女性に人気のおすすめカクテルリスト・ロング編|レシピを簡単リストで紹介

[ スポンサーリンク ]

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

キールペーシェ ( ワインベース + リキュール ) Recipe no.120

ワインベースロングカクテルのキールペーシェ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパン
アルコール・・11%

桃の爽やかな甘味と、辛口と爽快感のスパークリングワインが調和しており、サッパリとした飲み口とフルーティーさが何杯でも飲めてしまうカクテルに仕上がっています。

キューバンスクリュー ( ラムベースオレンジジュース ) Recipe no.130

  • ラム・・・・・・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・7%

ラムベースロングカクテルのキューバンスクリュー

甘い風味とスピリッツ特有の飲みごたえのホワイトラムを、フルーティーな甘味が特徴的なオレンジジュースで割るレシピで、飲みやすさはもちろん、果実感あふれる爽やかな甘味と、ラムの風味を楽しめるカクテルです。

アマレットスプモーニ ( リキュールベーストニックウォーター ) Recipe no.135

リキュールベースロングカクテルのアマレットスプモーニ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

アマレットの濃厚な甘味は、グレープフルーツジュースの苦味と酸味が和らげ、それらをパンチと爽快感のトニックウォーターで割ることで、甘味、酸味、苦味、爽快感と多くの飲みやすい要素を兼ね備えたカクテルです。

カリビアンアイスバーグ ( ラムベースパインジュース ) Recipe no.151

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・15%

ラムベーストロピカルカクテルのカリビアンアイスバーグ

ラムの風味をベースに、パイナップルやライチなどのフルーツの甘酸っぱい香りが広がります。ブルーキュラソーの爽やかな苦味がアクセントとなり、全体としてバランスの取れた味わいのトロピカルカクテルです。

[ スポンサーリンク ]

レゲエパンチ ( リキュールベースお茶 ) Recipe no.155

リキュールベースロングカクテルのレゲエパンチ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・4%

ピーチの甘い香りがふわっと広がり、ウーロン茶のほろ苦さが爽やかさを加えます。アルコール度数が低いため、ゴクゴクと飲みやすく、夏の暑さを忘れさせてくれます。

カシスグレープフルーツ ( リキュールベースグレープフルーツジュース ) Recipe no.156

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのカシスグレープフルーツ

カシスの甘さとグレープフルーツの酸味が調和しています。カシスの深いベリー系の甘味が口に広がり、その後にグレープフルーツの爽やかな酸味と軽い苦みが追いかけてくることで、後味にキレが感じられます。

シンフォニー ( ワインベースリキュール ) Recipe no.167

ワインベースロングカクテルのシンフォニー

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ワイングラス
アルコール・・11%

白ワインにピーチリキュールとグレナデンシロップを加えることで美しい色合いと淡く甘い風味が口の中で広がるカクテルです。

梅ソーダ ( 梅 酒ソーダ ) Recipe no.170

  • 梅酒・・・・・・・・・・60ml
  • ソーダ・・・・・・・・・Full
  • 梅干し

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルの梅ソーダ

梅酒特有の甘酸っぱい風味がソーダの爽快感によって引き立ち、軽く飲みやすい仕上がりになります。梅酒に含まれる梅の果実味が全体に豊かな味わいをもたらし、炭酸の心地よい刺激が後味をさっぱりと整えます。

女性におすすめできる材料
~ スピリッツ|アップルブランデー ~

アップルブランデーの代名詞と言えるカルヴァドス産。りんごの芳醇な香り、濃厚な味わい、フルーティーな口当たり、爽やかな酸味があり、食後のチーズやシガーとの相性が良く、カクテル材料としても多く使われている一品です。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo

サンセットピーチ ( ピーチネクターお茶 ) Recipe no.172

ノンアルコールロングカクテルのサンセットピーチ

技法・・・・・ステア & 沈める
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・0%

ピーチネクターの甘味を、ウーロン茶がサッパリとしたテイストに変えて飲みやすくなっています。ピーチ系 + ウーロン茶というのはとても相性が良いく、万人受けするのでオススメの一品です。

