女性に人気のおすすめカクテルリスト・ロング編|レシピを簡単リストで紹介

[ スポンサーリンク ]

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

マイタイ ( ラムベーストロピカル ) Recipe no.440

ラムベーストロピカルカクテルのマイタイ

技法・・・・ シェーク & フロート
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・28%

酸味や果実感を強く感じながら、ホワイトラムの飲みごたえと、飲むにつれて風味を感じられるダークラムが酸味と合わさり、トロピカル・カクテルの雰囲気を演出している一品です。

ピムスカップ ( リキュールベース ジンジャーエール ) Recipe no.444

  • ピムスNo.1・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • ジンジャーエール・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・5%

リキュールベースロングカクテルのピムスカップ

「 ピムスカップ 」の味わいは、フルーティーで軽やかです。ピムス No.1のリキュール自体は甘味がありながらも、ハーブや柑橘系の風味がバランスを取っており、全体として爽やかな印象を受けます。

アペロールオレンジ ( リキュールベースオレンジジュース ) Recipe no.445

リキュールベースロングカクテルのアペロールオレンジ
  • アペロール・・・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・2%

オレンジのフルーティな味わいが、アペロールの持つビターなニュアンスを和らげており、初めてアペロールを飲む人にも親しみやすいカクテルになっています。暑い夏の日やリラックスタイムにぴったりな一杯です。

アペロールモーニ ( リキュールベース + ソーダ ) Recipe no.446

  • アペロール・・・・・・・・・30ml
  • グレープフルーツジュース・・45ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・2%

リキュールベースロングカクテルのアペロールモーニ

アペロールのハーブの香り苦味に、甘味、酸味、爽快感というそれぞれ違う特徴を持った材料がバランスよく混ざり合い、爽やかさ、飲みやすさ、そして飲みごたえを生み出しているカクテルです。

[ スポンサーリンク ]

サングリア ( ワインベースフルーツカット ) Recipe no.453

ワインベースロングカクテルのサングリア
  • 赤ワイン・・・・・・・・・適量
  • グレナデンシロップ・・・・2tsp
  • オレンジ,リンゴ,イチゴのカット
  • ミントの葉

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ワイングラス
アルコール・・12%

フルーツの甘味と酸味が広がり、その後にワインの豊かなコクが追いかけてきます。フルーツの自然な甘味とワインの酸味が絶妙に絡み合い、後味は軽やかでさっぱりとしています。冷やすことでより爽快感が増します。

ハリケーン ( ラムベース + トロピカル ) Recipe no.466

  • ホワイトラム・・・・・・・30ml
  • ダークラム・・・・・・・・30ml
  • オレンジジュース・・・・・15ml
  • パインジュース・・・・・・15ml
  • ライムジュース・・・・・・15ml
  • グレナデンシロップ・・・・10ml
  • マラスキーノチェリー
  • クラッシュアイス
ラムベースロングカクテルのハリケーン

技法・・・・・シェーク  / グラス・・・・ハリケーングラス  / アルコール・・18%
フルーティで濃厚でありながらも爽やかさを兼ね備えています。ラムの持つ甘さと深み、そしてパインやオレンジのフルーティな酸味、ライムのほのかな酸っぱさが絶妙に調和しています。

ダーク & ストーミー ( ラムベースジンジャーエール ) Recipe no.467

ラムベースロングカクテルのダークアンドストーミー

技法・・・・・ステア & フロート
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

ラムの豊かな甘味とジンジャービールのスパイシーな刺激が一口ごとに感じられ、飲む人を爽やかな気分にさせます。また、ライムの爽やかな香りがアクセントとなり、全体の味を引き締めています。

ピニャ・コラーダ ( ラムベース + トロピカル ) Recipe no.468

  • ホワイトラム・・・・・・・30ml
  • ココナッツミルク・・・・・45ml
  • パイナップルジュース・・・80ml
  • クラッシュアイス
  • パインカット

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・7%

ラムベーストロピカルカクテルのピニャコラーダ

ラムをベースに、ココナッツミルクとパインジュースを合わせたレシピで、ココナッツミルクとパインジュースが爽やかさと南国を思わせる風味を感じさせながら、あっさりとしたコクが飲みごたえを生んでいる一品です。

女性におすすめできる材料
~ 果実リキュール|ピーチ ~

甘味がハッキリと感じられ、桃をそのままお酒にしたようなとろみもあり、ピーチのみずみずしい味わいがそのまま楽しめる一品です。デカイパーのピーチツリーは黄桃果汁を使い、無色透明でフレッシュな香りが最大の特徴です。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo

ベネツィアモヒート ( リキュールベース + ミント ) Recipe no.472

リキュールベースロングカクテルのベネツィアモヒート
  • アペロール・・・・・・・・45ml
  • ライムカット・・・・・・・1個
  • ミントの葉・・・・・・・・6枚
  • 白砂糖・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・2%

