※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。
ビターな香りと爽やかなのどごしが魅力の「 アメールピコン・フィズ 」は、暑い季節にぴったりのリキュールカクテルです。ハーブのほろ苦さに、グレナデンの甘さと卵白のまろやかさが加わり、ソーダで仕上げた一杯はまさに大人の炭酸ドリンク。リキュール初心者でも楽しめる、軽やかで奥深い味わいをぜひ体験してみてください。
レシピと作り方
材 料

Recipe no.161
- アメールピコン・・・・・・・・60ml
- グレナデンシロップ・・・・・・20ml
- 卵白・・・・・・・・・・・・・1個
- ソーダ・・・・・・・・・・・・Full
- このカクテルの〚 材料リスト 〛へ ⇓
作り方

たまごを卵黄、卵白と分けます( 卵黄はこのカクテルでは使いません )
シェーカーにアメールピコン、グレナデンシロップ、卵白を入れてよく混ぜた後に氷を入れます。
しっかりとシェークした後にシェークした材料をグラスヘ注ぎ、氷を入れます。
( 卵白が入っているので、強めに振るか、振る回数を増やしましょう )
泡立たないように静かにソーダを満たし、ゆっくりと軽くステアをすれば完成です。
炭酸類を混ぜる場合は、ゆっくりと1~2回転ステアし、氷を上げ下げすれば混ざります。
- 技法 = シェーク & ステア
- グラス = コリンズグラス / タンブラー
- スタイル = フィズスタイル
- アルコール度数 = 5% ~ 6% 前後
- 最適なTPO = 日中 / 食前
- カクテル言葉 = 「 分かり合えたら 」
アメールピコンフィズの特徴

アメールピコン・フィズは、ハーブの苦味と甘味、そして炭酸の爽快感が一体となった、すっきり飲みやすいカクテルです。その理由は、ビターリキュールのアメールピコンに、グレナデンシロップの甘さと卵白のコクを加え、仕上げにソーダで割ることで絶妙なバランスが生まれるからです。
一口飲むと、最初にハーブの香りが広がり、舌にほんのり甘味が残ります。卵白によって口当たりはまろやかになり、炭酸の刺激が後味をさっぱりと整えてくれます。
暑い日や食前にぴったりの爽快感で、リキュールカクテルにあまり馴染みがない方にもおすすめできます。リキュールの個性を活かしながらも軽やかに楽しめる一杯、ぜひお試しください。
- Point = 卵白をしっかりとシェイクして滑らかな泡をつくること。これにより見た目も美しく、味にも一体感が出ます。
材料リスト
1837年にフランスで発売された柑橘系のビターリキュール。 オレンジの皮、ゲンチアナ、キナなどを主原料にしており、独特の苦味と柑橘系を思わせる香り、スッキリとした甘味が特徴です。
最高のフルーツを厳選して使用し、果肉の風味を生かした昔ながらのホームメイド作法で造っています。保存料を一切使わずにナチュラルさにこだわり、その高品質さが最大の特徴です。
卵特有の臭みが全く無く、卵本来の味を楽しめる点です。 卵の生臭さ、甘味、コク この3点に特に注目し、飼料や飼育環境を作り上げています。
キリンの無糖・強炭酸水、飲みきりサイズで便利です。炭酸類は一度フタを開けてしまうと、保存用のフタをしても炭酸は抜けていきます。 カクテルで使う場合は、使いきりのものをおすすめします。

関連のカクテルレシピ リスト






⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