フィズ スタイルの種類 カクテルリスト・一覧|レシピを簡単リストで紹介

[ スポンサーリンク ]

[adcode]

  • カクテルスタイル 紹介ページは ⇒ コチラ

ー 関連のカクテルレシピ リスト ー

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

オレンジフィズジンベース + オレンジジュース )   Recipe no.012
  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • オレンジジュース・・・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • オレンジカット

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

果実の甘味や酸味のフレッシュなテイストの中にしっかりとドライジンの飲みごたえを感じることができ、例えるならガツンとくるオレンジソーダといったカクテルです。

アップルブローフィズリキュールベース + 卵白 )   Recipe no.028
  • アップルバレル・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • シュガーシロップ・・・・・2tps
  • 卵白・・・・・・・・・・・1個
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

アップルリキュールとレモンジュースがたまごの雑味を消しながら甘味と酸味を与え、ソーダと卵白が爽快感とコクを加えた飲みやすい仕上がりになっているカクテルです。

クリーム・フィズジンベース + ソーダ )   Recipe no.055
  • ジン・・・・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・10ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • 生クリーム・・・・・・・・2tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンカット

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

ジンと生クリームという珍しい組み合わせのフィズスタイルカクテル。 「 ジン・フィズ 」に生クリームを追加したレシピで、ジン・フィズの爽やかさにまろやかな味わいが組み合わさり、ホワイトソーダのような味わいが楽しめます。

[ スポンサーリンク ]

[adcode]

アプリコット・フィズリキュールベース + ソーダ )   Recipe no.088
  • アプリコット・ブランデー・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・・15ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・8%

その杏独特の香りに甘さが加わったリキュールに、酸味のレモンジュースを加える フィズスタイル のカクテルで、甘味が強すぎずサッパリとした味わいなので飽きが来にくく、食前酒( プレディナーカクテル Pre-dinner cocktail )として飲むこともお勧めできます。

グリーン・フィズジンベース + 卵白 )   Recipe no.107
  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • ミントリキュール・・・・・1tsp
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • 卵白・・・・・・・・・・・1個
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

ミントリキュールの爽快感、ドライジンのガツンとくるアルコール感、レモンジュースの酸味、卵白のまろやかさなどをバランスよく混ぜ合わせ、ソーダで割って飲みやすくなっている フィズ・スタイル のカクテルです。

グレナデンフィズジンベース + ソーダ )   Recipe no.126

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

辛味とキレのドライジンに、酸味のレモンジュース、爽やかな甘味のグレナデンシロップをソーダで割るレシピで、爽快感と飲みやすさが特徴のフィズスタイルカクテルです。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ スピリッツ|ドライジン ~

世界中で飲まれている定番のジンで、キレに定評があります。カクテルに最も合うジンの中のひとつで、マティーニで使われることが多いようです。ボンベイ・ブランド特有のふくよかな香りと味の主張が魅力的な一品です。

アメールピコン・フィズリキュールベース + 卵白 )   Recipe no.161
  • アメール・ピコン・・・・60ml
  • グレナデンシロップ・・・20ml
  • 卵白・・・・・・・・・・1個
  • ソーダ・・・・・・・・・Full

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・4%

アメールピコンのハーブが香り、口に含むとグレナデンシロップの甘味、ほろ苦さ、卵白のまろやかなコクを感じ、ソーダの喉越しが飲みやすくしてくれています。今回のフィズスタイルのカクテルは、比較的サッパリとしたものが多いので、飲みやすいカクテルです。

カカオフィズリキュールベース + ソーダ )   Recipe no.208
  • クレーム・ド・カカオ・・・30ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・シェーク & ステア
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・3%

重い甘味に酸味を加えたものを、爽快感あるソーダで割るため、サッパリとしたナッツドリンクになります。飲みやすく、それでいてカカオの甘味と香りを感じられるカクテルです。

ゴールデンフィズジンベース + 卵黄 )   Recipe no.245
  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・15ml
  • シュガーシロップ・・・・・15ml
  • 卵黄・・・・・・・・・・・1個
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

辛口とキレがあるドライジンをベースに、柑橘系酸味のレモンジュース、コクの卵黄、甘味のシュガーシロップを加え、爽快感あるソーダで割ったレシピ。ジン・フィズに卵黄を加えたレシピで、元々の爽快感ある飲みやすさが特徴のジン・フィズに、卵黄が入る分コクと飲みごたえが増しているフィズスタイル・カクテルです。

[ スポンサーリンク ]

[adcode]

カンパリ・フィズリキュールベース + ソーダ )   Recipe no.349

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・5%

ハーブの香りと甘味、苦味が特徴のカンパリに、柑橘系酸味のレモンジュース、まろやかさとコクをプラスできる卵白を加え、爽快感ある割り材で、こちらも苦味が特徴のトニックウォーターで割ったレシピで、苦味、酸味を感じながら、滑らかさと少しのコクをトニックウォーターの喉越しがとても飲みやすく、独特の苦味がゴクゴクと飲めてしまうクセになってしまいそうなカクテルです。

シルバー・フィズジンベース + 卵白 )   Recipe no.385
  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・2tsp
  • 卵白・・・・・・・・・・・1個
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

シルバー・フィズは、ゴールデン・フィズから派生したバリエーション・カクテルです。ドライジンの辛味飲みごたえに、レモンジュースの柑橘系酸味を加え、ソーダで割った爽やかさが特徴のジン・フィズに卵白を加えることで、少しのコクとまろやかさが加わり、爽やかで飲みごたえがあり、微量の甘味も感じられるので、飽きがこず、飲みやすいフィズ・スタイルのカクテルです。

ジン・フィズジンベース + ソーダ )   Recipe no.487
  • ドライジン・・・・・・・・45ml
  • レモンジュース・・・・・・20ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • ソーダ・・・・・・・・・・Full
  • レモンスライス

技法・・・・・シェーク & ビルド
グラス・・・・コリンズグラス
アルコール・・9%

カクテル自体は、ジュニパーベリーを主原料とした辛口のジンをベースに、柑橘系酸味のレモンジュースと砂糖の甘味を加え、爽快感あるソーダで割ったレシピで、爽やかで飲みやすく、飽きも来ないことから、長年飲まれ続けているフィズ・スタイルのカクテルです。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ スピリッツ|ウォッカ & ラム ~

通常ウォッカは穀物を原料としていますが、シロックはブランデーやワインで使われる「 ブドウ 」を使っています。低温抽出から独特のさわやかで新鮮な柑橘系の香りを生み出し、5回の単式蒸留器での蒸留から優雅で芳香に満ち、見事なまでのなめらかさがシロックの特徴です。

スペイン語で「 リッチな味わいのラム 」を意味するネーミングで、ホワイトラムの中でも正統派のラム。スッキリとした味わいは、カクテルに使うには最適な一品です。

1 2
目次