グレープフルーツコリンズ ( ジンベース + ソーダ ) Recipe no.173

  • ドライジン・・・・・・・・・30ml
  • ピンク・グレープフルーツ・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・・30ml
  • シュガーシロップ・・・・・・15ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・8%

ジンベースロングカクテルのグレープフルーツコリンズ

サッパリとして飲みやすく爽快感もあり、ピンクグレープフルーツ・リキュールの香りやフルーティーな甘味が特徴的なカクテルで、ドライジンの存在がアルコール感も出しているので、飲みごたえもあります。

アラバマスマラー ( リキュールベース + ロックスタイル ) Recipe no.183

リキュールベースロングカクテルのアラバマスマラー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・21%

種子系のアマレット、果実系のサザンカンフォート、スモモを使ったスロージン、酸味のレモンジュースを合わせるレシピで、濃厚さ、爽やか、酸味、甘味がよく合わさり飲み口も良く、飲みやすい一品です。

フランボワーズトニック ( リキュールベーストニックウォーター ) Recipe no.184

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのフランボワーズトニック

フランボワーズの甘酸っぱさと、少しの苦味と飲みごたえのあるトニックウォーターを合わせたカクテルです。トニックウォーターの苦味がフランボワーズの甘さを引き立て、爽やかな飲み口になっています。

[ スポンサーリンク ]

エメラルドスプリッツァー ( ワインベースソーダ ) Recipe no.186

  • 白ワイン・・・・・・・・45ml
  • マスカットリキュール・・45ml
  • ソーダ・・・・・・・・・Full
  • メロンリキュール・・・・1tsp
  • ミントの葉

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・6%

白ワインの持つほのかな果実味と酸味がベースになり、ライムジュースの爽やかな酸味が加わってリフレッシュ感を強化します。炭酸水の刺激が口当たりを軽やかにし、全体をさっぱりとした仕上がりにしています。

カカオフィズ リキュールベースソーダ ) Recipe no.208

  • カカオリキュール・・・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・3%

リキュールベースロングカクテルのカカオフィズ

重い甘味に酸味を加えたものを、爽快感あるソーダで割るため、サッパリとしたナッツドリンクになります。飲みやすく、それでいてカカオの甘味と香りを感じられるカクテルです。

カシスオレンジ リキュールベースオレンジジュース ) Recipe no.209

リキュールベースロングカクテルのカシスオレンジ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・4%

カシスリキュールのまろやかな甘味が舌に広がり、その後オレンジジュースの爽やかな酸味が口の中をリフレッシュさせます。甘さと酸味のバランスが絶妙で、アルコールが苦手な方でも飲みやすい味わいです。

カシスコラーダ ( リキュールベース + ミルク ) Recipe no.210

  • ココナッツリキュール・・・45ml
  • クレーム・ド・カシス・・・10ml
  • パイナップルジュース・・・45ml
  • ミルク・・・・・・・・・・45ml
  • クラッシュアイス
  • パインやチェリーなどのフルーツ

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・7%

リキュールベースロングカクテルのカシスコラーダ

ナッツの甘い香りが特徴のココナッツリキュールをベースに、サッパリとした甘味とフルーティーさが特徴のパイン、ベリーの風味と甘酸っぱさのクレーム・ド・カシス、濃厚さとコクのミルクを混ぜ合わせたレシピです。

女性におすすめできる材料
~ ワイン系|ベルモット ~

マルティーニ社のドライベルモットは、他ブランドに比べてハーブ香が強く、甘味と酸味は中レベルに製造されていて、全体的にバランスが良くカクテルに使うには最適なドライベルモットです。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo

マルティーニ社のスイートは、他ブランドに比べて苦味を弱く、甘味を強めに製造されています。スイートを使うカクテルはハッキリとした甘味を出すものが多いので、カクテルにオススメな一品です。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo
1 2 3 4 5 6 7 8
目次