世界で最も売れているクラシック・カクテル人気ランキング ベスト50 2015年版|カクテルの種類 レシピ リスト・一覧

ジンやウィスキー、ワインなどのお酒類のブランド価値などを調査するイギリスの酒類専門誌「 ドリンク・インターナショナル 」が、「 トップセールス( 販売数 ) 」、「 トップトレンド( 流行 ) 」をテーマに、厳選された一流のBARなど100店舗からアンケート調査をしてランキング化しています。 そしてこのランキングはウィスキーやワイン以外にもカクテル部門があり、毎年クラシック・カクテルセールスベスト50として発表しています。

今回は 2015年のベスト50のランキングを紹介いたします。

世界で最も売れている
クラシックカクテル人気ランキング
ベスト 50

総合ページは ⇒ 右の画像か、この文字をクリック

[ Page 1 = 50th ~ 41th ]

フォグカッターラムベース + トロピカル )   Recipe no.415
  • 50th place
  • ホワイト・ラム・・・・・・60ml
  • ブランデー・・・・・・・・30ml
  • ドライ・ジン・・・・・・・15ml
  • レモンジュース・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・・・30ml
  • アーモンドシロップ・・・・15ml
  • シェリー酒・・・・・・・・15ml
    ( フロート )
  • クラッシュ・ド・アイス

技法・・・・・シェーク / グラス・・・・ハリケーングラス / アルコール・・12%

トロピカル・カクテルの中でもカリブ海周辺で生まれたカクテルではなく、ハワイ諸島やニュージーランド周辺で生まれたトロピカル・カクテルのことをティキ・カクテルと言います。ティキ・カクテルの中でも、マイタイと並んで代表的存在です。 ホワイト・ラム、ドライ・ジン、ブランデーとベースのお酒が多く入っていることでアルコール度数はトロピカルの中でも高めではありますが、フルーティーな酸味が強いためそれをあまり感じさせません。

ロングアイランド・アイスティー ( + コーラ )   Recipe no.432
  • 49th place

技法・・・・・ビルド / グラス・・・・コリンズグラス / アルコール・・17%

「 ロングアイランド・アイスティー 」は1970年~1980年頃に、アメリカのバーテンダー「 ロバート・バッツ 」氏が考案しました。カクテル自体はジン、ウォッカ、ラム、テキーラという世界4大スピリッツを全て使っており、そのスピリッツをレモンジュースの酸味とコーラの甘味と爽快感で割ったレシピで、レモンジュースとコーラが飲みやすくしてはいますが、アルコール度数は高めなので、飲み過ぎには注意が必要です。

ブラッド・ハウンドジンベース + ワイン )   Recipe no.433
  • 48th place

技法・・・・・ブレンド
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・18%

「 ブラッドハウンド Bloodhound 」とはベルギー、フランス、イギリス原産の犬種で、警察犬や狩猟などで活躍しています。カクテル自体は辛味と飲みごたえのドライ・ジンをベースに、ハーブの香りと辛味が特徴のドライ・ベルモット、カラメル風の甘味とハーブの香りのスイート・ベルモット、そしてイチゴをフローズン・スタイルでのむカクテルです。

ソムリエが最適なワインをお届け【Pocket Sommelier】
ブリンカーウィスキーベース + グレープフルーツジュース )   Recipe no.424
  • 47th place
  • ライ・ウィスキー・・・・・・30ml
  • グレープフルーツジュース・・20ml
  • グレナデンシロップ・・・・・10ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・17%

ブリンカーとは、競走馬用マスクの目の部分に取り付けているカバーです。ライ・ウィスキーの芳醇な香りに、フルーティーな甘酸っぱさを持つグレープフルーツジュース、フルーティーな甘味のザクロシロップ( グレナデンシロップ )を合わせたレシピで、爽やかな甘味と酸味が特徴的かつウィスキーの奥深い味わいが魅力的なカクテルです。

プランターズ・パンチラムベース + ライムジュース )   Recipe no.465
  • 46th place
  • ダーク・ラム・・・・・・・60ml
  • ライムジュース・・・・・・30ml
  • シュガーシロップ・・・・・2tsp
  • クラッシュ・ド・アイス
  • ライムカット

