特徴的です。
¥1,243 (2024/03/27 21:37時点 | Yahooショッピング調べ)
ポチップ
モヒート
ソーダ / ミント

- ラム・・・・・・・・・・・45ml
- ライムジュース・・・・・・30ml
- 砂糖・・・・・・・・・・・2tsp
- ソーダ・・・・・・・・・・Full
- ミントの葉・・・・・・・・6枚
技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・9%
爽やかさと爽快感が特徴的で、酸味を飲みやすく活かしたカクテルです。 船乗りに必須なライムジュースを多めに入れているところが、歴史背景を浮かびさせる夏の爽やかな一品です。
◆ 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください
マイタイ
ホワイトキュラソー / トロピカル
酸味や果実感を強く感じながら、ホワイトラムの飲みごたえと、飲むにつれて風味を感じられるダークラムが酸味と合わさり、トロピカル・カクテルの雰囲気を演出している一品です。
オールドキューバン
スパークリングワイン

- ダークラム・・・・・・・・20ml
- ライムジュース・・・・・・10ml
- シュガーシロップ・・・・・10ml
- アンゴスチュラビターズ・・2dash
- スパークリングワイン・・・60ml
- ミントの葉
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・13%
ラムとミントのトロピカルな雰囲気は、リラックスした時間や社交的な場面にぴったりです。また、クラシックなカクテルの要素を持ちながらも、現代的なツイストが効いているため、幅広い層に支持されています。
プランターズパンチ
ライムジュース
- ダークラム・・・・・・・・60ml
- ライムジュース・・・・・・30ml
- シュガーシロップ・・・・・2tsp
- クラッシュアイス
- ライムカット
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・18%

カラメル風味が特徴のダークラムをベースに、柑橘系酸味のライムジュース、少しのシロップで甘味を加えたシンプルなレシピで、ライムジュースの酸味とダークラムの甘味と風味がそのまま楽しめるカクテルです。
ハリケーン
オレンジジュース / パインジュース

- ホワイトラム・・・・・・・30ml
- ダークラム・・・・・・・・30ml
- オレンジジュース・・・・・15ml
- パインジュース・・・・・・15ml
- ライムジュース・・・・・・15ml
- グレナデンシロップ・・・・10ml
- マラスキーノチェリー
- クラッシュアイス
技法・・・・・シェーク / グラス・・・・ハリケーングラス / アルコール・・18%
フルーティで濃厚でありながらも爽やかさを兼ね備えています。ラムの持つ甘さと深み、そしてパインやオレンジのフルーティな酸味、ライムのほのかな酸っぱさが絶妙に調和しています。
ダーク & ストーミー
ジンジャーエール
ラムの豊かな甘味とジンジャービールのスパイシーな刺激が一口ごとに感じられ、飲む人を爽やかな気分にさせます。また、ライムの爽やかな香りがアクセントとなり、全体の味を引き締めています。
ピニャ・コラーダ
ミルク / パインジュース

- ホワイトラム・・・・・・・30ml
- ココナッツミルク・・・・・45ml
- パインジュース・・・・・・80ml
- クラッシュアイス
- パインカット
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・7%
ラムをベースに、ココナッツミルクとパインジュースを合わせたレシピで、ココナッツミルクとパインジュースが爽やかさと南国を思わせる風味を感じさせながら、あっさりとしたコクが飲みごたえを生んでいる一品です。
アンティール
リキュール
- ホワイトラム・・・・・・・40ml
- デュボネ・・・・・・・・・20ml
- マラスキーノチェリー
- オレンジピール
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・27%

ラムとデュボネという個性的な組み合わせが特徴のカクテルです。シンプルながらも奥深い味わいは、カクテル好きを虜にする魅力があります。一度味わえば、その独特な味わいを忘れられないでしょう。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ラム|ゴールド & ダーク ~
モーリシャス共和国の広大な山の地が生んだラム。シャマレル ゴールドは、まろやかで滑らかな口当たりと、心地よい香りが特徴であり、豊かなラムの世界を体現しています。
¥2,980 (2025/02/13 00:28時点 | Yahooショッピング調べ)
ポチップ
ボルドーでブレンドと熟成を行っているミディアムラム。 フランスの伝統を活かした製法で、香りが高く独特の風味があるのが特徴。 アロマティックな香りが別名「 ラムの貴婦人 」と呼ばれています。
¥2,847 (2025/04/14 23:04時点 | Amazon調べ)
ポチップ