ミントリキュールを使うおすすめのカクテルレシピリスト|簡単レシピでカクテルを紹介

ミントリキュール

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。


突き抜けるような爽快感、爽やかな香りと鮮やかなグリーンが魅力のミントリキュール。今回は、自宅でも手軽に楽しめるミントリキュールを使ったカクテルレシピを厳選してご紹介します。清涼感あふれる一杯で気分をリフレッシュしませんか?

ミントリキュールのおすすめ銘柄リスト

関連のカクテルレシピリスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

エメラルドクーラー

ジン / ソーダ

ジンベースカクテル・エメラルドクーラー
  • ジン・・・・・・・・・・30ml
  • グリーンミント・・・・・15ml
  • レモンジュース・・・・・15ml
  • シュガーシロップ・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・Full

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・7%

その名前の通りエメラルドの鮮やかな色をしたカクテル。辛味とキレのドライジンと、ミントリキュールが合わさり、ソーダで割ることで、サッパリ感と爽快感が特徴なカクテルです。

アロマ

ウォッカ / トニックウォーター

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・2%

ウォッカベース・ロングカクテルのアロマ

フレーバード・ウォッカの香りとミント特有の突き抜けるような爽やかさ、そしてトニックウォーターの苦味がマッチしたカクテルです。

アップルシード

リキュール / グレープフルーツジュース

アップルリキュールベースのロングカクテル・アップルシード

グリーンミントはグラスの底に沈める。

技法 ・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・5%

アップルの甘味、グレープフルーツの酸味、ミントの爽やかさが特徴で、フルーティーな甘酸っぱさと、ミントの突き抜けるような爽快感をが、夏にお薦めのフルーツカクテルです。

グリーンデビル

ジン

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・27%

ジンベースロングカクテルのグリーンデビル

辛口のドライジンに、甘味と爽やかさのペパーミントのリキュールが合わさり、そこに酸味のレモンジュースを加えたカクテルです。ペパーミントの爽やかさを感じながら少しずつ飲むととても味わいのあるカクテルです。

青い珊瑚礁

ジン

ジンベースショートカクテルの青い珊瑚礁

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・29%

ジンの微かなジュニパーベリーの香りととくるアルコール感に、ペパーミントリキュールの爽やかな風味が合わさり、爽快な味わいが特徴。 見た目はその名の通り、南の海の珊瑚礁が見える様をモチーフ。

グリーンハット

ジン / ソーダ

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・8%

ジンベースロングカクテルのグリーンハット

ドライジンの風味と辛口に、グリーンミント・リキュールの突き抜けるような爽快感を、炭酸の喉越しで飲むカクテル。 何といっても爽やかさがこのカクテルの特徴です。

グリーンスパイダー

ウォッカ

ウォッカベースロングカクテルのグリーンスパイダー

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・32%

エメラルドグリーンが美しく、見た目通り爽やかな香りと口当たりが特徴的。少しの甘味も感じられ、突き抜けるような爽快感が後味をサッパリとさせていることから、食後のカクテルとして飲まれていることが多いです。

アラウンド・ザ・ワールド

ジン / パインジュース

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・26%

ジンベースショートカクテルのアラウンドザワールド

アラウンド・ザ・ワールドとは「 世界一周 」という意味です。特徴は、サッパリとし、突き抜けるようなミントの爽快感と、それらをフルーティーに包んだ風味が特徴的、ジンのおかげで飲みごたえもある一品です。

〚 ミントリキュールに合うおすすめの材料 〛
~ ブランデー ~

フローラルなアロマが織りなす絶妙なハーモニー、ソフトでフルーティーな香り、ほんのりとオーク樽の香りがあるのが特徴です。 そのフルーティーな香りがカクテルにも生かされる一品です。

スティンガー

ブランデー

ブランデーベースショートカクテルのスティンガー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・28%

シンプルながらも洗練された味わいで、ミントの爽やかな風味が、ブランデーの濃厚な味わいを引き立てます。ブランデーの深い味わいとミントリキュールの爽やかな風味が調和し、甘さとフレッシュさが楽しめます。

アレキサンダーズシスター

ジン / クリーム

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

ジンベースショートカクテルのアレキサンダーズシスター

グリーンミントが鮮やかな緑色を演出し、視覚的にも楽しめ、グリーンミントのミント風味がフレッシュで爽やかで、生クリームが加わることで、滑らかでリッチな口当たりが楽しめます。

ホワイトスパイダー

ウォッカ

ウォッカベースショートカクテルのホワイトスパイダー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・28%

ウォッカの滑らかでクリーンな風味が、ペパーミントリキュールの強いミント感と見事に調和しています。全体的にクールでスッキリとした味わいですが、甘さもほんのりと感じられ飲みやすくなっています。

スティンガーオンザロック

ブランデー

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・33%

ブランデーベースロングカクテルのスティンガーオンザロック

ブランデーのコク、香りに、ミントリキュールの突き抜けるような爽やかさが混ざり合ったレシピで、ミントリキュールの爽やかさがブランデーのクセを和らげ、飲みやすいカクテルです。

エメラルド

ブランデー

ブランデーベースショートカクテルのエメラルド

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・33%

グリーンミントリキュール特有の突き抜けるような爽快感が特徴的で、ミントリキュールの爽やかさがブランデーのクセを和らげ、スティンガー同様飲みやすく、上品さと飲みごたえもあるカクテルです。

グラスホッパー

クリーム

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・14%

リキュールベースショートカクテルのグラスホッパー

チョコレートの甘さとミントの爽やかな風味が絶妙にマッチした一品です。生クリームが全体を滑らかにまとめ、ミントの清涼感が甘さを軽やかにし、後味はスッキリさとデザートのようなリッチな味わいが広がります。

ハリケーン

ジン / ウイスキー

ウイスキーベースショートカクテルのハリケーン

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

一口飲めば、ウイスキーとジンの力強い香りが広がり、ペパーミントの爽快感が鼻腔を通り抜けます。レモンの酸味が全体を引き締め、複雑で奥深い味わいを生み出します。

コープスリバイバー No.3

ブランデー / ワイン

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・30%

ブランデーベースショートカクテルのコープスリバイバーno.3

芳醇なブランデー、爽快感のホワイトミント、苦味のあるフェルネット・ブランカを同量ずつ合わせたレシピで、香り高く爽快感があり、少しの苦味も感じられる爽やかで複雑な味わいのカクテルです。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ おすすめのミントリキュール ~

世界No.1シェアのミントリキュールです。 原材料のミントは世界中の高品質なものを集め、程よい甘さと突き抜けるようなミントの爽快感を実現させています。

¥1,774 (2025/04/02 10:48時点 | 楽天市場調べ)

1 2
目次