※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。
海風を感じるような爽やかさと、ブルーの美しい色合いが魅力の「 マリンデライト 」。日本酒をベースにした軽やかな口当たりと、グレープフルーツやコアントローの甘酸っぱさが絶妙に調和した一杯です。
まるで海に浮かぶ楽園を味わうような特別なひとときをどうぞ。
レシピと作り方
材 料

Recipe no.336
- 日本酒・・・・・・・・・・・・30ml
- コアントロー・・・・・・・・・10ml
- ブルーキュラソー・・・・・・・10ml
- グレープフルーツジュース・・・40ml
- このカクテルの〚 材料リスト 〛へ ⇓
作り方

シェーカーに日本酒、コアントロー、ブルーキュラソー、グレープフルーツジュース、氷を入れます。
しっかりとシェークした後にシェークした材料をグラスヘ注ぎ、氷を2~3個入れると完成です。
- 技法 = シェーク
- グラス = シャンパン・フルート
- アルコール度数 = 12% ~ 13% 前後
- 最適なTPO = 日中 / 食前
- カクテル言葉 = 「 海の喜び 」
- カクテル誕生日 = 「 不明 」
マリンディライトの詳細とレシピ動画
由来・誕生

Photo|にっぽん丸 神戸港にて|画像引用 Wikipedia
「マリンディライト」は、その名の通り「海の喜び」をテーマにしたカクテルです。日本が世界に誇る客船、新にっぽん丸の進水を記念して、上田和男氏によって創作されました。同船のウェルカムドリンクとして、1958年に乗客を出迎える特別なカクテルとして誕生しました。
新日本丸の進水以降、マリン・ディライトは同船の象徴的なドリンクとして愛され続けています。その爽やかな味わいと美しい見た目から、多くの乗客に親しまれ、船旅の思い出深いひとときを彩ってきました。
日本生まれの船というコンセプトらしく、見た目はブルーでベースには日本酒を使っています。 甲板で風に吹かれながら飲めるように、アルコール度数は低めにしているのだそうです。コンセプト、見た目だけではなく、飲むシチュエーションをも考慮されたカクテルに感動を感じました。
サッパリとした日本酒をベースに、甘酸っぱいグレープフルーツジュースを風味の柱に加え、コアントローで味を整え、ブルーキュラソーで海の雰囲気を出したレシピで、飲みやすさ、口当たりの良さ、そして甘酸っぱい風味が、万人に受け、飽きない一品にしています。
マリンディライトは、単なるカクテルではなく、新日本丸の歴史や海への憧れ、そして日本の伝統と洋の文化が融合した、物語のある飲み物です。その美しい見た目と爽やかな味わいは、飲む人の心を癒し、特別なひとときを演出してくれます。
「 マリンデライト 」は、日本の伝統と洋の文化が調和した、特別な物語を持つカクテルです。このカクテルが誕生したのは1958年。日本が世界に誇る客船「 新日本丸 」の進水を記念して、バーテンダー・上田和男氏により創作されました。
“Marine Delight”という名前には「 海の喜び 」と「 軽やかさ 」の二重の意味が込められており、船の上で心地よく楽しめるようアルコール度数も控えめに設計されています。日本酒をベースに、ブルーキュラソーで海の青さを表現し、コアントローとグレープフルーツジュースで爽やかな酸味と甘みを加えた一杯は、乗船客を出迎えるウェルカムドリンクとして提供されました。
その美しいブルーと、誰もが楽しめるやさしい味わいから、今でも多くの人に親しまれています。
特徴・味わい

マリンデライトは、爽やかな味わいと美しいブルーが魅力の日本酒ベースカクテルです。
日本酒のやさしい風味を軸に、グレープフルーツジュースの甘酸っぱさが心地よく広がり、コアントローがほのかな柑橘の香りを添えています。ブルーキュラソーによって海のような色合いが演出され、視覚的にも楽しめるのが特長です。
口当たりは軽やかで、アルコール度数も控えめなため、カクテル初心者や女性にもおすすめできます。まるで船のデッキで潮風を感じながら飲むような清涼感があり、リゾート気分を味わえる一杯です。
[ Point ]
・クラッシュアイスをたっぷり詰めたタンブラーグラスで提供すると、見た目も涼やかで夏らしさが際立ちます。
・フルーツを添えて、クルーズ気分を演出してみてください。食前や昼下がりのリラックスタイムにも最適です。
レシピ動画
- レシピ動画|「 カクテル・バーチャンネル BAR.Channel 」https://www.youtube.com/@bar.channel2841
材料リスト
軽やかさ、柔らかさ、そしてほんのりとした甘味を持った新潟県の雪どけの水を使用。「するりと喉を通るシンプルなお酒」をつくるというコンセプトの通り、気品あふれる香りと上品な口当たりが特徴。
オレンジの果皮をスピリッツに漬けこみ加糖をしたリキュールで、強すぎないフルーティーな甘味と香りが、様々な材料と合い、ベースのお酒の引き立て役としてよく使われているリキュールです。
レストランやホテルなどのプロ・ユースの販売数で第1位の実績を誇っています。ビターオレンジからつくった甘酸っぱさとほろ苦さのバランスが絶妙が特徴です。
産地と特別契約で上質な品質を保ち、ムラを無くし、雑味が少なく、天然果汁特有の旨味が持続しながら後味がスッキリとしているのが特徴的です。
関連のカクテルレシピ リスト








⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