ウイスキーベースのおすすめカクテルレシピリスト|ショートカクテル編

ウイスキーの歴史 ・原料 & 製法は ⇒ 歴史 / 原料 & 製法

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

K.Oカクテル

ドライジン / ブランデー

ウイスキーベースショートカクテルのK.Oカクテル
  • ウイスキー・・・・・・・・15ml
  • ドライジン・・・・・・・・15ml
  • ブランデー・・・・・・・・15ml
  • ペルノ・・・・・・・・・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・34%

ウイスキーの芳醇な香り、ドライジンの辛味、ブランデーの香り、ペルノのハーブ感が合わさったレシピで、飲むと複雑な味わいと香りを感じられ、かなりのパンチ感が襲ってきます。

ブリンカー

グレープフルーツジュース

  • ライウイスキー・・・・・・・30ml
  • グレープフルーツジュース・・20ml
  • グレナデンシロップ・・・・・10ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・17%

ウイスキーベースショートカクテルのブリンカー

グレープフルーツジュースのフレッシュな酸味が口に広がり、その後にライウイスキーのスパイシーな風味が追いかけてきます。グレナデンシロップが全体を優しく包み込み、ほのかな甘さを加えます。

ハリケーン

ドライジン / ミントリキュール

ウイスキーベースショートカクテルのハリケーン

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

一口飲めば、ウイスキーとジンの力強い香りが広がり、ペパーミントの爽快感が鼻腔を通り抜けます。レモンの酸味が全体を引き締め、複雑で奥深い味わいを生み出します。

ロブ・ロイ

ベルモット

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

ウイスキーベースショートカクテルのロブ・ロイ

スコッチウイスキーの芳醇な風味とスイートベルモットの甘さが絶妙に融合しています。スコッチウイスキーの中にはスモーキーでピーティなものが多く、これがロブ・ロイの味に独特の深みを与えます。

ブラッド & サンド

ベルモット / オレンジジュース

ウイスキーベースショートカクテルのブラッド&サンド

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・17%

スコッチのスモーキーさとフルーティな甘さが融合した、リッチで複雑なものです。チェリーブランデーの甘味が広がり、オレンジの爽やかな酸味が感じられ、最後にスコッチウイスキーの香りが口の中に残ります。

ボビーバーンズ

ベルモット

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・26%

ウイスキーベースショートカクテルのボビーバーンズ

ウイスキーのスモーキーさ、ベルモットの甘さ、ベネディクティンのスパイシーさが口の中で絶妙に調和し、どっしりとした飲みごたえがある一方で、レモンピールの香りが爽やかなアクセントを添えています。

ケンタッキー

パインジュース

ウイスキーベースショートカクテルのケンタッキー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

パインジュースのフルーティーな甘酸っぱさがバーボンの甘さを引き立て、爽やかさと奥深さを兼ね備え、バーボンの強い風味がマイルドに感じられ、飲みやすくなっています。

ケリーブルー

ブルーキュラソー / ベルモット

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・29%

ウイスキーベースショートカクテルのケリーブルー

ベースのアイリッシュウイスキーの香りやテイストに、甘味と爽やかさが加わったカクテルです。口当たりが良く、ドライベルモットが全体を飲みやすく変えている一品です。

〚 おすすめのウイスキー 〛
~ スコッチ|シングルモルト ~

シェリー酒に用いられるソレラシステムをウイスキーで初めて完成させた一品。はちみつやレーズンの香り、バニラ、シナモンの風味、ほのかなスパイシーさ、広がりのある滑らかさがある一品。

チャーチル

ベルモット / ホワイトキュラソー

ウイスキーベースショートカクテルのチャーチル

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

特徴は深みのある味わいと複雑な香りです。一口目ではその個性を理解するのが難しいかもしれませんが、ゆっくりと味わうことで、様々な風味が絡み合い、変化していく様子を楽しむことができます。

マイ東京

オレンジキュラソー

  • ウイスキー・・・・・・・・30ml
  • オレンジキュラソー・・・・20ml
  • ライムジュース・・・・・・10ml
  • 砂糖スノースタイル
  • マラスキーノチェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・30%

ウイスキーベースショートカクテルのマイ東京

ウイスキーが芳醇さを、オレンジキュラソーが甘味と香りを、ライムジュースが全体を爽やかに仕上げ、砂糖が口の中で全体を引き締めています。チェリーは日の丸を表現している、日本を代表するカクテルです。

コモドール

ライムジュース

ウイスキーベースショートカクテルのコモドール
  • ライウイスキー・・・・・・40ml
  • ライムジュース・・・・・・20ml
  • シュガーシロップ・・・・・1tsp
  • オレンジビター・・・・・・2dash

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

酸味、苦味、そして飲みごたえがあり、ほんのりとした甘味を感じながらもウイスキーの芳醇さや奥深さも感じられます。ドライな口当たりが調和した飲みやすいカクテルです。

ペーパープレーン

リキュール

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・18%

ウイスキーショートカクテルのペーパープレーン

バーボンのコク、アペロールの甘苦さ、アマーロの深い苦味、レモンジュースの酸味が絶妙に調和しています。個性の強い素材たちを、レモンジュースが全体の風味を引き締め、爽やかさを加えているのが強印象。

スイートマンハッタン

ベルモット

ウイスキーベースショートカクテルのスイートマンハッタン

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・30%

ウイスキーの深いコクが広がり、ベルモットとオレンジキュラソーのフルーティで甘い香りが立ち上がります。最後にほろ苦さとスパイシーな余韻が残り、一口ごとに新しい発見があるような複雑な味わいが楽しめます。

〚 おすすめのウイスキー 〛
~ スコッチ|シングルモルト ~

ウイスキーの聖地・アイラ島の中にある最古の蒸留所。全体的にライトな印象がありますが、複雑なコクの味わいに、フローラルとしっかりとしたピート香を感じられます。

¥5,478 (2025/04/01 22:19時点 | 楽天市場調べ)

レモンやメイプルの様な香りに、ハチミツやオレンジの風味を感じられ、ピリッとした塩気を感じることができます。 別名「 モルトの香水 」と言われるほど香り高く個性的なシングルモルトです。

1 2
目次