ブランデーベースのおすすめカクテルレシピリスト|ロングカクテル編

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

スティンガーオンザロック

ミントリキュール

ブランデーベースロングカクテルのスティンガーオンザロック

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・33%

ブランデーのコク、香りに、ミントリキュールの突き抜けるような爽やかさが混ざり合ったレシピで、ミントリキュールの爽やかさがブランデーのクセを和らげ、飲みやすいカクテルです。

ブランデートニック

トニックウォーター

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

ブランデーベースロングカクテルのブランデートニック

ブランデーの華やかでフルーティーな香りが印象的です。飲み口はトニックウォーターによる軽やかさがあり、炭酸がブランデーの強さを和らげつつも、その豊かな風味を引き立てます。

ブランデーミルクパンチ

ミルク

ブランデーベースロングカクテルのブランデーミルクパンチ
  • ブランデー・・・・・・・40ml
  • ミルク・・・・・・・・・120ml
  • シュガーシロップ・・・・1tsp
  • ナツメグパウダー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・9%

クリーミーで甘さ控えめなため、まるでデザートやミルクシェイクのような感覚で楽しむことができます。アルコール感が強すぎないので、特に女性やカクテル初心者にも好まれるカクテルです。

ハーバードクーラー

ソーダ

  • アップルブランデー・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • シュガーシロップ・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・7%

ブランデーベースロングカクテルのハーバードクーラー

フルーティーな香りと甘味が特徴のアップルブランデーをベースに、柑橘系のレモンジュースを加えシェークし、ソーダで割ったレシピで、飲みやすさ、爽やかさ、程よい甘味が揃ったクーラースタイルのカクテルです。

ダーティーマザー

コーヒーリキュール

ブランデーベースロングカクテルのダーティーマザー

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・30%

ブランデーの香り高く芳醇で力強い味わいに、コーヒーリキュールの甘く濃厚なコーヒー風味が加わり、リッチでまろやかな味わいが楽しめます。特に寒い季節や夜のひとときにぴったりです。

シャンパーニュサイドカー

ホワイトキュラソー / シャンパン

  • ブランデー・・・・・・・・30ml
  • ホワイトキュラソー・・・・15ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • シャンパン・・・・・・・・Full

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・17%

ブランデーベースロングカクテルのシャンパーニュサイドカー

ブランデーのリッチな風味とコアントローの甘さ、レモンの酸味がバランス良く調和しており、シャンパンが加わることで、爽やかな泡立ちと軽やかな口当たりが、全体的に非常にエレガントな仕上がりに仕上げています。

ブレックファーストエッグノック

ミルク / 全卵

ブランデーベースロングカクテルのブレックファーストエッグノック
  • ブランデー・・・・・・・・30ml
  • オレンジキュラソー・・・・15ml
  • 全卵・・・・・・・・・・・1個
  • ミルク・・・・・・・・・・Full
  • ナツメグパウダー

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・9%

リッチでクリーミーな味わいが口の中に広がり、ブランデーとオレンジキュラソーの芳醇な風味がしっかりと感じられながらも、ミルクが柔らかく包み込み、朝の一杯としても重すぎずに楽しめるバランスが取れています。

ブランデークラスタ

ロックスタイル

  • ブランデー・・・・・・・・60ml
  • マラスキーノ・・・・・・・1tsp
  • レモンジュース・・・・・・1tsp
  • アンゴスチュラビターズ・・1dash
  • 螺旋状にむいたレモンの皮
  • 砂糖スノースタイル

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・33%

ブランデーベースロングカクテルのブランデークラスタ

芳醇な香りが特徴的なブランデーを酸味や甘味などのアクセントのみを加えたレシピで、ブランデーに螺旋状にむいたレモンの皮が、芳醇な香りに爽やかさを加えているのが特徴的なカクテルです。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ブランデー ~

コニャックを原酒で使用して深い味わいと華やかに香る芳醇な香りが魅力でありながら、手軽に飲めてコスパにも優れているため、カクテルにも使いやすい一品。

ブランデージュレップ

ミント

ブランデーベースロングカクテルのブランデージュレップ
  • ブランデー・・・・・・・・60ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・2tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・30ml
  • ミントの葉・・・・・・・・5枚
  • クラッシュアイス

