辛口・中口のおすすめサッパリカクテルレシピリスト|ショートカクテル編

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

ギブソン

ドライジン + ベルモット

ジンベースショートカクテルのギブソン

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・29%

ドライジンのクリアさとハーブ香漂うベルモットが強烈なパンチを与えつつも、奥底に爽やかさを感じられる一品です。アルコール度数は高めなので、ゆっくりと味わいながら飲むことをおすすめします。

ポムポム

ベルモット + ドライジン

技法・・・・・ステア
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・23%

ワインベースショートカクテルのポムポム

キレと辛口のドライジンと、何十種類ものハーブを白ワインに漬け込んでつくられたドライベルモットを合わせたレシピで、全体的には辛口さとハーブ香が目立ち、飲みごたえもしっかりとある印象です。

テキーラギムレット

テキーラ + ライムジュース

テキーラベースショートカクテルのテキーラギムレット
  • テキーラ・・・・・・・・・45ml
  • ライムジュース・・・・・・15ml
  • シュガーシロップ・・・・・1tsp

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・24%

テキーラの力強い風味がライムジュースの酸味で引き締められ、すっきりとした味わいが特徴です。テキーラ独特のアガベの風味が生きており、ほのかなスモーキーさが加わります。

コモドール

ウイスキー + ライムジュース

  • ライウイスキー・・・・・・40ml
  • ライムジュース・・・・・・20ml
  • シュガーシロップ・・・・・1tsp
  • オレンジビター・・・・・・2dash

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

ウイスキーベースショートカクテルのコモドール

酸味、苦味、そして飲みごたえがあり、ほんのりとした甘味を感じながらもウイスキーの芳醇さや奥深さも感じられます。ドライな口当たりが調和した飲みやすいカクテルです。

スパニッシュタウン

ラム + オレンジキュラソー

ラムベースショートカクテルのスパニッシュタウン

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・34%

レシピを見てわかる通り、殆どホワイトラムをストレートで飲むようなカクテルです。オレンジキュラソーをアクセントとして使う事で、独特の香りや風味が生まれ、シンプルながら唯一無二の一品となっています。

〚 カクテルに使うおすすめの材料 〛
~ ウィスキー|ジャパニーズ ~

森の若葉のようなスモーキーフレーバーと、白州らしい複雑さと奥行きを持つさまざまな原酒をヴァッティングしました。フレッシュな香り、爽やかで軽快なキレの良い味わいが特徴。

1 2 3 4 5
目次