女性に人気のおすすめカクテルリスト・ショート編|レシピを簡単リストで紹介

[ スポンサーリンク ]

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

オールドキューバン ( ラムベースワイン ) Recipe no.441

ラムベースショートカクテルのオールドキューバン
  • ダークラム・・・・・・・・20ml
  • ライムジュース・・・・・・10ml
  • シュガーシロップ・・・・・10ml
  • アンゴスチュラビターズ・・2dash
  • スパークリングワイン・・・60ml
  • ミントの葉

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・シャンパングラス
アルコール・・13%

ラムとミントのトロピカルな雰囲気は、リラックスした時間や社交的な場面にぴったりです。また、クラシックなカクテルの要素を持ちながらも、現代的なツイストが効いているため、幅広い層に支持されています。

グリーンフィールズ ( リキュールベース + ミルク ) Recipe no.447

  • グリーンティーリキュール・・30ml
  • ウォッカ・・・・・・・・・・15ml
  • ミルク・・・・・・・・・・・15ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・19%

リキュールベースショートカクテルのグリーンフィールズ

グリーンティーの香りが、抹茶のような風味を醸しており、牛乳が加わることで口当たりがまろやかになり飲みやすく、日本の伝統的な飲み物である抹茶を思わせる味わいは、どこか懐かしい感覚を与えてくれます。

ポルノスターマティーニ ( ウォッカベースリキュール ) Recipe no.464

ウォッカベースショートカクテルのポルノスターマティーニ
  • バニラウォッカ・・・・・・30ml
  • パッソア・・・・・・・・・15ml
  • ライムジュース・・・・・・10ml
  • シュガーシロップ・・・・・5ml
  • フルーツピューレ・・・・・2tsp
  • シャンパン・・・・・・・・1shot

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

トロピカルでフルーティーかつウォッカの飲みごたえがあるカクテルで、シャンパンと交互に飲むことで、口の中でトロピカル風味と爽やかで上品な香りを味わうことができる一品です。

アペロールクラシック ( リキュールベースレモンジュース ) Recipe no.475

  • アペロール・・・・・・・・60ml
  • レモンジュース・・・・・・40ml
  • シュガーシロップ・・・・・20ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・5%

リキュールベースショートカクテルのアペロールクラシック

アペロールの爽やかさと苦味やハーブの香りに、柑橘系酸味のレモンを加え、シュガーシロップを合わせたレシピで、レモンの酸味を強く感じますが、アペロール特有の香りや後味がクセになってしまう一品です。

[ スポンサーリンク ]

グリーンピース ( リキュールベース + クリーム ) Recipe no.501

リキュールベースショートカクテルのグリーンピース
  • ミドリ・・・・・・・・・・30ml
  • ブルーキュラソー・・・・・20ml
  • パイナップルジュース・・・15ml
  • 生クリーム・・・・・・・・15ml
  • レモンジュース・・・・・・1tsp

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・11%

フルーティーな甘味と酸味、なめらかな生クリームが、まるでクリームソーダのような口当たりと風味を生んでおり、ジュースのような感覚で飲めてしまう一品です。ゆっくりと味わいながら飲みましょう。

エメラルドシティマティーニ ( ウォッカベースリキュール ) Recipe no.516

  • ウォッカ・・・・・・・・・20ml
  • ミドリ・・・・・・・・・・20ml
  • レモンジュース・・・・・・10ml
  • シュガーシロップ・・・・・10ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・17%

ウォッカベースショートカクテルのエメラルドシティマティーニ

メロンリキュールとレモンジュースがウォッカの強さを抑えていて飲みやすくなっていますが、ウォッカのクリアさがサッパリとした口当たりを生んでいるバランスの取れたカクテルです。

クールバナナ ( リキュールベースクリーム ) Recipe no.524

リキュールベースショートカクテルのクールバナナ
  • クレーム・ド・バナーヌ・・25ml
  • ホワイトキュラソー・・・・25ml
  • 生クリーム・・・・・・・・15ml
  • 卵白・・・・・・・・・・・2tsp
  • マラスキーノチェリー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・20%

バナナリキュールの芳醇な香りが口いっぱいに広がり、生クリームと卵白が織りなす、なめらかでクリーミーな口当たりが特徴です。ホワイトキュラソーの爽やかな香りが絶妙にバランスを取っている飲みやすい一品です。

オレンジブロッサム ( ジンベースオレンジジュース ) Recipe no.534

  • ドライジン・・・・・・・・40ml
  • オレンジジュース・・・・・20ml

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・22%

ジンベースショートカクテルのオレンジブロッサム

オレンジの爽やかな甘さ、ジンのハーブやスパイスのニュアンスが感じられます。これらが絶妙に溶け合い、サッパリとしたフルーティーさ、しっかりとしたコク、そして口当たりのなめらかさが楽しめます。

