ラム酒ベースのカクテルレシピリスト おすすめ50選 |レシピを簡単リストで紹介

ラムの歴史・製造は ⇒ コチラ
ラム酒のおすすめ銘柄リスト ⇒ ホワイト / ゴールド / ダーク

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

ネバダ

グレープフルーツジュース

ラムベースショートカクテルのネバダ
  • ホワイトラム・・・・・・・・40ml
  • グレープフルーツジュース・・10ml
  • ライムジュース・・・・・・・10ml
  • シュガーシロップ・・・・・・1tsp
  • アンゴスチュラビター・・・・1dash

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

一口飲んだ瞬間に広がる爽やかさが魅力です。ラムのコクがベースにありながらも、ライムとグレープフルーツの酸味が後味をさっぱりとさせてくれます。ビターズが加わることで、大人の味わいを演出しています。

フローズンダイキリ

ライムジュース

  • ホワイトラム・・・・・・・40ml
  • ライムジュース・・・・・・10ml
  • シュガーシロップ・・・・・10ml
  • クラッシュアイス

技法・・・・・ブレンド
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・12%

ラムベースフローズンスタイルのフローズンダイキリ

最初にライムの鮮烈な酸味を感じ、それがシロップの甘味と絡み合い、ホワイトラムのまろやかなコクが後味に広がります。ひんやりとした口当たりが心地よく、夏の日差しの下で特に美味しく感じられるカクテルです。

ブルーハワイ

ブルーキュラソー / パインジュース

ラムベーストロピカルカクテルのブルーハワイ
  • ホワイトラム・・・・・・・・・30ml
  • ブルーキュラソー・・・・・・・15ml
  • パインジュース・・・・・・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・・・15ml
  • クラッシュアイス

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ハリケーングラス
アルコール・・14%

フルーティで甘味のある味わいと、爽やかな甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。リラックスしたい時やバカンス気分を味わいたい時にぴったりで、南国リゾート気分を盛り上げます。

スパニッシュタウン

オレンジキュラソー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・34%

ラムベースショートカクテルのスパニッシュタウン

レシピを見てわかる通り、殆どホワイトラムをストレートで飲むようなカクテルです。オレンジキュラソーをアクセントとして使う事で、独特の香りや風味が生まれ、シンプルながら唯一無二の一品となっています。

ソルクバーノ

グレープフルーツジュース / トニックウォーター

ラムベースロングカクテルのソルクバーノ

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・8%

すっきりとした飲み口と爽やかな香りが魅力のロングカクテルです。ホワイトラムの軽快な風味に、グレープフルーツジュースのほろ苦さと酸味が加わり、トニックウォーターの微炭酸が全体を心地よくまとめます。

ハープーン

ミントリキュール / ベルモット

ラムベースショートカクテルのハープーン

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・24%

甘口で爽やかな飲みやすさが魅力。ダークラムをベースにミントとカカオの甘く清涼な風味が調和しているため。さらにベルモットが加わることで、単なるミントチョコ味ではない複雑な味わいに仕上がっています。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ラム|ホワイト ~

スペイン語でリッチな味わいのラムを意味するネーミングで、ホワイトラムの中でも正統派のラム。スッキリとした味わいは、カクテルに使うのには最適な一品。

1 2 3 4 5
目次