クランベリージュースを使うカクテルレシピリスト|レシピを簡単リストで紹介
ー 果汁系 カクテルレシピ リスト ー
オレンジジュース
グレープフルーツジュース
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
ウーウー
ウォッカ / リキュール
ウォッカのアルコール感ある飲みごたえ、クレーム・ド・ペシェの甘味とクランベリージュースの甘酸っぱさがマッチした飲みやすいカクテルです。
ケープコッダー
ウォッカ
- ウォッカ・・・・・・・・・45ml
- クランベリージュース・・・45ml
- ライムカット
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・18%

味わいは非常にシンプルでありながら、爽やかでバランスが取れています。クランベリージュースの酸味と甘味がウォッカのアルコール感を柔らかく包み込み、飲みやすさが際立っています。
スローワルツ
ノンアルコール / コーラ

- クランベリージュース・・・30ml
- レモンジュース・・・・・・1tsp
- シュガーシロップ・・・・・1tsp
- 巨峰・・・・・・・・・・・4粒
- コーラ・・・・・・・・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・0%
コーラとクランベリーの香りを感じられ、口に含むと、酸味と甘味に加えて巨峰の旨味を、喉越しの良い炭酸と一緒に楽しめ、サッパリ感のある後味があり、何度でも飲めてしまうフルーティーさがあるカクテルです。
◆ 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください
セーフ・セックス・オン・ザ・ビーチ
ノンアルコール / パインジュース
- ピーチネクター・・・・・・60ml
- パイナップルジュース・・・90ml
- クランベリージュース・・・90ml
- マラスキーノチェリー
技法・・・・・ステア
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・0%

ピーチネクターの甘い香りとクランベリーのさわやかな酸味が、パインジュースの甘酸っぱさと調和し、どこかトロピカルな印象を与えます。バランスの良い酸味と甘味の味わいと美しい色彩を楽しむことができます。
ザ・ノーザンライト
ウォッカ / リキュール

- ウォッカ・・・・・・・・・30ml
- カシスリキュール・・・・・10ml
- クランベリージュース・・・20ml
- レモンジュース・・・・・・1tsp
- 砂糖コーラルスタイル
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・19%
「 ザ・ノーザンライト The Northern Light 」とは「 オーロラ 」のこと。主役であるベリーの風味を感じつつ酸味と飲みごたえを備え、飲む際にコーラルスタイルの砂糖を感じながら楽しめるカクテルです。
バージンブリーズ
ノンアルコール / グレープフルーツジュース
- グレープフルーツジュース・・60ml
- クランベリージュース・・・・60ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・0%

グレープフルーツジュースとクランベリージュースという両方とも甘酸っぱさが特徴のジュースを合わせているのが特徴的で、さっぱりとした酸味がスッキリとした味わいをつくり、夏によく合う一品になっています。
コスモポリタン
ウォッカ / ホワイトキュラソー
コスモポリタンの魅力は、その華やかでバランスの取れた風味にあります。クランベリージュースの酸味とコアントローの甘さがウォッカとライムジュースと絶妙に調和し、フルーティーで爽やかな味わいを楽しめます。
トレスコスモポリタン
テキーラ / オレンジキュラソー
クランベリーのフルーティーな甘酸っぱさが口の中に広がり、テキーラのスパイシーで力強い風味が追いかけてきます。アガベの風味が、クランベリーやオレンジリキュールと混ざり、複雑で奥深い味わいを生み出します。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ 果実ジュース|クランベリージュース ~
アントシアニンを含んでいるクランベリーを多く使用している証です。 クランベリーの特徴を生かし、余分な糖分などを加えず製造し、スッキリとした飲み心地にこだわった一品。
¥2,973 (2025/04/01 21:54時点 | Amazon調べ)
ポチップ
クランベリークーラー
アマレット / オレンジジュース
- アマレット・・・・・・・・40ml
- オレンジジュース・・・・・30ml
- クランベリージュース・・・Full
技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・5%

イタリア生まれのナッツ系リキュールのアマレットをベースに使った一品。全体的にクランベリーの酸味を感じますが、芯にナッツの甘味を感じられ、それらをオレンジがフルーティーに仕上げているカクテルです。
シーブリーズ
ウォッカ / グレープフルーツジュース

- ウォッカ・・・・・・・・・・45ml
- グレープフルーツジュース・・60ml
- クランベリージュース・・・・60ml
- クラッシュアイス
- マラスキーノチェリー
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・10%
グレープフルーツの爽やかな苦味が口の中に広がり、その後にクランベリーのフルーティーで穏やかな甘さが続きます。ウォッカの軽やかで透明感のある風味が全体を引き締め、すっきりとした後味を残します。
ベイサイドピーチ
リキュール / グレープフルーツジュース
- ピーチリキュール・・・・・20ml
- グレープフルーツジュース・20ml
- クランベリージュース・・・20ml
- ブランデー・・・・・・・・1tsp
- マラスキーノチェリー
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・6%

ピーチリキュールの甘さとクランベリーの酸味が絶妙なバランスを保っているため、甘いカクテルが好きな方から、少し酸味のある爽やかな味わいを求める方まで幅広く楽しめる一杯です。
スカーレットオハラ
リキュール
サザンカンフォートの複雑なテイストと、クランベリージュースの酸味が調和しており、アルコールが控えめで、飲みやすい一杯。「 風と共に去りぬ 」のスカーレット・オハラのように、美しく印象的なカクテルです。
ミントクランベリー
クランベリージュース
ホワイトミントリキュールの突き抜けるような清涼感とクランベリージュースの甘酸っぱさが調和した爽やかなカクテルです。スッキリとした飲み口が特徴で、暑い季節やリフレッシュしたいときに最適です。
〚 クランベリーに合うおすすめの材料 〛
~ スピリッツ|ウォッカ & テキーラ ~
ウォッカでは珍しい「 ブドウ 」を原料に使い、低温抽出から独特のさわやかで新鮮な柑橘系の香りを生み出し、見事なまでのなめらかさがシロックの特徴です。
¥4,380 (2025/03/29 11:44時点 | Amazon調べ)
ポチップ
上質なブルーアガヴェとメキシコ産のトウモロコシを使い、甘味とコクが絶妙なバランスを実現。柑橘系の爽やかな香りと、フローラルな香りも感じられます。
¥2,100 (2025/03/29 03:35時点 | Amazon調べ)
ポチップ