さわやか & あっさりなおすすめのカクテルレシピリスト|簡単リストで紹介
ー 関連のカクテルレシピ リスト ー
リキュール 果実,種子
リキュール 薬草,ビター
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
レッドプッシーキャット
ノンアルコール + オレンジジュース

- オレンジジュース・・・・・50ml
- パイナップルジュース・・・50ml
- グレープフルーツジュース・15ml
- グレナデンシロップ・・・・30ml
- オレンジスライス
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・0%
トロピカルフルーツの爽やかな酸味と、グレナデンシロップの甘味が絶妙に調和した、甘酸っぱい味わいが特徴です。アルコールを含まないため、誰でも安心して楽しむことができます。
パッションミモザ
ワインベース + リキュール
甘いアロマも感じられる味わいのシャンパンに、フルーティーな甘味と酸味が特徴のパッションリキュールを合わせることで、スッキリとした爽やかさの中にトロピカルなテイストが加わっている一品です。
サザンピーチ
リキュールベース + トニックウォーター
一口飲むと、サザンカンフォートの甘い香りがふわっと広がり、ピーチリキュールのフルーティーな香りが口の中に広がります。トニックウォーターの爽快感が、甘さを引き締め、爽やかな後味を残します。
ピーチツリーダイキリ
リキュールベース + ライムジュース
ライムの酸味とピーチの甘さが調和しており、ライムの爽やかさのあとに続くピーチのフルーティーな甘さが口の中に広がります。ラムが全体をまとめ、フルーティーさと爽やかさを両立させた味わいが特徴です。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ 日本酒 ~
軽やかさ、柔らかさ、そしてほんのりとした甘味を持った新潟県の雪どけの水を使用。「するりと喉を通るシンプルなお酒」をつくるというコンセプトの通り、気品あふれる香りと上品な口当たりが特徴。
¥1,796 (2025/04/01 14:35時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ディタオレンジ
リキュールベース + オレンジジュース

- ディタ・・・・・・・・・・・・45ml
- オレンジジュース・・・・・・・Full
- オレンジカット
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%
豊潤な甘味が特徴的なライチリキュールを、オレンジジュースで割るシンプルなレシピで、ライチの爽やかさが、フルーティーなオレンジジュースを上品な一品に仕上げています。
チャイナキッス
リキュールベース + ソーダ
爽やかな甘味の中に、酸味を感じながら爽快感あるソーダで割っているので、大変飲みやすく、サッパリとしていながら、しっかりとした甘味も感じられる万人受けする一品です。
レッドスパークル
ジンベース + トニックウォーター
甘味、苦味、酸味のバランスが良く、ジンとトニックの飲みごたえの後に、リキュール達とレモンがわずかな甘酸っぱさを感じられ、その飲みやすさからおかわりできてしまう一品です。
ブルーハワイ
ラムベース + パインジュース
フルーティで甘味のある味わいと、爽やかな甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。リラックスしたい時やバカンス気分を味わいたい時にぴったりで、南国リゾート気分を盛り上げます。
ディタトニック
リキュールベース + トニックウォーター
サッパリとした甘味が魅力のディタを、苦味と炭酸の喉越しが特徴のトニックウォーターでわったシンプルなレシピ。アルコール度数が比較的低く、甘さとさっぱり感のバランスが良いため、初心者にもおすすめです。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ 焼酎 & 梅酒|米焼酎 & 梅酒 ~
スッキリとした味わいの淡麗タイプの米焼酎で、上品な香りと軽やかな口当たりはその名前の通りシンプルで様々な料理に合います。飲み方もロック、水割り、ハイボールなどカクテルに最適な焼酎です。
¥1,428 (2025/03/28 23:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
国産の梅を100%使用し、芳香成分を抽出しやすい焙煎樽で梅酒を熟成させた梅酒。梅酒の香りとうまみが染み込んだ梅酒貯蔵の樽で、ウイスキーを合わせるといった山崎ならではのプレミアムな梅酒です。
¥3,608 (2025/03/27 16:29時点 | Amazon調べ)
ポチップ