アルコール度数の高い・強いカクテルレシピリスト|ショートカクテル編
- ショートスタイルは、アルコール度数約30%前後以上からピックアップしています。
高アルコール
高アルコール|ロング
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
テキーラマンハッタン
テキーラ + ベルモット
テキーラ特有のアガベの風味が加わることで、マンハッタンカクテルに新たな深みと複雑さをもたらし、伝統的なマンハッタンのレシピをベースにしつつ、テキーラの個性が光るモダンなカクテルです。
エメラルド
ブランデー + ミントリキュール
グリーンミントリキュール特有の突き抜けるような爽快感が特徴的で、ミントリキュールの爽やかさがブランデーのクセを和らげ、スティンガー同様飲みやすく、上品さと飲みごたえもあるカクテルです。
カシスカクテル
ウイスキー + カシスリキュール
全てアルコールが入っている材料なので、アルコール度数は高めではあるものの、カシスとベルモットの香りが、飲みやすさを生み、ウイスキーの芳醇な味わいが複雑かつ飲みごたえをつくり出している一品です。
カメロンズキック
ウイスキー
スコッチウイスキー特有のピート香に、アイリッシュウイスキー特有のオイリーなフレーバーとなめらかさを加え、アクセントにオレンジビターの微かな苦味と、レモンジュースの酸味が全体を整えている至高の一杯です。
イタリアンスティンガー
ブランデー + アマレット
ブランデーの芳醇な香りに、アマレットのアーモンドのような香りと甘味が合わさり、コクを感じられるレシピで、飲みごたえとデザートのような甘さが特徴のカクテルです。
ブルックリン
ウイスキー + ベルモット
- ライウイスキー・・・・・45ml
- ドライベルモット・・・・15ml
- マラスキーノ・・・・・・1dash
- アメールピコン・・・・・1dash
技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・31%

ライウイスキーのスパイシーで力強い風味に、ドライベルモットのハーブの香り、マラスキーノのわずかな甘味が加わり、アンゴスチュラビターズが全体を引き締め、複雑でバランスの取れた味わいが楽しめます。
A-1 ~ エーワン ~
ジン + オレンジキュラソー
辛口とキレのドライジンに、オレンジキュラソーの甘味を加えたシンプルなレシピで、アクセントのレモンジュースとレモンピールが香り、風味ともに上品に仕上げているカクテル。
〚 高アルコールな材料 〛
~ スピリッツ|ウォッカ ~
ウォッカでは珍しい「 ブドウ 」を原料に使い、低温抽出から独特のさわやかで新鮮な柑橘系の香りを生み出し、見事なまでのなめらかさがシロックの特徴です。
¥4,320 (2025/04/13 00:59時点 | Amazon調べ)
ポチップ
エンジェルフェイス
ジン + ブランデー

- ドライジン・・・・・・・・30ml
- アップルブランデー・・・・15ml
- アプリコットブランデー・・15ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・33%
ドライジンの辛口のキレ、アップル・ブランデーのフルーティーな甘味とコク、アプリコットブランデーの杏の香りとブランデーの香りが、飲み口を良くしているレシピです。
ゴールデンゲート
ラム + ワイン
ドライシェリーの芳醇な香りとドライ感、それとアルコール感ある飲みごたえが特徴的で、サッパリとしているので食前酒向きではあるのですが、アルコール度数が高いので、空腹時の飲みすぎは注意しましょう。
K.Oカクテル
ウイスキー + ドライジン

- ウイスキー・・・・・・・・15ml
- ドライジン・・・・・・・・15ml
- ブランデー・・・・・・・・15ml
- ペルノ・・・・・・・・・・15ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・34%
ウイスキーの芳醇な香り、ドライジンの辛味、ブランデーの香り、ペルノのハーブ感が合わさったレシピで、飲むと複雑な味わいと香りを感じられ、かなりのパンチ感が襲ってきます。
ヴェスパーマティーニ
ジン + ワイン
- ドライジン・・・・・・・・90ml
- ウォッカ・・・・・・・・・30ml
- リレ・ブラン・・・・・・・15ml
- レモンの皮 + レモンピール
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・34%

ジンのボタニカルな風味、ウォッカのスムーズさ、リレ・ブランのほのかな甘味と苦味が、複雑かつ洗練された味わいをつくり、エレガントで洗練されたカクテルで、ジンとウォッカのバランスが取れた味わいが魅力です。
サケティーニ
日本酒 + ドライジン
サケティーニは、日本酒とドライジンが織りなす洗練されたハーモニー、マティーニの和の解釈、和の美意識を体現する洗練されたカクテル、そして近年注目を集める日本酒のカクテルであるという魅力が特徴です。
コープスリバイバー No.1
ブランデー + ベルモット
- ブランデー・・・・・・・・30ml
- カルヴァドス・・・・・・・15ml
- スイートベルモット・・・・15ml
- レモンピール
技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・32%

フルーティーさは感じるものの濃厚で甘味が強く、芳醇さが特徴の一品。ブランデーのコクとカルヴァドスのフルーティーさ、スイートベルモットの甘さがバランスよく混ざり合い、複雑で深みのある味わいを楽しめます。
〚 高アルコールな材料 〛
~ スピリッツ|ウォッカ ~
スミノフウォッカは世界で一番消費量が多いウォッカです。カクテルでも特に多く使われている銘柄で、材料としての安定感や認知度がズバ抜けて高く、カクテルに使うには間違いのないウォッカです。
¥1,250 (2025/04/18 17:56時点 | Amazon調べ)
ポチップ
世界初のラグジュアリーと名前が付けられた一品。硬度ゼロになるまで精製した軟水のみを使用し、添加物不使用で、4回の蒸留、33回もの品質管理検査が行われ、こだわりを尽くしたウォッカです。
¥4,488 (2025/04/18 11:36時点 | Amazon調べ)
ポチップ