グランマルニエ・オレンジ のカクテルレシピ・作り方・特徴|オレンジキュラソー + オレンジジュース

リキュールベースロングカクテルのグランマルニエオレンジ

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

グランマルニエ・オレンジは、フランスが誇る高級オレンジキュラソー「グランマルニエ」をオレンジジュースで割ったシンプルで華やかなカクテル。芳醇なオレンジの香りと上品な甘味に、フレッシュな酸味が絶妙に調和します。鮮やかなオレンジ色の美しさも魅力で、特別な日にぴったり。作り方も簡単なので、自宅でも楽しめる上質な一杯を、ぜひ体験してみてください。

目次
[ スポンサーリンク ]

レシピと作り方

材 料

オレンジキュラソーのおすすめ銘柄リスト

作り方

  • 技法 = ステア
  • グラス = タンブラー / ゴブレット
  • アルコール度数 = 9% 前後
  • 最適なTPO = 日中
  • カクテル言葉 = 「 動きとリズムで自分を表現する精霊 」
  • カクテル誕生日 = 「 8月5日 」

グランマルニエオレンジの詳細・動画

由来・特徴

生搾りのオレンジジュース

グランマルニエ・オレンジは、フランスが誇る高級オレンジキュラソー「グランマルニエ」の誕生以来、世界中のバーテンダーによって様々なアレンジが試される中で、最もシンプルかつ普遍的な飲み方として定着したカクテル。別名「マルニエ・オレンジ」とも呼ばれ、ウォッカベースの「スクリュードライバー」のバリエーションとしても知られています。グランマルニエの華やかな香りとオレンジジュースの爽やかさが、まさに奇跡のような調和を見せる一杯です。

グランマルニエは、オレンジの果皮をスピリッツに漬け込んだフランス産のオレンジキュラソーで、コニャックをベースにした芳醇な香りと上品な甘味が特徴。アルコール度数は40%と高く、リキュールとしては珍しい飲みごたえを持っています。そこにオレンジジュースのフレッシュな酸味と果実感が加わることで、甘さと爽やかさが絶妙にバランス。グラスに注がれた鮮やかなオレンジ色は、まるで朝日に照らされた果樹園のような美しさです。

口に含むと、グランマルニエの複雑で奥深いオレンジの香りがふわりと広がり、オレンジジュースの爽やかな酸味が全体を引き締めます。飲み口は軽やかでフルーティーながら、コニャックベースならではの深みと余韻が心地よく残る仕上がり。シンプルな材料ながら、華やかで上品な味わいは特別な日にもぴったり。フレッシュなオレンジジュースで作れば、さらに極上の一杯を楽しめます。


Point|バーテンダーからのおすすめ

  • 相性の良いおつまみ・・・チーズの盛り合わせやチョコレート、オレンジピールなど、甘さと酸味が引き立つデザート系が最適です。
  • 作り方のポイント・・・できればフレッシュなオレンジジュースを使用すること。市販のものより香り豊かで、グランマルニエとの相性が格段にアップします。
  • アレンジ提案・・・オレンジスライスを飾ると見た目がより華やかに。炭酸水を少し加えると、より爽やかな飲み口に仕上がります。

レシピ動画

  • レシピ動画|「 のみかたキッチン 」Channel Home

材料リスト

オレンジの果皮を漬け込み加糖をしたリキュール。ベースのお酒のお供としてよく使われていて、オレンジ色に着色されており、オレンジの香りとブランデーの芳醇さが豊かなリキュールです。

ひとつひとつ丁寧に手摘みを行い、収穫後は素早く製造工程に入り、添加物を一切使用せず低温搾汁と、素材・加工・輸送にこだわり抜いたオレンジジュースです。

みずみずしい果汁がとてもジューシーなオレンジ。酸味が控えめで甘味が 強くしかも味が濃いのが特徴です。        

¥3,380 (2025/11/02 16:44時点 | Amazon調べ)

スクリュードライバーのバリエーション

ウォッカベースのロングカクテル・スクリュードライバー
  • スクリュードライバー・・・・・・・本家本元のカクテル。ウォッカをベースにオレンジジュースで割ったレシピ
  • サンセットドライバー・・・・・・・ベースをテキーラに変え、カシスを加えたレシピ
  • クリーミードライバー・・・・・・・スクリュードライバーに卵黄を加えたレシピ
  • イタリアンスクリュードライバー・・ベースのウォッカをアマレットに変えたレシピ
  • サザンカンフォートスクリュー・・・ベースのウォッカをサザンカンフォートに変えたレシピ
  • スロードライバー・・・・・・・・・ベースのウォッカをスロージンに変えたレシピ
  • 焼酎ドライバー・・・・・・・・・・ベースのウォッカを焼酎に変えたレシピ

関連のカクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

目次