ミドリショット のカクテルレシピ・作り方・特徴|テキーラ + メロンリキュール + ソーダ

テキーラベースショートカクテルのミドリショット

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

鮮やかなエメラルドグリーンが目を引く「ミドリショット」は、テキーラのスパイシーな刺激とメロンの甘い香りが絶妙に調和した、パーティーを盛り上げる一杯です。グラスをテーブルに叩きつけて一気に飲み干す、ダイナミックなスタイルも魅力。日本生まれのリキュールが世界で愛される理由を体感できる、若者に人気のショットカクテルをご紹介します。週末の夜に仲間と楽しみたい、エキサイティングな一杯です。

目次
[ スポンサーリンク ]

レシピと作り方

材 料

テキーラのおすすめ銘柄リスト

作り方

ショットグラスに注がれているお酒
Step
材料を合わせる

ショットグラスにテキーラ、ミドリ、ソーダを入れます。

Step
ショットする

コースターなどで蓋をし、蓋を押さえたままグラスを軽く持ち上げます。

Step
一気に飲む

テーブルにグラスの底を叩きつけ、素早く一気に飲み干します。

  • 技法 = ショット
  • グラス = ショットグラス
  • アルコール度数 = 20% 前後
  • 最適なTPO = 日中 / クラブ
  • カクテル言葉 = 「 一人ぼっちを好まない情熱家 」
  • カクテル誕生日 = 「 5月19日 」

ミドリショットの特徴

カットされたメロン

ミドリショットは、日本生まれのメロンリキュール「ミドリ」が世界的な人気を集めたことから誕生したカクテルです。テキーラとソーダで作る定番ショット「ショットガン」をベースに、ミドリを加えてアレンジしたバリエーションとして若者を中心に広まりました。

ベースとなるテキーラは、メキシコ原産のアガヴェから作られる、スパイシーで力強い風味が特徴のスピリッツ。そこに加わるミドリは、鮮やかなエメラルドグリーンの色合いと、完熟メロンを思わせる甘くフルーティーな香りが魅力です。ソーダの爽快な炭酸が、この二つを軽やかにつなぎ合わせてくれます。

ショットグラスに注がれた美しい緑色の液体は、まるで宝石のような輝き。コースターで蓋をしてテーブルに叩きつけ、一気に飲み干すという独特のスタイルも、このカクテルの醍醐味です。テキーラの野性的な刺激と、ミドリの甘やかな余韻が口の中で踊り、ソーダの爽快感が喉を駆け抜けていきます。パーティーシーンを盛り上げる、エキサイティングな一杯をぜひ体験してみてください。


Point|バーテンダーからのおすすめ

  • 飲み方の注意・・・一気に飲むショットスタイルのため、アルコール度数が高く酔いが回りやすいです。飲むペースに気をつけ、無理のない範囲で楽しみましょう。
  • 作り方のポイント・・・ソーダはゆっくりと注いで泡立てること。氷を入れてしっかり冷やすと、より爽快な飲み口になります。レモン汁を少し加えると酸味が引き立ちます。
  • 相性の良いおつまみ・・・塩気のあるナチョスやタコス、フライドポテトなど、メキシカンフードやスナック系がぴったり。甘さと塩気のコントラストが楽しめます。
  • おすすめのシーン・・・仲間と盛り上がりたいパーティーや、気分転換したいときに最適。鮮やかな見た目とダイナミックな飲み方が、場の雰囲気を一気に華やかにしてくれます。

レシピ動画

材料リスト

創業以来200年以上もの歴史を誇る、テキーラのトップブランド。アガヴェの新鮮な味わい、すっきりとした飲み口がお楽しみいただけます。ミックスドリンクやカクテルなどに最適なテキーラです。

夕張&マスクメロンのリキュールです。マスクメロン由来のフルーティーでフレッシュな香り、メロンの華やかな香味、カクテルを彩る美しい緑色が特徴です。

キリンの無糖・強炭酸水、飲みきりサイズで便利です。炭酸類は一度フタを開けてしまうと、保存用のフタをしても炭酸は抜けていきます。 カクテルで使う場合は、使いきりのものをおすすめします。

ショットガンのバリエーション

テキーラベースショートカクテルのショットガン
  • ショットガン・・・・・ショットガンの本家本元。 テキーラとトニックウォーターの組み合わせ
  • カシスショット・・・・クレーム・ド・カシスを加えたショットガン

関連のカクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

目次