※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。
フロリダ東岸のグレープフルーツの産地にちなんだ「インディアン・リバー」。ウイスキーの芳醇さに柑橘の酸味と甘やかなザクロ色が重なり、夕焼けのような一杯になります。食前酒にも週末の特別な一杯にもおすすめです。
レシピと作り方
材 料

Recipe no.189
- ウイスキー・・・・・・・・・・30ml
- スイートベルモット・・・・・・10ml
- グレープフルーツジュース・・・10ml
- グレナデンシロップ・・・・・・10ml
- このカクテルの〚 材料リスト 〛へ ⇓
ベルモットのおすすめ銘柄リスト
グレナデンシロップのおすすめ銘柄リスト
作り方

シェーカーにウイスキー、スイートベルモット、グレナデンシロップ、グレープフルーツジュース、氷を入れます。
しっかりとシェークした後にシェークした材料をグラスヘ注げば完成です。
インディアンリバーの詳細と動画
特徴・由来・味わい


「 インディアンリバー 」とは、アメリカ・フロリダ州に流れている川の事で、川と言っても、海のすぐそばで、殆ど海に近い川です( 左の写真 )
フロリダ州と言えば、アメリカの南の端辺りに位置し、海を挟んでキューバがあり、カリブ海と隣接している観光都市で、アメリカの南国リゾートをイメージすればそれがフロリダです。
南国の陽光を思わせる物語の上に、ウイスキーの芳醇な香りが土台となり、スイートベルモットがハーブの甘みでふわりと輪郭をやわらげます。グレープフルーツジュースはきりっとした柑橘の酸味、グレナデンはザクロ色の艶とやさしい甘みを添える役目です。シェーカーでしゃかっと冷やし込み、グラスに注ぐと夕焼けのようなピンクアンバー。
ひと口めは爽やか、のちにウイスキーのコクがとろり、喉ごしはすっと軽く、余韻にハーブと果実の層が静かにほどけます。
食前にも休日の午後にも合う、甘さと苦味のバランスが心地よい一杯です。今夜は“フロリダの川風”をテーブルに迎えてみませんか。
Point|バーテンダーからのおすすめ
- よく冷やした小ぶりのカクテルグラスで香りを引き締めます
- 皮ごと絞ったグレープフルーツオイルをリムに軽くなじませると香りが跳ねます
- 前菜は海塩の効いたナッツやスモークサーモンが好相性
- 甘みを控えたい日はグレナデンを抑え、苦味を立てたい日はピールを軽くツイスト
レシピ動画
- レシピ動画|「 BAR.Channel 」YouTube Home
材料リスト
キレと素朴な風味と微かな甘味も感じられます。スッキリとした後味と香りのバランスが良く、カクテルに使うオススメなコスパの良いブレンデッド・スコッチです。
他銘柄に比べ、苦味を弱く甘味を強めに製造されています。スイートを使うカクテルはハッキリとした甘味を出すものが多いのでマルティーニをおすすめできます。
太陽の恵みを受けて育った厳選グレープフルーツを、保存料・着色料不使用で日本国内製造を行っています。独特な苦味を抑えて後味がスッキリしているのが特徴。

最高のフルーツを厳選して使用し、果肉の風味を生かした昔ながらのホームメイド作法で造っています。保存料を一切使わずにナチュラルさにこだわり、その高品質さが最大の特徴です。
関連のカクテルレシピ リスト






⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