カシスリキュールを使うおすすめのカクテルレシピリスト|簡単リストで紹介

カシスリキュールのおすすめ銘柄リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

メキシカン・エル・ディアブロ

テキーラ / ジンジャーエール

テキーラベースロングカクテルのメキシカン・エル・ディアブロ

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・7%

テキーラの豊かな味わいとジンジャービアのピリッとしたスパイスが追いかけてくるのが特徴です。甘さとスパイシーさ、そして酸味が絶妙に絡み合うことで、一口ごとに異なる味の層を楽しむことができます。

キスインザ・ムーンライト

オレンジジュース / ソーダ

  • カシスリキュール・・・・・・15ml
  • フランボワーズリキュール・・15ml
  • オレンジジュース・・・・・・15ml
  • グレナデンシロップ・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・・Full
  • レモンピール

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・3%

リキュールベースロングカクテルのキスインザムーンライト

甘酸っぱいベリーの香りが口いっぱいに広がり、爽やかなオレンジやグレナデンシロップの甘味が加わって、バランスの取れた味わいです。ソーダで割ることで、軽やかな口当たりになり、後味もすっきりしています。

キールブルトン

シードル

ワインベースロングカクテルのキールブルトン

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・4%

通常のキールでは白ワインを使いますが、キールブルトンではリンゴから作られた発泡酒であるシードルをベースにします。シードルはアルコール度数が低く、自然なリンゴの風味と爽やかな酸味が特徴です。

キルシュカシス

ソーダ

  • キルシュワッサー・・・・・30ml
  • カシスリキュール・・・・・30ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

リキュールベースロングカクテルのキルシュカシス

カシスの甘さがチェリーの風味と混ざり合い、フルーティで贅沢な味わいが感じられますが、キルシュヴァッサーが加わることで全体が引き締まり、バランスの取れた仕上がりになります。

ブランブル

ジン / クラッシュアイス

ジンベースロングカクテルのブランブル
  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • シュガーシロップ・・・・・10ml
  • クレーム・ド・ミュール・・15ml
  • クラッシュアイス

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・19%

鮮やかなパープルとクリアなジンの層が美しく、ブラックベリーの甘さとレモンジュースの酸味が絶妙に調和しています。フルーティでありながら爽やかな後味が特徴で、特に夏にぴったりのカクテルです。

カシスビア

ビール

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ピルスナー
アルコール・・7%

ビールベースカクテルのカシスビア

フルーティーな甘酸っぱさが魅力のカシスリキュールを合わせたレシピで、リキュールの甘味を加えたことにより少しのコクと濃厚さが増し、ビールの苦味を和らげ、ビールを飲みやすくしたカクテルです。

ルビーカシス

ベルモット / トニックウォーター

リキュールベースロングカクテルのルビーカシス

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

カシスの甘酸っぱい香りが口いっぱいに広がり、ドライベルモットのほろ苦さがそれを引き立てます。トニックウォーターの爽快感が加わり、後味はすっきりとしています。

パリジャン

ジン / ベルモット

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・27%

ジンベースショートカクテルのパリジャン

クレーム・ド・カシスの甘さがジンのドライな風味を引き立て、ドライベルモットが全体のバランスを整えています。甘さと酸味が絶妙に絡み合い、飲みやすさと深みを兼ね備えた味わいが特徴です。

〚 カクテルに使うおすすめのカシスリキュール 〛

リキュールの有数のブランド「 ボルス 」が出しているクレーム・ド・カシス。何といってもコクのある深い味わいと、豊かなテイストが特徴的で。 果実感の強さを求める方にはおすすめの一品。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten

サンセットドライバー

テキーラオレンジジュース

テキーラベースロングカクテルのサンセットドライバー
  • テキーラ・・・・・・・・・30ml
  • カシスリキュール・・・・・15ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • オレンジジュース・・・・・40ml
  • クラッシュアイス

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・12%

甘味、酸味、フルーティーさがバランスよく合わさり、テキーラの独特な風味とカシスリキュールのペリー系の甘味が唯一無二のカクテルに仕上げています。

ライトオンディタ

リキュールグレープフルーツジュース

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのライトオンディタ

ライチとカシスの強い甘味をグレープフルーツジュースの酸味がカクテル全体を調和させ、サッパリ感とフルーティー感ある一品にしており、ライチとカシスが相まって唯一無二のカクテルに仕上がっています。

ピーチ&カシストマト

リキュール / トマトジュース

リキュールベースロングカクテルのピーチ&カシストマト
  • ピーチリキュール・・・・・・・20ml
  • カシスリキュール・・・・・・・20ml
  • レモンジュース・・・・・・・・10ml
  • トマトジュース・・・・・・・・Full
  • レモンスライス( お好み )

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・3%

甘く華やかな香りとトマトのコクが絶妙に調和した個性派カクテル。ピーチとカシスが生み出すフルーティーな香りに、トマトジュースのまろやかな口当たりが重なることで、濃厚なのに飲みやすい味わいになります。

ラジオシティ

ワイン / グレープフルーツジュース

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・10%

ワインベースショートカクテルのラジオシティ

ホテルバーらしい洗練された雰囲気の中で提供されるこの一杯は、赤ワインをベースにしたフルーティでバランスの取れた味わいが魅力のカクテルです。

〚 カクテルに使うおすすめのカシスリキュール 〛

ブルゴーニュ産の厳選されたカシスを使い、まろやかで甘すぎない味わいのカシスリキュールを製造しています。 マリーブリザールは、甘味、香り、酸味などのバランスの良さが最大の特徴。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten

国産ブランド「 あおもりカシス 」の特徴は、じっくりと低温で約2か月間浸漬させ、香料などの添加物を加えず造り上げたリキュールで、酸味とフルーティーな深い香りが最大の特徴と言えます。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten
1 2
目次