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・18%

プランターズとは「 プランテーション Plantation 」のことで、熱帯や亜熱帯地域の広大な土地を農地にして世界的に需要のある作物を大量に栽培農園のことです。 カクテルは、カラメル風味が特徴のダークラムをベースに、酸味のライムジュース、少しの甘味を加えたシンプルなレシピで、ライムジュースの酸味とダークラムの甘味と風味がそのまま楽しめるカクテルです。

シンガポールスリングジンベース + ソーダ )   Recipe no.269
  • 45th place
  • ドライジン・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・20ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・Full
  • チェリーブランデー・・・15ml
  • マラスキーノチェリー & マドラー

技法・・・・シェーク & ビルド & 沈める
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・10%

「 シンガポール・スリング 」の名前の由来は、その名の通り「 シンガポール 」で誕生したのが由来です。ドライジンの辛みと飲みごたえに、レモンジュースの酸味を加え、爽快感と喉越しのソーダで割り、チェリーの甘みと香りが特徴のチェリー・ブランデーを沈めたレシピで、見た目はネーミングの通り美しい2層になっていて、爽やかさと程よい甘みを感じられます。

スコーピオンラムベース + トロピカル )   Recipe no.391
  • 44th place
  • ホワイト・ラム・・・・・・20ml
  • ブランデー・・・・・・・・15ml
  • オレンジジュース・・・・・20ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • ライムジュース・・・・・・15ml
  • シュガーシロップ・・・・・1tsp
  • クラッシュ・ド・アイス

技法・・・・・シェーク / グラス・・・・ゴブレット / アルコール・・13%

1930年代のアメリカ・ハワイ州・ホノルルの小さなBARで誕生しました。カクテル自体は、ラムのクリアさとアルコール感とブランデー香りをベースに、レモンジュースの柑橘系酸味とオレンジジュースのフルーティーな甘味が加わり、しっかりとした飲みごたえに果実感がとても強く感じられるトロピカルな一品です。 他のトロピカル・カクテルよりもレモンジュースが多めなので、しっかりとした酸味も感じられ、サッパリと飲むことができます。

ハリケーンラムベース + パインジュース )   Recipe no.466
  • 43th place
  • ホワイト・ラム・・・・・・30ml
  • ダーク・ラム・・・・・・・30ml
  • オレンジジュース・・・・・15ml
  • パイナップルジュース・・・15ml
  • ライムジュース・・・・・・15ml
  • グレナデンシロップ・・・・10ml
  • マラスキーノチェリー
  • クラッシュ・ド・アイス

技法・・・・・シェーク  / グラス・・・・ハリケーングラス  / アルコール・・18%
2種類のラム、オレンジジュースやパインジュースなどのトロピカル要素を加えたレシピで、ダークラムとグレナデンシロップの甘味に、オレンジジュース、パインジュース、ライムジュースのフルーティーな酸味が加わり、夏にピッタリなザ・トロピカルと言えるカクテルです。

サイドカーブランデーベース + リキュール )   Recipe no.380
  • 42th place

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

サイドカーの誕生には説があり、確定しているものはありません。有力なものが、カクテルの歴史には必ず出てくる人物でもあるハリー・マッケルホーン氏が1933年に考案した説。ブランデーベースを代表するカクテルで、ブランデーの芳醇な香りとコクをベースに、ホワイトキュラソーの甘味、レモンジュースの柑橘系酸味を加えたレシピで、香りの良さ、程よい甘味、酸味のバランスが良いことが最大の特徴で、ブランデーの特徴を爽やかに生かした一品です。

ブルックリンウィスキーベース + ワイン )   Recipe no.333
  • 41th place
  • ライ・ウィスキー・・・・45ml
  • ドライ・ベルモット・・・15ml
  • マラスキーノ・・・・・・1dash
  • アメール・ピコン・・・・1dash

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・31%

カクテル「 ブルックリン 」は、20世紀はじめに考案されたとされています。 古き良きニューヨークに思いを馳せるシティ・カクテルです。アメリカン・ウィスキーの香りと甘味をベースに、辛口とハーブの香りが印象的なドライ・ベルモットを混ぜ、マラスキーノとアメール・ピコンをアクセントに加えたレシピで、香り高く、複雑で飲みごたえのあるウィスキー・カクテルです。

おすすめのカクテル材料 ( スピリッツ )
¥1,767 (2023/04/10 14:45時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング