リキュール 果実ベース– category –
-
アプリコットクーラー のカクテルレシピ・作り方や特徴を紹介
アプリコットクーラーは杏のリキュールに、レモンジュースの酸味を加え、ソーダで割るクーラースタイルです。 サッパリとした甘酸っぱさが特徴のカクテルで、毎日でも飲めるし、女性やカクテル初心者にもお勧めできます。 -
バナナビア|カクテルレシピ・作り方・特徴|バナナリキュール + ビール
このカクテルはビールにもう一つ違いを付けることができるカクテルで、名前の通りバナナリキュールを入れて、バナナの風味を加えたビールです。 リキュールなので甘みも加わり、とても飲みやすくフルーツ感があります。 1杯目のビールではなく、3杯目くらいにむいてるかな、と思います。 -
アナナスクーラー|カクテルレシピ・作り方・特徴|パインリキュール + レモンジュース + ジンジャーエール
オーデスローエ・アナナスのトロピカルな甘味、レモンジュースの果実の酸味、ジンジャーエールの甘味と辛味がマッチしたカクテルです。 ジンジャーエールで割るということと、オーデスローエ・アナナス自体のアルコール度数の低さ( 15% )からかなり飲みやすいカクテルで、宅飲みにぴったりのレシピです。 -
アップルブローフィズ|カクテルレシピ・作り方・特徴|リンゴのお酒とたまごのソーダ割り
アップルリキュールの甘くフルーティーな味わい、柑橘系酸味のレモンジュース、卵白のまろやかさが混ざり合い、それらを爽快感あるソーダで割るレシピで、アップルバレルとレモンジュースがたまごの雑味を消し、甘味と酸味を感じられる爽快感とコクを感じられる飲みやすい仕上がりになっています。 -
リンゴ酒とミントのカクテル「アップルシード」のレシピ・作り方・特徴
果実系のリキュールの中でもメジャーな1本のリキュールで、ソーダやオレンジジュースなど何で割っても美味しいです。 そのアップルリキュールをグレープフルーツジュースで割り、ミントリキュールを少しグラスの底に沈めたカクテルで、アップルの甘さと、グレープフルーツジュースの酸味、ミントリキュールの爽やかさが特徴のカクテルです。 -
アップルクーラー|カクテルレシピ・作り方・特徴|アップルリキュール + レモンジュース + グレナデンシロップ + ソーダ
リンゴを原料としたお酒のアップルリキュールをベースに使い、柑橘系酸味のレモンジュースと、ザクロのシロップであるグレナデンシロップを加え、炭酸水で割ったレシピで、リンゴのフルーティーな甘味が特徴的なクーラースタイルのカクテルです。