リキュールベースのおすすめカクテルレシピリスト|ショートカクテル編
リキュール果実,種子
リキュール薬草,ビター
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
グリーンフィールズ
ウォッカ / ミルク

- グリーンティーリキュール・・30ml
- ウォッカ・・・・・・・・・・15ml
- ミルク・・・・・・・・・・・15ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・19%
グリーンティーの香りが、抹茶のような風味を醸しており、牛乳が加わることで口当たりがまろやかになり飲みやすく、日本の伝統的な飲み物である抹茶を思わせる味わいは、どこか懐かしい感覚を与えてくれます。
アペロールクラシック
レモンジュース
- アペロール・・・・・・・・60ml
- レモンジュース・・・・・・40ml
- シュガーシロップ・・・・・20ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・5%

アペロールの爽やかさと苦味やハーブの香りに、柑橘系酸味のレモンを加え、シュガーシロップを合わせたレシピで、レモンの酸味を強く感じますが、アペロール特有の香りや後味がクセになってしまう一品です。
グリーンピース
パインジュース / クリーム

- ミドリ・・・・・・・・・・30ml
- ブルーキュラソー・・・・・20ml
- パイナップルジュース・・・15ml
- 生クリーム・・・・・・・・15ml
- レモンジュース・・・・・・1tsp
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・11%
フルーティーな甘味と酸味、なめらかな生クリームが、まるでクリームソーダのような口当たりと風味を生んでおり、ジュースのような感覚で飲めてしまう一品です。ゆっくりと味わいながら飲みましょう。
クールバナナ
クリーム
- クレーム・ド・バナーヌ・・25ml
- ホワイトキュラソー・・・・25ml
- 生クリーム・・・・・・・・15ml
- 卵白・・・・・・・・・・・2tsp
- マラスキーノチェリー
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・20%

バナナリキュールの芳醇な香りが口いっぱいに広がり、生クリームと卵白が織りなす、なめらかでクリーミーな口当たりが特徴です。ホワイトキュラソーの爽やかな香りが絶妙にバランスを取っている飲みやすい一品です。
ネイキッド & フェイマス
メスカルベース

- メスカル・・・・・・・・・・15ml
- シャルトリューズイエロー・・15ml
- アペロール・・・・・・・・・15ml
- ライムジュース・・・・・・・15ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%
メスカルの微かなスモーキーとアガヴェ独特の風味に、ハチミツとハーブの香りが特徴のシャルトリューズ・イエローの存在が大きく、複雑かつ香りや苦味などは他のカクテルにはあまり感じられない複雑で爽やかさもある一品です。
グラッドアイ
- ペルノ・・・・・・・・・・40ml
- グリーンミント・・・・・・20ml
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・29%

全体的にグリーンミントの突き抜けるような爽快感が強く感じられますが、その中にペルノ特有の香りとスッキリとした味わいが感じられるカクテルです。
シェカラート
カンパリ
カンパリをシェークするのみというシンプルなカクテル。レモンピールをすることで、クセになる苦味に爽やかな香りが加えられ、ビター系リキュールのカンパリを存分に楽しめる究極のカクテル。
スノーサローノ
クリーム
甘味を特徴に持った同士の組み合わせではありますが、杏仁豆腐のようなテイストを持っているアマレットと、甘味とコクを持つ生クリームの組み合わせが、濃厚でクリーミーなデザート感覚を味わえる一品です。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ハーブリキュール|アブサン ~
ニガヨモギのエキスを主に使用したハーブ系リキュールです。 過去に販売禁止となったアブサンを安全なものに変え復刻し、アニス、フェンネルの風味が特徴的な一品です。
¥3,750 (2025/04/04 06:17時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ピーチツリーダイキリ
ライムジュース
ライムの酸味とピーチの甘さが調和しており、ライムの爽やかさのあとに続くピーチのフルーティーな甘さが口の中に広がります。ラムが全体をまとめ、フルーティーさと爽やかさを両立させた味わいが特徴です。
ベイサイドピーチ
クランベリージュース
- ピーチリキュール・・・・・20ml
- グレープフルーツジュース・20ml
- クランベリージュース・・・20ml
- ブランデー・・・・・・・・1tsp
- マラスキーノチェリー
技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・6%

ピーチリキュールの甘さとクランベリーの酸味が絶妙なバランスを保っているため、甘いカクテルが好きな方から、少し酸味のある爽やかな味わいを求める方まで幅広く楽しめる一杯です。
スカーレットオハラ
クランベリージュース
サザンカンフォートの複雑なテイストと、クランベリージュースの酸味が調和しており、アルコールが控えめで、飲みやすい一杯。「 風と共に去りぬ 」のスカーレット・オハラのように、美しく印象的なカクテルです。
〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ハーブリキュール|ミント & グリーンティー ~
世界No.1シェアのミントリキュールです。 原材料のミントは世界中の高品質なものを集め、程よい甘さと突き抜けるようなミントの爽快感を実現させています。
¥1,774 (2025/04/02 10:48時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
日本ならではのお茶のリキュール。割る材料は幅広くあり、その中でもミルク割りやお茶割りなど、またはショートカクテルの材料として使われることが多いです。
¥1,902 (2025/04/08 07:12時点 | Amazon調べ)
ポチップ