※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。
ジャマイカの旧首都の名を冠した「スパニッシュタウン」。ホワイトラムにオレンジキュラソーを加えただけのシンプルなレシピながら、ラムの力強い風味とオレンジの香りが織りなす唯一無二の味わいが魅力です。超辛口で飲みごたえ抜群の、ラム好きにこそ試していただきたい一杯です。
レシピと作り方
材 料

Recipe no.673
- ホワイトラム・・・・・・・・・55ml
 - オレンジキュラソー・・・・・・5ml
 
- このカクテルの〚 材料リスト 〛へ ⇓
 
ラム酒のおすすめ銘柄リスト
オレンジキュラソーのおすすめ銘柄リスト
作り方

シェーカーに、ホワイトラム、オレンジキュラソー、氷を入れます。
しっかりとシェークをし、グラスに注いで完成です。
- 技法 = シェーク
 - グラス = カクテルグラス
 - アルコール度数 = 34% ~ 35% 前後
 - 最適なTPO = 日中 / 食前
 - カクテル言葉 = 「 ほろ苦い思い出 」
 - カクテル誕生日 = 「 12月19日 」
 
スパニッシュタウンの特徴・動画
由来・特徴

Photo|スパニッシュタウンの教会|画像引用 Wikipedia
「スパニッシュタウン」とは、ジャマイカの旧首都の名前です。現在の首都はキングストンですが、16世紀から19世紀の間、スペイン統治時代とイギリス領時代に首都として発展した歴史ある街で、イギリス国外最古の聖公会の教会があることで知られています。このカクテルは19世紀のカリブ海のどこかで誕生したとされていますが、詳しい経緯は現在も謎に包まれています。
このカクテルの最大の特徴は、そのシンプルさにあります。サトウキビから作られたクリアな味わいのホワイトラムに、オレンジの皮から作られた香り高いオレンジキュラソーをアクセントとして加えただけの、ほぼラムをストレートで飲むようなレシピ。透明感のある琥珀色の液体は、カリブ海の輝く海を思わせる美しさ。一口含むと、ラムの力強い風味が口いっぱいに広がり、オレンジキュラソーの独特な香りと風味が絶妙なアクセントとなって、シンプルながら唯一無二の味わいを生み出します。見た目はスマートで洗練されていますが、飲み口は超辛口で飲みごたえ抜群。ハードドランカー向きのこの一杯は、ラムの真髄を味わいたい方にぴったりの、骨太なカクテルです。
Point|バーテンダーからのおすすめ
- 相性の良い食べ物・おつまみ・・・ラムの力強さに負けない、スモークサーモンやドライフルーツ、ナッツ類がおすすめ。チョコレートとも意外なほど相性が良い組み合わせです。
 - 作り方のポイント・・・材料が少ないからこそ、質の高いホワイトラムを選ぶことが重要。しっかりとシェイクし、よく冷やすことで、より洗練された味わいに仕上がります。
 - 飲み方の注意・・・アルコール度数が非常に高いため、ゆっくりと時間をかけて味わうのがおすすめ。一口一口、ラムの風味とオレンジの香りを楽しみながら飲むのが正解です。
 - おすすめの方・・・ラム好きやジン好きの方に特におすすめ。シンプルで潔い味わいが好きな方、お酒の奥深さをじっくり味わいたい方にぴったりのカクテルです。
 
レシピ動画
- レシピ動画|つっちーのBar研究室 Channel Home
 
材料リスト
熟成を行わないホワイトラムの中でも、3年間の熟成を行っているプレミアム・ホワイトラムです。スモーキーな香りと、バニラやチョコレートの風味を感じられる心地よい味わいが特徴的です。
オレンジの果皮を漬け込み加糖をしたリキュール。ベースのお酒のお供としてよく使われていて、オレンジ色に着色されており、オレンジの香りとブランデーの芳醇さが豊かなリキュールです。
関連のカクテルレシピ リスト








⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛

