※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。
第一次世界大戦時代に誕生した、ロマンティックなアビエーション。淡い紫色の神秘的な色合いと、そよ風のような爽やかな飲み口が魅力です。大空を飛ぶような開放感を味わえる、エレガントなジンカクテルをぜひお楽しみください。
レシピと作り方
材 料

Recipe no.412
- ドライジン・・・・・・・・・・45ml
- マラスキーノ・・・・・・・・・15ml
- レモンジュース・・・・・・・・15ml
- パルフェタムール・・・・・・・1tsp
※ 1tsp = バースプーン1杯分の分量のこと
- このカクテルの〚 材料リスト 〛へ ⇓
作り方

シェーカーにドライジン、マラスキーノ、レモンジュース、パルフェタムール、氷を入れます。
しっかりとシェークし、シェークした材料をグラスヘ注ぎ完成です。
- 技法 = シェーク
- グラス = カクテルグラス
- アルコール度数 = 26% ~ 27% 前後
- 最適なTPO = 日中 / 食前
- カクテル言葉 = 「 そよ風に吹かれて 」
- カクテル誕生日 = 「 2月22日 」
アビエーションの特徴・動画
由来・歴史


Photo|複葉戦闘機ソッピース・キャメル
アビエーションは、1916年にニューヨークのホテル「ウォルリック」で、バーテンダーのヒューゴ・エンスリンによって考案されたクラシックカクテルです。「航空」や「飛行機」を意味するこの名前は、第一次世界大戦の真っ只中、戦闘機が初めて空中戦を繰り広げた時代を背景に生まれました。特にイギリスの航空機会社「ソッピース・アビエーション」が開発した複葉戦闘機が初飛行を成功させた年でもあり、航空技術への憧憬が込められています。
ドライジンの凛としたキレのある風味をベースに、マラスキーノリキュールのさくらんぼ由来の爽やかな香り、レモンジュースのフレッシュな酸味が加わります。そして少量のパルフェタムールが、淡い紫がかった色合いを添え、まるで澄んだ大空を映し出すような美しさを演出するのです。
一口含めば、ジンの清涼感とマラスキーノの優雅な香りが口の中で広がり、レモンの酸味がキリッと全体を引き締めます。喉を通る瞬間はすっきりと軽やかで、余韻にはほのかな甘さが残ります。空を飛ぶような爽快感を味わえる、ロマンティックな一杯をぜひお試しください。
特徴・味わい

アビエーションの最大の魅力は、淡い紫がかった神秘的な色合いと、すっきりとした飲み口の中に感じられる上品な甘さです。グラスに注がれた瞬間、パルフェタムールが生み出す薄紫色の液体は、まるで夕暮れ時の空を映し出すように美しく輝きます。ドライジンのキリッとした辛味をベースに、マラスキーノリキュールのさくらんぼ由来の優雅な香りが広がり、レモンジュースのフレッシュな酸味が全体を引き締めるのです。
一口含むと、ジンの清涼感とマラスキーノの華やかな風味が口の中で調和し、レモンの酸味が爽やかなアクセントを添えます。喉を通る瞬間は驚くほど軽やかで、まるでそよ風に吹かれているような爽快感が広がります。余韻にはほのかな甘さと柔らかな花の香りが残り、次の一口を誘うのです。アルコール度数は26%前後と決して低くありませんが、飲みやすさゆえについつい杯が進んでしまう魅惑的な一杯。大空を飛ぶような開放感を味わえる、ロマンティックなカクテルをぜひ体験してみてください。
Point|バーテンダーからのおすすめ
- 相性の良い食べ物・おつまみ・・・軽めの前菜やシーフード、チーズの盛り合わせ、柑橘系のサラダとの相性が良く、食前酒として最適です。
- 作り方のポイント・・・パルフェタムールは少量で十分なので、入れすぎると甘くなりすぎます。1tsp程度に抑えることで美しい色合いと絶妙なバランスが生まれます。
- 飲み方の注意・・・すっきりとした飲み口で非常に飲みやすいため、アルコール度数26%という強さを忘れがち。ゆっくりと味わいながら楽しみましょう。
- 歴史的背景・・・2000年代にパルフェタムールの生産が再開されたことで、本来の淡い紫色のアビエーションが復活し、再び人気を集めるようになりました。
レシピ動画
- レシピ動画|バーテンダー 新井洋史 Channel Home
材料リスト
世界で初めてボタニカルにオレンジピールを使用したドライジン。 風味などのバランスも良く、レモンが強調されているカクテルには特におすすめの一本です。
マラスキーノは、さくらんぼを原料にしたリキュールで、上品な甘さとほのかな苦味が特徴。カクテルに加えると、香りに奥行きとやさしい甘味が広がります。
スペイン産のオレンジ、オレンジの花、バニラを慎重に蒸留され、調和のとれた風味とテイストが特徴。 スミレの上品な香りと、甘く滑らかなテイストを楽しめます。
イタリア産有機栽培されたフェミネロ種を搾ったストレート果汁100%のレモンジュース。濃縮還元とは違う爽やかでフルーティーな生レモンのテイストを味わえ、甘味と酸味のバランスが良い。
世界クラシックカクテル セールスランキング ベスト 50
イギリスの酒類専門誌「 ドリンク・インターナショナル 」が、「 トップセールス( 販売数 ) 」「 トップトレンド( 流行 ) 」をテーマに、厳選された一流のBARなど100店舗からアンケート調査をし、ランキング化して毎年クラシック・カクテルセールスベスト50として発表しています。
- 画像をクリックでランキング総合ページへジャンプします。
ー アビエーションのランキング歴 ー
- 2025年・26th / 11回目選出・9 up ⇑
- 2024年・35th / 10回目選出・3 up ⇑
- 2023年・43th / 9回目選出・9 down ⇓
- 2022年・34th / 8回目選出・1 Up ⇑
- 2021年・35th / 7回目選出・15 down ⇓
- 2020年・20th / 6回目選出・7 Up ⇑
- 2019年・27th / 5回目選出・前年同位
- 2018年・27th / 4回目選出・10 down ⇓
- 2017年・17th / 3回目選出・1 up ⇑
- 2016年・18th / 2回目選出・4 down ⇓
- 2015年・14th / 初選出
- 西暦をクリックで年代別ページへジャンプします。
関連カクテルレシピ リスト




⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛


