世界カクテル人気ランキング レシピリストベスト50 2015年版
今回は 2015年のベスト50のランキングを紹介いたします。
ー 関連記事 ー
世界ランキング 総合
世界ランキング 2016年
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
[ Page 1 = 50th ~ 41th ]
フォグカッター
ラム + トロピカル

- ホワイトラム・・・・・・・60ml
- ブランデー・・・・・・・・30ml
- ドライジン・・・・・・・・15ml
- レモンジュース・・・・・・45ml
- オレンジジュース・・・・・30ml
- アーモンドシロップ・・・・15ml
- シェリー酒・・・・・・・・15ml
( フロート )
- クラッシュアイス
技法・・・・・シェーク / グラス・・・・ハリケーングラス / アルコール・・20%
ティキ・カクテルの中でも、マイタイと並んで代表的存在です。 全体的に飲みごたえがあるカクテルですが、トロピカル・カクテルらしくフルーティーな酸味があり、複雑な風味が奥深さを演出している一品です。
ロングアイランドアイスティー
ジン + コーラ

- ドライジン・・・・・・・・・・15ml
- ウォッカ・・・・・・・・・・・15ml
- ホワイトラム・・・・・・・・・15ml
- テキーラ・・・・・・・・・・・15ml
- ホワイトキュラソー・・・・・・15ml
- レモンジュース・・・・・・・・30ml
- シュガーシロップ・・・・・・・20ml
- コーラ・・・・・・・・・・・・Full
- クラッシュアイス
技法・・・・・ステア | グラス・・・・コリンズグラス | アルコール・・17%
スピリッツそれぞれの特徴が絶妙に重なり合った複雑な風味を感じ、コーラの甘味と炭酸が後味を爽やかに引き締めます。レモンの酸味が全体のバランスを整え、軽やかで、飲み進めるほどに心地よい余韻を楽しめます。
ブラッドハウンド
ジン + ベルモット

技法・・・・・ブレンド
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・18%
イチゴのフルーティーな甘酸っぱさが飲みやすくし、ドライジンが飲みごたえを出し、ベルモットが奥深さや香りを演出しています。ジンの爽やかさとフルーツの甘酸っぱさが絶妙に調和し、後味もすっきりとしています。
◆ 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください
ブリンカー
ウイスキー + グレープフルーツジュース
グレープフルーツジュースのフレッシュな酸味が口に広がり、その後にライウイスキーのスパイシーな風味が追いかけてきます。グレナデンシロップが全体を優しく包み込み、ほのかな甘さを加えます。
プランターズパンチ
ラム + ライムジュース

- ダークラム・・・・・・・・60ml
- ライムジュース・・・・・・30ml
- シュガーシロップ・・・・・2tsp
- クラッシュアイス
- ライムカット
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・18%
カラメル風味が特徴のダークラムをベースに、柑橘系酸味のライムジュース、少しのシロップで甘味を加えたシンプルなレシピで、ライムジュースの酸味とダークラムの甘味と風味がそのまま楽しめるカクテルです。
シンガポールスリング
ジン + ソーダ

- ドライジン・・・・・・・45ml
- レモンジュース・・・・・20ml
- 砂糖・・・・・・・・・・1tsp
- ソーダ・・・・・・・・・Full
- チェリーブランデー・・・15ml
- マラスキーノチェリー & マドラー
技法・・・・シェーク & ステア & 沈める
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・10%
見た目はネーミングの通り美しい2層になっており、爽やかさと程よい甘味を感じられます。甘さと酸味のバランスが良く、初心者でも楽しみやすいカクテルです。
スコーピオン
ラム + トロピカル

- ホワイトラム・・・・・・・20ml
- ブランデー・・・・・・・・15ml
- オレンジジュース・・・・・20ml
- レモンジュース・・・・・・20ml
- ライムジュース・・・・・・15ml
- シュガーシロップ・・・・・1tsp
- クラッシュアイス
技法・・・・・シェーク / グラス・・・・ゴブレット / アルコール・・13%
ラムとブランデーの深みのある味わいが口に広がり、その後にフルーツジュースの爽やかな酸味と甘味がバランス良く追いかけてきます。複雑でありながらも飲みやすい仕上がりです。
ハリケーン
ラム + パインジュース

- ホワイトラム・・・・・・・30ml
- ダークラム・・・・・・・・30ml
- オレンジジュース・・・・・15ml
- パインジュース・・・・・・15ml
- ライムジュース・・・・・・15ml
- グレナデンシロップ・・・・10ml
- マラスキーノチェリー
- クラッシュアイス
技法・・・・・シェーク / グラス・・・・ハリケーングラス / アルコール・・18%
フルーティで濃厚でありながらも爽やかさを兼ね備えています。ラムの持つ甘さと深み、そしてパインやオレンジのフルーティな酸味、ライムのほのかな酸っぱさが絶妙に調和しています。
サイドカー
ブランデー + ホワイトキュラソー
ブランデーの芳醇な香りとコク、ホワイトキュラソーの甘味、レモンの柑橘系酸味を加えたレシピで、香りの良さ、程よい甘味、酸味のバランスが良いことが最大の特徴で、ブランデーの特徴を爽やかに生かした一品です。
ブルックリン
ウイスキー + ベルモット

- ライ・ウイスキー・・・・45ml
- ドライベルモット・・・・15ml
- マラスキーノ・・・・・・1dash
- アメールピコン・・・・・1dash
技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・31%
ライウイスキーのスパイシーで力強い風味に、ドライベルモットのハーブの香り、マラスキーノのわずかな甘味が加わり、アンゴスチュラビターズが全体を引き締め、複雑でバランスの取れた味わいが楽しめます。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ スピリッツ|ジン & ウォッカ ~
世界中で飲まれている定番のジン。キレに定評があり、カクテルに最も合うジンの中のひとつで、ブランド特有のふくよかな香りと味の主張が魅力的な一品です。
¥2,450 (2025/03/31 13:03時点 | Amazon調べ)
ポチップ
スミノフウォッカは世界で一番消費量が多いウォッカです。カクテルでも特に多く使われている銘柄で、材料としての安定感や認知度がズバ抜けて高く、カクテルに使うには間違いのないウォッカです。
¥1,250 (2025/03/27 17:57時点 | Amazon調べ)
ポチップ