キューバリブレ・シュプリーム のカクテルレシピ・作り方・特徴|サザンカンフォート + ライム + コーラ

リキュールベースロングカクテルのキューバリブレ・シュプリーム

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

甘くて爽やか、まるでピーチコーラのような味わいが楽しめる「 キューバリブレ・シュプリーム 」。お酒が苦手な方でもすっと飲めるこのカクテルは、リキュールの優しい甘みとライムの酸味、コーラの刺激が絶妙に調和した一杯です。自宅でも簡単に作れるレシピなので、パーティーや気分転換のひとときにぴったり。あなたもこの“至高の自由”をぜひ味わってみませんか?

目次
[ スポンサーリンク ]

レシピと作り方

材 料

サザンカンフォートの紹介ページ

作り方

  • 技法 = ステア
  • グラス = コリンズグラス / タンブラー
  • アルコール度数 = 6% ~ 7% 前後
  • 最適なTPO = 日中
  • カクテル言葉 = 「 不明 」
  • カクテル誕生日 = 「 11月12日 」

キューバリブレ・シュプリームの特徴とレシピ動画

特徴と味わい

キューバ首都ハバナの風景

今回紹介したキューバリブレ・シュプリームは、ラムベースのカクテルの中でも代表格レベルに認知度が高い「 キューバリブレ 」から派生したバリエーション・カクテルです。 名前の意味は、キューバ・リブレがキューバ独立戦争の時に誕生したことから、「 自由のキューバ 」で、この言葉に「 最高 」もしくは「 至高の 」を付けると、シューバリブレ・シュプリームとなります。

キューバリブレ・シュプリームは、ジュースのように飲みやすく、フルーティーで爽やかな甘さが魅力のカクテルです。この飲みやすさの秘密は、アルコール度数が控えめで、主にサザンカンフォートというリキュールがベースになっている点にあります。

ピーチやスパイス、柑橘など複雑な香りを持つサザンカンフォートと、オーソドックスなコーラ、さらにライムの酸味を加えることで、甘みと酸味のバランスが絶妙に取れた味わいに仕上がっています。フルーティーで親しみやすく、炭酸の爽快感も相まって、まるでピーチコーラのような印象を受ける一杯です。

お酒初心者でもスッと飲めるので、パーティーやカジュアルなシーンにもぴったり。お酒があまり得意でない方にもぜひ試していただきたいカクテルです。


Point|バーテンダーのおすすめ
・ライムスライスやミントを添えると、見た目も爽やかでさらに魅力的に。
・自宅で簡単に作れるうえに、飲みやすさと華やかさを兼ね備えた一杯です。

  • キューバリブレのページは ⇒ コチラ

レシピ動画

  • 3:50頃からつくりはじめます。

材料リスト

ピーチ、オレンジ、アプリコット、レモンなどの果実を使い、スピリッツと合わせたフルーツミックスリキュールです。 爽やかな香りと甘味が飲みやすく、果実ジュース、炭酸類など幅広く合います。

圧搾のみで搾り出した100%ジュース。濃縮還元していないため、ビタミンC、クエン酸などが損なわれておらず、有機生ライム成分がそのまま楽しめてカクテルにも最適な一品です。

言わずと知れた世界No.1の炭酸飲料。 現在では200ヵ国以上の国や地域で飲まれています。 カクテルとしても、コーラ特有の甘味と爽快感が、様々なお酒と相性が良いことから使われています。

¥2,009 (2025/10/22 12:09時点 | Amazon調べ)

関連のカクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

目次