グレープフルーツジュースを使うおすすめのカクテルレシピリスト|カクテルを簡単リストで紹介

果汁系 カクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

ベイサイドピーチ

リキュール / クランベリージュース

リキュールベースショートカクテルのベイサイドピーチ
  • ピーチリキュール・・・・・20ml
  • グレープフルーツジュース20ml
  • クランベリージュース・・・20ml
  • ブランデー・・・・・・・・1tsp
  • マラスキーノチェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・6%

ピーチリキュールの甘さとクランベリーの酸味が絶妙なバランスを保っているため、甘いカクテルが好きな方から、少し酸味のある爽やかな味わいを求める方まで幅広く楽しめる一杯です。

チャイナブルー

リキュール / トニックウォーター

技法・・・・・ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのチャイナブルー

ライチの風味とグレープフルーツジュースのフルーティーさに、トニックが苦味と爽快感を与えている一品。その爽やかさと美しい色合いが人気のカクテルとして飲まれています。

ディタグレープフルーツ

リキュール

リキュールベースロングカクテルのディタグレープフルーツ
  • ディタ・・・・・・・・・・45ml
  • グレープフルーツジュースFull

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

みずみずしいライチの香りと、グレープフルーツジュースの酸味、苦味、果汁感が絶妙に調和したフルーティーなカクテルです。このカクテルとして食前に楽しむのにぴったりです。

ライトオンディタ

リキュールカシスリキュール

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ゴブレット
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのライトオンディタ

ライチとカシスの強い甘味をグレープフルーツジュースの酸味がカクテル全体を調和させ、サッパリ感とフルーティー感ある一品にしており、ライチとカシスが相まって唯一無二のカクテルに仕上がっています。

ディタシベリア

リキュール / ウォッカ

リキュールベースロングカクテルのディタシベリア
  • ディタ・・・・・・・・・・・・30ml
  • ウォッカ・・・・・・・・・・・15ml
  • レモンジュース・・・・・・・・10ml
  • グレープフルーツジュース・・・25ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・13%

ディタシベリアの一口目に感じるのは、ライチリキュール特有の甘くみずみずしい風味。その後、レモンとグレープフルーツのほろ苦い酸味がバランス良く引き締め、ウォッカのキレが全体をまとめます。

ソルクバーノ

ラム / トニックウォーター

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・8%

ラムベースロングカクテルのソルクバーノ

すっきりとした飲み口と爽やかな香りが魅力のロングカクテルです。ホワイトラムの軽快な風味に、グレープフルーツジュースのほろ苦さと酸味が加わり、トニックウォーターの微炭酸が全体を心地よくまとめます。

ソルティブル

テキーラ / ロックスタイル

テキーラベースロングカクテルのソルティブル
  • テキーラ・・・・・・・・・・・45ml
  • グレープフルーツジュース・・・Full
  • 塩スノースタイル

技法・・・・・ステア
グラス・・・・ロックグラス
アルコール・・12%

さっぱりとした酸味が特徴のグレープフルーツとテキーラの風味が合わさり、奥深くもフルーティーなカクテルに仕上がります。さらに塩味のアクセントが甘酸っぱさを引き立て、クセになる人も多い一品です。

プーケットスリング

リキュール / トニックウォーター

技法・・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

リキュールベースロングカクテルのプーケットスリング

南国リゾートを思わせる爽やかで甘酸っぱいリキュールベースのカクテル。ピーチリキュールの甘い香りに、グレープフルーツジュースの酸味とトニックウォーターの苦味が加わり、軽やかな味わいに仕上がっています。

〚 カクテルで使うおすすめのグレープフルーツジュース 〛

産地と特別契約で上質な品質を保ち、ムラを無くし、雑味が少なく、天然果汁特有の旨味が持続しながら後味がスッキリとしているのが特徴的です。

1 2 3
目次