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ジュレップカップ
アルコール・・22%

ブランデージュレップは、ミントの爽やかさとブランデーの深い味わいが魅力のカクテルです。ブランデーとミントの相性も良く、ミントの香りがさらに爽やかな演出をしてくれています。
 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください

ビューカレ

ウイスキー / ベルモット

  • ブランデー・・・・・・・・20ml
  • ライウイスキー・・・・・・20ml
  • スイートベルモット・・・・20ml
  • ベネディクティン・・・・・1tsp
  • アンゴスチュラビターズ・・3dash
  • ペイショーズ・ビター・・・3dash

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・30%

ブランデーベースロングカクテルのヴュー・カレ

ライウイスキーのスパイシーさ、コニャックのフルーティーさ、スイートベルモットの甘さ、ベネディクティンのハーブ香たちの甘さ、苦さ、アルコールの強さが調和し、一口ごとに異なるニュアンスを楽しめます。

コニャックコリンズ

ソーダ

ブランデーベースロングカクテルのコニャックコリンズ
  • コニャック・・・・・・・・50ml
  • レモンジュース・・・・・・25ml
  • シュガーシロップ・・・・・15ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・10%

レモンの酸味がそのリッチな味わいを引き立て、爽やかさと同時に深みを感じさせます。最後には、コニャックのオーク由来の複雑な余韻が口の中に残り、飲み応えがあります。

フレンチ68

スパークリングワイン

  • カルヴァドス・・・・・・・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・・・15ml
  • シュガーシロップ・・・・・・・15ml
  • スパークリングワイン・・・・・Full

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・14%

ブランデーベースロングカクテルのフレンチ68

カルヴァドスのフルーティーで香り豊かな甘味に変更することで、ジンの辛口があるキレから、一気に甘味とフルーティーな香り、まろやかな口当たりが良くなり、飲みやすく万人受けするカクテルへと変貌しています。

アップルロワイヤル

スパークリングワイン

ブランデーベースロングカクテルのアップルロワイヤル
  • カルヴァドス・・・・・・・30ml
  • スパークリングワイン・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・17%

リンゴの香りが華やかな、爽やかなカクテルです。カルヴァドスとスパークリングワインのシンプルな組み合わせでありながら、上品で洗練された味わいが魅力です。

フレンチコネクション

アマレット

  • コニャック・・・・・・・・45ml
  • アマレット・・・・・・・・15ml

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・34%

ブランデーベースロングカクテルのフレンチコネクション

ブランデー( コニャック )の芳醇で豊かな香りと、アマレットの甘味と香りが合わさり、わずかな酸味と甘味が上品で優雅なカクテルに仕上げている大人のカクテルです。

マンイーター

リキュール

ブランデーベースロングカクテルのマンイーター
  • ブランデー・・・・・・・・45ml
  • サザンカンフォート・・・・15ml
  • オレンジビター・・・・・・2dash
  • クラッシュアイス

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・30%

芳醇な香りをもつブランデーとフルーティーな香りが心地よく、口当たりも滑らかで飲みやすく、クラッシュアイスの存在がさらに爽やかにしているカクテルです。

ブランデーホーセズネック

ジンジャーエール

  • ブランデー・・・・・・・・45ml
  • ジンジャーエール・・・・・Full
  • 螺旋状にしたレモンの皮

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

ブランデーベースロングカクテルのブランデーホーゼスネック

ブランデーの芳醇さがジンジャーエールの辛味を緩和させ、ジンジャーエールの爽快感がブランデーを爽やかにし、ほんのりとした甘味が生まれ、飲みやすくなっているロングカクテルです。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ブランデー|アップルブランデー ~

りんごの芳醇な香り、濃厚な味わい、フルーティーな口当たり、爽やかな酸味があり、食後のチーズやシガーとの相性が良く、カクテルの材料としても多く使われているアップルブランデーです。


アンジュジアールは昔ながらの圧搾機や年代物の器具を用いてつくる農民から買付け、カルバドス本来の素朴な味わいがあり、ノルマンディーの風土が感じられる一品です。

1 2 3
目次