トニックウォーターを使うカクテルレシピリスト|レシピを簡単リストで紹介
トニックウォーターのおすすめ銘柄リスト
ー 炭酸系 カクテルレシピ リスト ー
ジンジャーエール
コーラ
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
ターキッシュハーレムクーラー
ワイン
甘味や果実感が強く飲みやすいロゼワインを、苦味とパンチの効いた爽快感が特徴のトニックウォーターで割ることにより、ガツンとくる飲みごたえを加え、更に飲みやすくなっているクーラースタイルのカクテルです。
ブランデートニック
ブランデー
ブランデーの華やかでフルーティーな香りが印象的です。飲み口はトニックウォーターによる軽やかさがあり、炭酸がブランデーの強さを和らげつつも、その豊かな風味を引き立てます。
ノンアルモーニ
グレープフルーツジュース

- グレープフルーツジュース・・60ml
- レモンジュース・・・・・・・2tsp
- トニックウォーター・・・・・Full
- レモンスライス
技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・0%
ソーダに苦味とパンチを加えたような炭酸で割っていることで、飲みごたえがあるので、飽きにくく、甘酸っぱさが飲みやすさを増しているカクテルです。
ジンソニック
ジン / ソーダ
トニックウォーターのほのかな甘味と炭酸水の清涼感がバランス良く調和し、ジンのボタニカルな香りとフレーバーを引き立てます。甘さが控えめなので、ジントニックよりもスッキリした後味が特徴です。
カンパリトニック
カンパリ
カンパリのビターな風味がトニックウォーターの甘さと苦さと炭酸によって和らげられ、絶妙なバランスを生み出しています。ハーブやスパイスの風味がしっかりと感じられつつも、爽やかさを感じられるカクテルです。
カンパリフィズ
カンパリ / 卵白
苦味、酸味を感じながら、滑らかさと少しのコクをトニックウォーターの喉越しがとても飲みやすく、独特の苦味がゴクゴクと飲めてしまうクセになってしまいそうなカクテルです。
スプモーニ
カンパリ / グレープフルーツジュース
爽やかな風味と微かな苦味があるため、食前酒に飲まれることが多く、 苦味と甘味にフルーティーな酸味も感じられ、トニックウォーターが飲みごたえを出してくれているバランスの取れたカクテルです。
キングピーター
リキュール
チェリーの甘い香りとレモンの酸味が爽やかで、甘味、苦味、そしてほのかな酸味が爽やかに、そして飲みやすくしており、ゴクゴク飲める味わいの一品です。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ トニックウォーター ~
強めの炭酸の後にほどよい甘さがあり、鋭い苦味が口の中に残ります。普段から飲めるスタンダード型のトニックウォーターです。しっかりめなテイストで、ジントニックによく合います。
¥2,590 (2025/05/04 19:30時点 | Amazon調べ)
ポチップ
パロマ
テキーラ / グレープフルーツジュース
テキーラのクセをグレープフルーツジュースが和らげ、そこにトニックウォーターの苦味を混ぜることにより、酸味と苦味が飲みごたえと爽やかさを生み出した飲みやすいカクテルです。
スカイブルー
焼酎 / リキュール
麦焼酎の香ばしさ、まろやかさとトニックウォーターの喉越しが合わさり、爽やかながら焼酎の深みを楽しめます。また微かに感じられる甘味がゴクゴクと飲めてしまう要因にもなっています。
コアントロートニック
ホワイトキュラソー
コアントローの甘くフルーティーなオレンジの香りが広がり、トニックのほのかな苦味と炭酸の刺激がバランスよく続きます。オレンジの甘味とトニックのほろ苦さが調和して、全体的に爽快で軽やかな印象を与えます。
ロングブルーマルガリータ
テキーラ / ブルーキュラソー
甘味と酸味がバランスよく合わさり、清涼感あふれる味わいが特徴です。テキーラの独特の味わいが楽しめる一方で、ブルーキュラソーが甘さを引き立て、レモンの酸味が後味をさっぱりとさせてくれます。
ルビーカシス
カシスリキュール / ベルモット
カシスの甘酸っぱい香りが口いっぱいに広がり、ドライベルモットのほろ苦さがそれを引き立てます。トニックウォーターの爽快感が加わり、後味はすっきりとしています。
T.T.T
テキーラ / ホワイトキュラソー
テキーラの風味に甘味が加わり、それを苦味と炭酸の爽快感を持つトニックウォーターで割っているので、サッパリとした口当たりに、テキーラの独特な風味と微かな甘味を感じながら爽やかに飲める一品です。
〚 トニックウォーターに合う!! おすすめの材料 〛
~ ウイスキー|スコッチ & バーボン ~
キレと素朴な風味と微かな甘味も感じられます。スッキリとした後味と香りのバランスが良く、カクテルに使うオススメなコスパの良いブレンデッド・スコッチです。
¥2,860 (2025/05/09 16:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
冬小麦のふくよかな甘い香りと甘味を感じられ、ハチミツやオレンジを思わせる微かな甘味と滑らかなでソフトな口当たりが魅力的な一品です。
¥2,994 (2025/05/06 14:22時点 | Amazon調べ)
ポチップ