女性におすすめできる材料
~ ワイン ~

約85%が主にボルドーのものを使用したワイン、15%が蜂蜜、砂糖漬けのオレンジ、ライム、ミントなどで構成されているアペリティフ・ワイン。 アロマが複雑に絡み合ったフレッシュでフルーティーなテイストが魅力的な一品です。

チョコレート マルガリータ ( テキーラベースリキュール ) Recipe no.574

テキーラベースショートカクテルのチョコレートマルガリータ

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・25%

オレンジとチョコレートという相性の良い材料がデザートのような風味が生み、そこにテキーラが合わさり、甘味の中に複雑で奥深いテイストが生まれています。 レモンの酸味が甘味を抑えているのも特徴的。

ワンモアフォアザロード ( ブランデーベースミルク ) Recipe no.588

  • ブランデー・・・・・・・・25ml
  • コーヒーリキュール・・・・15ml
  • ミルク・・・・・・・・・・10ml
  • 卵白・・・・・・・・・・・1/2個

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・18%

ブランデーベースショートカクテルのワンモアフォアザロード

ブランデーの芳醇な香りが広がり、コーヒーリキュールのほろ苦さがアクセントになります。牛乳と卵白が、その風味を優しく包み込み、まろやかな口当たりが特徴です。甘すぎず、大人のための落ち着いた味わいです。

菜の花 ( ジンベースオレンジジュース ) Recipe no.597

ジンベースショートカクテルの菜の花

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・21%

オレンジジュースのフルーティーな甘味の中に桃の淡い香りと甘味が溶け込み、ドライジンの存在が甘味と辛味のバランスを良くし、爽やかで飲みごたえのあるカクテルにしています。

クローバーリーフ ( ジンベースグレナデンシロップ ) Recipe no.601

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・18%

ジンベースショートカクテルのクローバーリーフ

ジンの清涼感とグレナデンシロップの甘さ、そしてレモンの爽やかな酸味が絶妙に調和した一品です。卵白が加わることで、クリーミーでふんわりとした口当たりが生まれ、全体を包み込むような柔らかな味が楽しめます。

[ スポンサーリンク ]

スイートマリア ( ウォッカベースクリーム ) Recipe no.608

ウォッカベースショートカクテルのスイートマリア

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・23%

アーモンドの香りを持ち、トロリとした濃い甘味が特徴のアマレットが目立ちます、それになめらかさとコクの生クリームを合わせることで、全体的にデザートのような感覚のアーモンドミルクの様な仕上がりになります。

フローズンマルガリータ ( テキーラベースホワイトキュラソー ) Recipe no.614

  • テキーラ・・・・・・・・・30ml
  • ホワイトキュラソー・・・・15ml
  • ライムジュース・・・・・・15ml
  • 砂糖・・・・・・・・・・・1tsp
  • 塩スノースタイル
  • クラッシュアイス

技法・・・・・ブレンド
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・20%

テキーラベースフローズンカクテルのフローズンマルガリータ

テキーラのしっかりとした味わいとトリプルセックの甘味が、飲み進めるごとにバランス良く感じられます。氷のひんやりとした感触が全体を軽やかにまとめ、後味は驚くほどクリーン。

スノーサローノ ( リキュールベースクリーム ) Recipe no.618

リキュールベースショートカクテルのスノーサローノ
  • アマレット・・・・・・・・45ml
  • 生クリーム・・・・・・・・15ml

技法・・・・・フロート
グラス・・・・リキュールグラス
アルコール・・21%

甘味を特徴に持った同士の組み合わせではありますが、杏仁豆腐のようなテイストを持っているアマレットと、甘味とコクを持つ生クリームの組み合わせが、濃厚でクリーミーなデザート感覚を味わえる一品です。

トランタン ( ブランデーベースクリーム ) Recipe no.623

  • ブランデー・・・・・・・・20ml
  • アマレット・・・・・・・・20ml
  • 生クリーム・・・・・・・・10ml
  • 卵黄・・・・・・・・・・・10ml
  • チョコレートパウダー

技法・・・・・シェーク
グラス・・・・カクテルグラス
アルコール・・19%

ブランデーベースショートカクテルのトランタン

深い味わいと甘味とコクが、滑らかな口当たりと喉越しを生み、グラスの縁のチョコレートが合わさり、デザートを飲んでいるような感覚にさせてくれる一品です。 まさに30代の大人の女性にピッタリなカクテルです。

女性におすすめできる材料
~ 果実リキュール|カシス & 木苺 ~

国産ブランド「 あおもりカシス 」の特徴は、じっくりと低温で約2か月間浸漬させ、香料などの添加物を加えず造り上げたリキュールで、酸味とフルーティーな深い香りが最大の特徴と言えます。

甘酸っぱい香りとテイストが最大の魅力である木苺のリキュールです。 保存料・添加物を一切加えず、木苺の風味を損なわないよう丁寧につくられたリキュール。 とろみがあり、カクテル以外のデザートや料理にも使える一本です。

1 2 3 4
目次