カクテルにはスピリッツやリキュール、ウイスキー、ブランデー、ワイン、日本酒などといったいわゆる「 お酒 」以外にも様々な材料があります。 ソーダやトニックウォーターなどの炭酸もの、オレンジジュースやグレープフルーツジュースなどの果汁もの、シュガーシロップやグレナデンシロップのように甘味や香りを加えるもの、カクテルを彩るために飾られるマラスキーノチェリーなどたくさんあります。
それらはどのような原料・製法なのか、どのように使われているのかをご紹介します。今回はカクテルでよく使うシロップ、グレナデンシロップです。
グレナデンシロップのこと
グレナデンシロップとは、ザクロの果汁に砂糖を加えてつくったノンアルコールのシロップ。 現在ではざくろのみではなく、木イチゴ、カシス、エルダーフラワーなど様々なベリー類を使って作られています。
カクテルでの使用目的は、色を付けるために使われたり、風味を加えるため、甘味を加えるために使用されています。カクテルでの使用だけではなく、お菓子作りの色付け、香りづけなどにも使われています。
グレナデンシロップのグレナデンとは、フランス語で「 グルナディンヌ grenadine 」が少し変わってグレナデンとなりました。意味は直訳すると「 ザクロから生まれたもの 」になり、グレナデンのみではシロップの意味になりません。日本やフランスなどではグレナデンシロップとザクロのシロップは同じものという考えがありますが、アメリカやイギリスなどの英語圏では、数種類のベリーをまぜたシロップという認識が一般的です。
注意点として、オルスデローエ・グレナデンというリキュールが存在していますが、これはウォッカとザクロの果汁でつくられたリキュールであって、製法もグレナデンシロップとは異なりアルコールが入っているため、別物という認識が必要です。
グレナデンシロップ
ー グレナデンシロップの定着 ー
グレナデンシロップのルーツは古く、17世紀ごろにはすでに中東でザクロやバラの花びらから作られたシロップが薬用として飲まれていました。
19世紀に入ると、フランスのグレナダ地方でザクロから作られたシロップが「 グレナデン 」と呼ばれ、つくりやすく、飲みやすいことからヨーロッパ全土に広まりました。そして、20世紀初頭にはアメリカに渡り、甘味を加えながら、彩を美しくしたり、アクセントに使えたりとカクテルの材料として使いやすいことからか、定番アイテムとなったのです。
ー グレナデンシロップの特徴 ー
グレナデンシロップはブランドによって異なものの、全体的にザクロの自然な甘味と酸味があり、カクテルに爽やかなアクセント、美しい色合いを加えることができ、少量加えるだけで、カクテルが華やかで味に深みを与え、複雑さをプラスします。
カクテル以外にも、デザートやドリンクのトッピングなど、幅広い用途で使用できます。ノンアルコールなので、子どもと一緒に楽しめるモクテルにもおすすめです。
[ スポンサーリンク ]
グレナデンシロップの主なブランド
各ブランド特徴表
- モナン = ザクロの豊かな風味と甘酸っぱい味が特徴です。自然な果実の風味を大切にしており、バランスの取れた甘味と酸味が魅力です。
- ダルボ = オーストリアの伝統的な製法を守り、フルーツ本来の風味を活かしています。自然な甘みと濃厚なザクロの味が特徴です。
- 明治屋 = フルーティで甘酸っぱい味わいが特徴です。日本国内での品質管理が行き届いています。
- マリーブリザール = フルーティなザクロの風味と程よい甘さが特徴です。フランスの老舗ブランドならではの上品な味わいです。
- サントリー = 日本の消費者向けに開発されており、フルーティでやや甘めの風味が特徴です。
モナン Monin
1912年創業のフランス老舗ブランドです。 代々ボルドーでワインを営んでいたモナン家に生まれた「 ジョルジュ 」が、ノンアルコールのシロップとリキュールに目を向け、モナン社を設立しました。 BARやカフェ、レストランと高級食材の小売商に販売を行い、高い評価を受けてたのが始まりです。現在ではモナンのノンアルコールシロップの種類はかなりの数があり、世界100ヵ国以上で販売されています。
- 味と香り・・モナンのグレナデンシロップは、ザクロの豊かな風味と甘酸っぱい味が特徴です。自然な果実の風味を大切にしており、バランスの取れた甘味と酸味が魅力です。
- 使用用途・・カクテルやモクテル、ソーダ、デザート、スムージーなど、さまざまな飲食物に使いやすいです。
- 品質・・・・高品質な材料を使用しており、保存料や人工着色料が少ない点が好評です。
- 魅力・・・・世界的に有名なブランドで、プロのバーテンダーにも広く愛用されています。
ラベルを見れば一度はどこかで見たことがある人が多いのではないでしょうか。そしてカクテルにも欠かせない存在となり、数々の国際的な受賞カクテルに使用されるようになりました。
ダルボ Darbo
1879年創業の、オーストリア老舗フルーツ加工ブランド。主にジャムやシロップなどを加工しています。 最高のフルーツを厳選して使用し、レシピも果肉の風味を生かした、昔ながらのホームメイド作法で造っています。保存方法も保存料を一切使わずに、ナチュラルさにこだわり、その高品質さは世界各国の一流ホテルで使われています。
