レシピと作り方
カラヒージョの材料
Recipe no.671
- ブランデー・・・・・・・・・・45ml
- エスプレッソ・・・・・・・・・60ml
- 砂糖・・・・・・・・・・・・・2tsp
- コーヒー豆・・・・・・・・・・5粒
- シナモンスティック
- このレシピの材料はコチラ ⇒ 材 料
技法 = ステア
※ 1tsp = バースプーン1杯分の分量のこと
カラヒージョの作り方
グラスは、エスプレッソカップ か、小さめの ホットグラス を使います。
エスプレッソを1杯分つくっておきます。( ダブル60ml分 )
エスプレッソカップにコーヒー豆、ブランデーを入れて火を点けます。
火が消えかけたら、砂糖を入れてステアします。
エスプレッソをカップに入れ、シナモンスティックを入れて完成です。
※ コーヒー豆がない場合は、無しでもかまいません。
- このレシピの道具はコチラ ⇒ 道 具
[ スポンサーリンク ]
カラヒージョの特徴・感想
Photo|スペイン陸軍兵士|画像引用 Wikipedia
カラヒージョ(Carajillo)は、スペインやラテンアメリカで人気のあるカクテルで、コーヒーとリキュールを組み合わせた温かい飲み物です。
カラヒージョの起源にはいくつかの説がありますが、最も一般的な説はスペインにあります。伝説によると、スペインの兵士たちが勇気を出すためにコーヒーとブランデーを混ぜて飲んでいたことから「 courage(勇気) 」に由来して「 carajillo 」と呼ばれるようになったと言われています。
もう一つの説では、キューバのスペイン統治時代に、労働者たちが疲れを癒すためにコーヒーとラムを混ぜて飲んでいたことが由来とされています。
高品質のエスプレッソを使用することで、カクテル全体の味わいが引き立ちます。 今回のベースはブランデーで紹介しましたが、好みのリキュールを選ぶことで、自分だけのオリジナルカラヒージョを楽しむことができます。例えば、リキュール43のバニラ風味や、ブランデーの深み、ラムの甘さなど、バリエーションを楽しめます。
カラヒージョの魅力は、その温かさとリッチな風味の組み合わせにあります。エスプレッソの濃厚でビターな味わいと、リキュールの甘さやスパイシーさが絶妙にマッチし、寒い季節にぴったりのカクテルです。また、エスプレッソの香りとリキュールの風味が合わさって、非常にリラックスした気分にさせてくれます。
カラヒージョの材料
- このレシピの道具はコチラ ⇒ 道 具
世界クラシックカクテル セールスランキング ベスト 50
イギリスの酒類専門誌「 ドリンク・インターナショナル 」が、「 トップセールス( 販売数 ) 」「 トップトレンド( 流行 ) 」をテーマに、厳選された一流のBARなど100店舗からアンケート調査をし、ランキング化して毎年クラシック・カクテルセールスベスト50として発表しています。
- 画像をクリックでランキング総合ページへジャンプします。
ー カラヒージョのランキング歴 ー
- 2024年・38th / 初選出
- 西暦をクリックで年代別ランキングへジャンプします。
関連のカクテルレシピ リスト
⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛
[ スポンサーリンク ]
ビルド & ステア
「 ビルド 」とは「 組み合わせる 」または「 注ぐ 」という意味があり、ステアのように完全に混ぜるのではなく、組み合わせる、もしくはグラスに直接注ぐという目的の際に使います。
「 グラスの中に直接材料を注ぐ 」= ビルド、「 バースプーンで混ぜる 」= ステアと覚えれば間違いはありません。
炭酸系の混ぜ方
炭酸系の材料を使う場合は、早く混ぜたり、回す回数が多いと、炭酸が溢れてこぼれてしまうだけでなく、炭酸ガス自体も抜けてしまうのでゆっくり回すように注意しましょう。
バースプーンやマドラーをグラスの内側に沿って底まで入れます。 グラスに当てたままゆっくりと1回転 ~1.5回転回し、先端のスプーンでゆっくりと氷を持ち上げてゆっくりと下ろします。