ミントの葉を潰して香りと風味を出し、オレンジとハーブ類などの香りと苦みを持つアペロールと酸味のライム、ソーダを混ぜ合わせたレシピで、爽やかさとクセになる苦味が特徴的な一品です。
 作り方はカクテル名か画像をクリックしてください

グリーンカルピス ( リキュールベース + カルピス ) Recipe no.474

  • ミドリ・・・・・・・・・・30ml
  • カルピス原液・・・・・・・30ml
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・3%

リキュールベースロングカクテルのグリーンカルピス

メロンリキュールのフルーティな甘味が爽やかで、カルピスの甘酸っぱさとまろやかさがうまくバランスを取っています。炭酸水の軽やかな泡が全体に爽快感を与え、リフレッシングな飲み心地となっています。

ペインキラー ( ラムベース + ミルク ) Recipe no.494

ラムベーストロピカルカクテルのペインキラー
  • ダークラム・・・・・・・・30ml
  • パインジュース・・・・・・60ml
  • オレンジジュース・・・・・15ml
  • ココナッツミルク・・・・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・9%

濃厚でクリーミーな味わいとトロピカルなフルーツの甘さが特徴。非常にリッチな風味に仕上がっており、これらの素材が混ざり合うことで、カクテル全体が濃厚でフルーティーな南国の味わいを楽しむことができます。

クランベリークーラー ( リキュールベース + クランベリージュース ) Recipe no.498

  • アマレット・・・・・・・・40ml
  • オレンジジュース・・・・・30ml
  • クランベリージュース・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・タンブラーグラス
アルコール・・5%

リキュールベースロングカクテルのクランベリークーラー

イタリア生まれのナッツ系リキュールのアマレットをベースに使った一品。全体的にクランベリーの酸味を感じますが、芯にナッツの甘味を感じられ、それらをオレンジがフルーティーに仕上げているカクテルです。

[ スポンサーリンク ]

アペロールミスト ( リキュールベース ) Recipe no.508

ビールとリキュールのロングカクテルのアペロールミスト
  • アペロール・・・・・・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・10ml
  • ビール・・・・・・・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ピルスナーグラス
アルコール・・5%

爽やかで飲みやすいカクテルです。アペロールのほろ苦さとビールの爽快感が絶妙にマッチし、ビールの喉越し、アペロールの心地よい苦味、爽やかな酸味が合わさりゴクゴク飲めてしまうカクテルです。

カリビアンマーメイド ( ラムベースパインジュース ) Recipe no.511

  • ホワイトラム・・・・・・・・10ml
  • グリーンバナナリキュール・・10ml
  • ヨーグルトリキュール・・・・20ml
  • ブルーキュラソー・・・・・・10ml
  • パインジュース・・・・・・・20ml
  • クラッシュアイス

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・12%

ラムベーストロピカルカクテルのカリビアンマーメイド

バナナとパインのフルーティーさと、ヨーグルトのコクをラムがベースとしてまとめているレシピで、酸味、甘味、そして少しのまろやかさを感じられる一品で、海を連想させる薄青色が、視覚をも楽しませています。

シーブリーズ ( ウォッカベース + クランベリージュース ) Recipe no.515

ウォッカベースロングカクテルのシーブリーズ
  • ウォッカ・・・・・・・・・・45ml
  • グレープフルーツジュース・・60ml
  • クランベリージュース・・・・60ml
  • クラッシュアイス
  • マラスキーノチェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・10%

グレープフルーツの爽やかな苦味が口の中に広がり、その後にクランベリーのフルーティーで穏やかな甘さが続きます。ウォッカの軽やかで透明感のある風味が全体を引き締め、すっきりとした後味を残します。

ティツィアーノ ( ワインベースグレープフルーツジュース ) Recipe no.529

  • グレープフルーツジュース・・60ml
  • グレナデンシロップ・・・・・1tsp
  • スパークリングワイン・・・・Full

技法・・・・・ステア
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・7%

ワインベースロングカクテルのティツィアーノ

グレープフルーツの甘酸っぱさにプロセッコの爽やかさを合わせ、ザクロやベリーなどでつくられたグレナデンシロップをアクセントに加えたレシピで、フルーティーさと甘酸っぱさが食前酒にピッタリな一品です。

女性におすすめできる材料
~ 果実リキュール|マスカット & ピンクグレープフルーツ ~

蓋を開けるとマスカットの爽やかな香りが感じられる一品。 南フランス産のマスカットとオレンジフラワーを使って香り付けをしています。淡いテイストのため、トニックウォーターやジンジャーエールで割るのがおすすめです。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo

ヨーロッパで生産されたピンクグレープフルーツ果汁を使用し、みずみずしい果実感、まろやかな甘味が魅力の一品。フランス国内でも人気の高いリキュールで、その甘酸っぱさが炭酸系との相性を良くしています。

\楽天ポイント4倍セール!/
Rakuten
\ポイント5%還元!/
Yahoo
1 2 3 4 5 6 7 8
目次