- 味と香り・・ダルボのグレナデンシロップは、オーストリアの伝統的な製法を守り、フルーツ本来の風味を活かしています。自然な甘みと濃厚なザクロの味が特徴です。
- 使用用途・・カクテルやノンアルコール飲料、デザートのソースなど、幅広く使用できます。
- 品質・・・・保存料や人工香料を使用せず、自然な材料にこだわっています。
- 魅力・・・・ヨーロッパの厳しい食品基準をクリアしており、安全性と品質が保証されています。
明治屋 Meiji-ya
創業1885年の日本の老舗ブランドです。創業者である「 磯野 計いその はかる 」氏が英国留学で得た経験を基に神奈川県・横浜市で明治屋を創業しました。
明治時代には洋食文化が次々と輸入される中、その最先端にいたのが明治屋です。 大正時代になると、外食文化が、第二次世界大戦後の当時には珍しくパッケージやラベルのデザインもこだわりを見せ、常に食品界の時代の最先端を走ってきたブランドです。
- 味と香り・・明治屋のグレナデンシロップは、フルーティで甘酸っぱい味わいが特徴です。日本国内での品質管理が行き届いています。
- 使用用途・・カクテル、ソーダ、アイスクリームやヨーグルトのトッピングなど、多用途に使用できます。
- 品質・・・・安全性と品質にこだわり、信頼性の高い製品です。
- 魅力・・・・日本市場に特化しており、地元の消費者のニーズをよく理解した製品ラインナップです。
ー マリー・ブリザール Marie Brizard ー
マリー・ブリザールとは女性の名前で、1755年にアニゼットを初めて造り世に出した最初の人物です。マリー・ブリザールは貧しい家に生まれ、長女だったため兄弟の面倒を見るために、早くから自立し、兄弟が結婚などをした後も、マリー自身は結婚せず慈善事業に力を入れていました。
あるときインド諸島から来た船乗りを看病し、看病された男性は、お礼に男性の出身の島に代々伝わる薬草の製法を教えました。 マリーはその薬草を使い薬酒を造り、それが評判となります。 この時につくったのがアニゼットです。 1755年に会社を設立し、現在では様々なリキュールと共に、シロップの製造にも力を入れているブランドです。
- 味と香り・・マリーブリザールのグレナデンシロップは、フルーティなザクロの風味と程よい甘さが特徴です。フランスの老舗ブランドならではの上品な味わいです。
- 使用用途・・カクテル、デザート、モクテルなど、特に高級なバーやレストランでの使用に適しています。
- 品質・・・・厳選された材料を使用し、高品質な製品を提供しています。
- 魅力・・・・歴史と伝統を誇るブランドで、多くのプロフェッショナルに支持されています。
サントリー Suntory
Photo|画像提供 SUNTORY
日本国内では知らない人がいないほどの世界的大ブランド。 飲料系の全ての種類を販売していると言っても過言ではないかもしれません。中でもウイスキーは特に有名で、日本のウィスキーが「 世界5大ウイスキー 」の一つとして認知されたのは、ジャパニーズウィスキーの先駆者であり、サントリーの創始者である「 鳥井 信治郎 」氏。彼なくしては現在のウイスキーは無いと言えます。ウイスキー以外でも、カクテルで使用する材料を多く揃え、コストパフォーマンスが良く、バランスの取れている飲料を出し続けています。
- 味と香り・・サントリーのグレナデンシロップは、日本の消費者向けに開発されており、フルーティでやや甘めの風味が特徴です。
- 使用用途・・カクテルやソフトドリンク、デザートなど、家庭でも使いやすい製品です。
- 品質・・・・高品質な原材料を使用し、信頼性の高い製品を提供しています。
- 魅力・・・・日本国内での入手が容易で、価格も手頃であり、幅広い消費者層に支持されています。
グレナデンシロップを使った主なカクテル
ロングカクテル
テキーラベースの代表的カクテル。 夕焼けを表現するためにグレナデンシロップが使用されている。
ボヘミアン・ドリーム・・・・杏のリキュールをベースにグレナデンシロップ、レモンジュース、オレンジジュースをソーダで割ったフルーティーで飲みやすさが抜群のカクテル。
まずグレナデンシロップの甘さとジンジャーエールの炭酸感が口の中に広がり、まるでキャンディを食べているような感覚を与えてくれます。フレッシュライムジュースを加えることで、甘さが引き締まり、より複雑な風味を楽しむことができます。
[ スポンサーリンク ]
ショートカクテル
ジンの清涼感とグレナデンシロップのほのかな甘さ、そしてレモンジュースの爽やかな酸味が絶妙に調和したカクテルです。卵白が加わることで、カクテルにクリーミーでふんわりとした口当たりが生まれ、全体を包み込むような柔らかなテクスチャが楽しめます。
ピンク・ダイキリ・・・・・ラムベースのカクテル。 ラムベースの代表的存在ダイキリの砂糖をグレナデンシロップに変えたカクテル。
コンチータ・・・テキーラをベースにグレナデンシロップの甘みとレモンジュースの酸味を加えたシンプルなカクテル。
ブランデーの芳醇な香り、ラムの甘い香り、レモンの酸味が複雑に絡み合い奥深い味わいがあり、各材料のバランスが良く、甘すぎず、辛すぎず、飲みやすいカクテルです。