混ざりにくい材料の場合は、炭酸以外の材料を入れて一度ステアを行い、炭酸類を入れた後に再度軽くステアするようにします。
バースプーンの使い方
Step 1 = まず左手はグラスの底を押さえます( ドリンクを体温で温めないため )右手はバースプーンを持ちます。( 左利きの人は逆になります )
Step 2 = バースプーンを動画のように中指と薬指の間に挟みます。
Step 3 = 親指と人差し指もバースプーンを挟んで持ちますが、この2本の役割は、落とさないようにするためだけのものなので軽く持ちましょう。
Step 4 = バースプーンの背中をグラスの内側の縁に沿って底へ持っていきます。
Step 5 = 自分の体より向こう側へ回す際は薬指で左回りに押すように持っていき、自分の体側に戻す際は右周りに中指で引き戻すようにバースプーンを移動させます。 この時にバースプーンの背中は常にグラスの外側へ向いています。
この動作の繰り返しになります。 最初は難しいと思うので、大きめのグラスに氷のみで練習すると良いでしょう。 慣れると便利なので、ぜひマスターしてください。
- バースプーンの詳しい使い方は ⇒ コチラ
[ スポンサーリンク ]
カクテルのTPO用語
オール・デイ・カクテル All day cocktail
カクテルには様々なシチュエーション向けに考案されたものがあります。
主に食欲を増進させるための食前酒や、デザートのようなテイストの食後向けカクテルであったり、眠る前に飲むカクテル、飲み過ぎた後の迎え酒などと様々です。
そういったシチュエーションなどに無関係であったり、特にこだわりなく考案されたもので、向き不向きが無いカクテルというのがこの「 オール・デイ・カクテル 」です。
ディジェスティフ Digestif
「 ディジェスティフ Digestif 」とはフランス語で食後に飲むお酒のことで、英語では「 アフターディナー・ドリンク After dinner drink 」と呼びます。
特徴としてはブランデーなどのアルコール度数が高めのスピリッツを使い、クリームなどの甘味の強いものを材料に使う傾向があります。
アルコール度数が高いカクテルが多いのには理由があり、満腹になった後にアルコール度数が高めのお酒を飲むことで、食後の疲れた胃に刺激を与えます。
刺激を与えることにより、再度活性化させ消化を促進させる役割を持っているのです。
香りがあり、甘口のものが多い理由は、デザート感覚で楽しめることで、更なる満足感を与えることが目的としてあり、他には香り高いもので気分を落ち着かせることがあります。
- カクテルを飲むタイミングの名称紹介は ⇒ コチラ
[ スポンサーリンク ]
カラヒージョにおすすめのグラス
エスプレッソカップ Espresso cup
エスプレッソは、高圧で抽出することで、コーヒーの風味が凝縮され、通常のコーヒーに比べて非常に濃厚な風味を持ちます。
抽出時間は一般的に20~30秒と非常に短く、これにより、苦味と酸味のバランスが取れた濃厚な一杯が完成します。標準的な1ショットは30ml程度であり、非常に少量で、飲む量は少なくても満足感が得られます。
そのためエスプレッソカップは通常のドリップコーヒーを飲むカップよりも小さいサイズになっており、シングル用( 30ml )とダブル用( 60ml )のカップがあり、さらに陶器製の物とガラス製のものがあります。
ホットグラス Hot glass
ホットドリンクを飲むためのグラスです。
耐熱性があり、持ちやすいように持ち手がカバーになっていて取り外しができる様になっています。
そのため熱いドリンクと冷たいドリンク両方使え、一年中使える利便性の高いグラスです。
現在ではガラスの技術が上がり、グラス自体にガラス製の取っ手が付いているものも多く販売され、この取っ手カバーがなくなりつつあります。 容量は180ml~300mlが一般的です。
- グラス紹介ページは ⇒ コチラ
カラヒージョで使う道具
- このレシピの材料はコチラ ⇒ 材 料