オールド・パル のカクテルレシピ・作り方・特徴|ウイスキー + ドライベルモット + カンパリ

ウイスキーベースショートカクテルのオールドパル

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

1920年代のパリで誕生したオールド・パルは、「古き友人」を意味するクラシックカクテル。ライウイスキーのスパイシーさ、カンパリの苦味、ドライベルモットの香りが織りなす大人の辛口な味わいは、甘さを抑えたシャープな飲み口が魅力です。ビターで奥深い一杯を、ぜひ体験してみてください。

目次
[ スポンサーリンク ]

レシピと作り方

材 料

たくさんのお酒が並んだバーの棚

Recipe no.260

  • ライウイスキー・・・・・・・・20ml
  • ドライベルモット・・・・・・・20ml
  • カンパリ・・・・・・・・・・・20ml

ライウイスキーのおすすめ銘柄リスト
ベルモットのおすすめ銘柄リスト
カンパリの紹介ページ

作り方

  • 技法 = ステア
  • グラス = カクテルグラス
  • アルコール度数 = 25% ~ 26% 前後
  • 最適なTPO = 日中 / 食前
  • カクテル言葉 = 「 思いを叶えて 」
  • カクテル誕生日 = 「 12月7日 」

オールド・パルの詳細・動画

由来・歴史

古い友人のイメージ

オールド・パルは1920年代、フランス・パリの「ハリーズ・ニューヨークバー」で誕生したクラシックカクテルです。その名は「古くからの仲間」「懐かしい友人」を意味し、アメリカの著名なスポーツ記者ウィリアム・”スパロー”・ロビンソンにちなんで名づけられました。当時は禁酒法時代、多くのアメリカ人がヨーロッパへ渡り、パリはカクテル文化の花開く舞台となっていたのです。

このカクテルは、ライウイスキーのスパイシーな香りと穀物由来の力強さ、カンパリの鮮やかな赤が生み出すハーブの苦味、ドライベルモットの軽やかなフローラル感が三位一体となった複雑な味わいが特徴。口に含むと、ウイスキーの芳醇さとカンパリのビターな風味が絡み合い、ドライベルモットが全体を優雅にまとめ上げます。甘さを抑えたシャープな飲み口は、まるで洗練された大人の会話のよう。

禁酒法時代のパリの空気を今に伝える、ノスタルジックで奥深い一杯をぜひ味わってみてください。

    特徴・味わい

    サゼラック・ライウイスキー

    オールド・パルは、ライウイスキー、ドライベルモット、カンパリを等量で合わせたクラシックカクテルで、その個性的な味わいは「大人のための辛口カクテル」と呼ぶにふさわしい一杯です。

    ライウイスキーは、ライ麦特有のスパイシーで力強い香りと穀物の温かみを持ち、ドライベルモットは軽やかなハーブとフローラルな風味で全体を包み込みます。カンパリの鮮やかな赤色は視覚的な美しさをもたらし、ハーブとオレンジの香りが漂うビターな苦味がアクセントに。

    口に含むと、ウイスキーのスパイス感がまず舌を刺激し、続いてカンパリの複雑な苦味とドライベルモットの繊細な香りが重なり合います。甘さを抑えたシャープな飲み口は、まるで洗練されたジャズの旋律のよう。喉を通る瞬間に感じる心地よい苦味と、余韻に残るハーブの香りが、食前酒として味覚を引き締めてくれます。

    甘いカクテルに飽きた夜、ビターで奥深い味わいに挑戦したくなったら、ぜひこの一杯を試してみてください。


    Point|バーテンダーからのおすすめ

    • 相性の良い食べ物・おつまみ・・・生ハムやサラミ、オリーブなど塩気のある前菜が最適。チーズやアンチョビを使った料理とも相性抜群です。
    • 作り方のポイント・・・ステアはしっかりと行い、氷でよく冷やすこと。材料を等量で合わせるシンプルなレシピだからこそ、丁寧な技術が味の決め手になります。
    • おすすめのウイスキー・・・ライウイスキーを選ぶことでスパイシーさが際立ちますが、バーボンに変えるとまろやかな甘みが加わり、また違った表情を楽しめます。
    • 飲み方の注意・・・ビターで辛口な味わいのため、甘いカクテルが好きな方には少し刺激的に感じるかもしれません。食前酒として少しずつ味わうのがおすすめです。

    レシピ動画

    材料リスト

    力強いライ麦のスパイシーさに、バニラやキャラメルの甘い余韻が溶け合う。クラシックカクテルに深みを与える、初心者から上級者まで満足できる一本です。

    選ばれた厳選素材と、加熱した際に失われる味わいやコクを保っているため、多くのバーテンダーやシェフから支持を得ているエレガントなベルモット。

    クセになる苦味が、最大の特徴であるハーブ & ビター系のリキュールです。 炭酸類、果実類問わず合い、アクセントにも良く使われている個性ある一品です。

    ¥1,710 (2025/11/27 17:08時点 | Amazon調べ)

    関連のカクテルレシピ リスト

    ⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

    〚 他のカクテル レシピリスト 〛

    目次