食後におすすめのカクテルレシピリスト|ロングカクテル編
食後酒のカクテル
食後酒|ショート
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
カリプソコーヒー
ラム + コーヒー
- ダークラム・・・・・・・・10ml
- ティアマリア・・・・・・・10ml
- クリーム・・・・・・・・・20ml
- シュガーシロップ・・・・・1tsp
- アイスコーヒー・・・・・・Full
- クラッシュアイス
技法・・・・・ステア & フロート
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・2%

カリプソコーヒーの最大の特徴は、そのリッチでクリーミーな味わいです。コーヒーリキュールが深いコーヒーの味わいを引き立て、クリームがそれに滑らかさと豊かさを加えます。
カルーアラテ
コーヒーリキュール + ミルク

- カルーア・・・・・・・・・40ml
- ミルク・・・・・・・・・・60ml
- ココアパウダー
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・7%
コーヒーリキュールの香りと甘味に、ミルクのコクを加えた一品です。シェークすることでミルクが泡立ち、まろやかな仕上がりになっています。飲みやすくてアルコールも低いため、万人受けされるカクテルです。
カルーアベリー
リキュール + ミルク
- フランポワーズリキュール・・30ml
- カルーア・・・・・・・・・・20ml
- ミルク・・・・・・・・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・5%

カルーアのコーヒーの香りが広がり、続いてクレーム・ド・フランボワーズの甘酸っぱさが口の中に広がります。牛乳が全体のバランスを整え、まろやかな口当たりが特徴です。
ジャマイカンコーヒー
ラム + コーヒーリキュール

- ダークラム・・・・・・・・15ml
- ティア・マリア・・・・・・15ml
- コーヒー・・・・・・・・・Full
- クリーム・・・・・・・・・お好み
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%
ダークラムの深い香りを感じ、飲むとコーヒーの苦味とラムの甘味が絶妙に混ざり合います。コーヒーリキュールの滑らかな甘さが、全体に丸みを与え、ラムのスパイシーな風味がアクセントとなっているカクテルです。
ホットパイパー
テキーラ + コーヒー
- テキーラレポサド・・・・30ml
- カカオリキュール・・・・15ml
- レモンジュース・・・・・5ml
- ホットコーヒー・・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・アイリッシュ
アルコール・・6%

レポサドの複雑さ、カカオの甘味、そしてコーヒーの香りが融合したテイストと、体を温めるホットカクテルが、寒い冬にやリラックスしたいときなどにオススメできる一品です。
ダーティーマザー
ブランデー + コーヒーリキュール
ブランデーの香り高く芳醇で力強い味わいに、コーヒーリキュールの甘く濃厚なコーヒー風味が加わり、リッチでまろやかな味わいが楽しめます。特に寒い季節や夜のひとときにぴったりです。
フォグカッター
ラム + ブランデー
- ホワイトラム・・・・・・・60ml
- ブランデー・・・・・・・・30ml
- ドライジン・・・・・・・・15ml
- レモンジュース・・・・・・45ml
- オレンジジュース・・・・・30ml
- アーモンドシロップ・・・・15ml
- シェリー酒・・・・・・・・15ml
- クラッシュアイス
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・20%

ティキ・カクテルの中でも、マイタイと並んで代表的存在です。 全体的に飲みごたえがあるカクテルですが、トロピカル・カクテルらしくフルーティーな酸味があり、複雑な風味が奥深さを演出している一品です。
◆ 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください
〚 食前酒におすすめなカクテル材料 〛
~ リキュール|種子系 ~
アマレットの元祖的存在。杏仁とアロマティックの豊かな香り、エレガントな甘味、そして奥深い味わいが特徴で、イタリアらしい独特なボトルデザインも魅力のひとつです。
¥3,450 (2025/05/12 18:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ペニシリン
ウイスキー + レモンジュース
一口飲むと、スコッチの深い味わいに加えて、レモンの爽やかさ、ハチミツの甘さ、ジンジャーのピリッとした刺激が楽しめ、甘さ、酸味、スモーキーさのバランスが絶妙で、飲みごたえがあります。
◆ 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください
ブランデークラスタ
ブランデー + ロックスタイル
- ブランデー・・・・・・・・60ml
- マラスキーノ・・・・・・・1tsp
- レモンジュース・・・・・・1tsp
- アンゴスチュラビターズ・・1dash
- 螺旋状にむいたレモンの皮
- 砂糖スノースタイル
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・33%

芳醇な香りが特徴的なブランデーを酸味や甘味などのアクセントのみを加えたレシピで、ブランデーに螺旋状にむいたレモンの皮が、芳醇な香りに爽やかさを加えているのが特徴的なカクテルです。
ブラックルシアン
ウォッカ + コーヒーリキュール
コーヒーリキュールの香ばしいコーヒーの香りが主に感じられ、ウォッカのクリアでクリーンなアルコール感と、コーヒーリキュールの濃厚で甘いコーヒー風味が絶妙に組み合わさっています。
ホワイトルシアン
ウォッカ + コーヒーリキュール
コーヒーリキュールの濃厚な風味とウォッカのシンプルな味わいが、生クリームのまろやかさによって一体となり、非常にバランスの取れたカクテルとなります。甘さがあるので、デザート感覚で楽しむこともできます。
ゴッドファーザー
ウイスキー + アマレット
ウイスキーのスモーキーな香りと、アマレットのアーモンド風味が一体となり、リッチな味わいを楽しむことができます。甘さがありながらも、ウイスキーの風味をしっかりと感じられるのが特徴の一品です。
ゾンビ
ラム + オレンジジュース
フルーツジュースとラムの組み合わせが、トロピカルな風味を楽しませてくれます。その強さと風味のバランスが絶妙で、一杯でかなりの満足感が感じられるカクテルです。
クランベリークーラー
リキュール + クランベリージュース

- アマレット・・・・・・・・40ml
- オレンジジュース・・・・・30ml
- クランベリージュース・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・5%
イタリア生まれのナッツ系リキュールのアマレットをベースに使った一品。全体的にクランベリーの酸味を感じますが、芯にナッツの甘味を感じられ、それらをオレンジがフルーティーに仕上げているカクテルです。
ウイスキークラスタ
ウイスキー + ロックスタイル
- ウイスキー・・・・・・・・・60ml
- マラスキーノ・・・・・・・・1tsp
- レモンジュース・・・・・・・1tsp
- アンゴラスチュラビターズ・・1dash
- レモンの皮
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・27%

ウイスキーにほのかなビター感と、レモンの香りが感じられます。 ベースとなるウイスキーによって大きく風味が変わるので、自分が大好きなウイスキーを使うのが一番良い飲み方です。
〚 食前酒におすすめなカクテル材料 〛
~ ウイスキー|アイリッシュ & アメリカン ~
アプリコットのような上品なフルーツの香りに、甘味と熟成された深みが特徴的です。 ドライさのバランスが良く、後味のスパイシーさもクセになる一品です。
¥2,884 (2025/05/16 14:09時点 | Amazon調べ)
ポチップ
バニラやナッツなどを思わせるオーク樽の香りを強く感じ、9年の熟成が濃い琥珀色生んでいる一品。甘味と旨味が印象的な風味と飲みごたえがバーボンらしい力強さを楽しませてくれる名品です。
¥4,200 (2025/05/16 01:26時点 | Amazon調べ)
ポチップ