※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。
テキーラのキレに、オレンジジュースの爽やかさとガリアーノの甘い香りが重なり合う「 フレディファドパッカー 」。南国を思わせるジューシーでやさしい味わいは、昼下がりにも夜のリラックスタイムにもぴったり。甘すぎず飲みやすい一杯で、テキーラの新たな魅力をぜひ感じてみてください。
レシピと作り方
材 料

Recipe no.298
- テキーラ・・・・・・・・・・・30ml
- ガリアーノ・・・・・・・・・・2tsp
- オレンジジュース・・・・・・・Full
※ 1tsp = バースプーン1杯分の分量のこと
※ Full = グラスの8割~9割まで満たす適量のこと
- このカクテルの〚 材料リスト 〛へ ⇓
作り方

フレッシュオレンジジュースを使う場合は、あらかじめジューサーで搾っておきます。
しっかりとステアをすれば完成です。
しっかりとステアをすれば完成です。
- 技法 = ステア
- グラス = ゴブレット / タンブラー
- アルコール度数 = 7% ~ 8% 前後
- 最適なTPO = 日中
- カクテル言葉 = 「 視線を感じて・・・ 」
- カクテル誕生日 = 「 不明 」
フレディファドパッカーの特徴

ネーミングの意味はわかりません!!
ウォッカベースに「 ハーヴェイウォールバンガー 」というカクテルがあり、そのカクテルから派生したバリエーションカクテルと言われています。そのハーヴェイウォールバンガーのウォッカをテキーラへと変更したレシピです。
「 フレディファドパッカー 」は、テキーラの爽快さとオレンジジュースのフルーティーさ、そしてガリアーノの華やかな甘味が調和した、ジューシーで飲みやすいカクテルです。
テキーラはオレンジとの相性が抜群で、そこにバニラやハーブの香りをもつリキュール「 ガリアーノ 」を少量加えることで、味にまろやかさと奥行きが加わります。
実際に飲んでみると、まずオレンジジュースの自然な甘酸っぱさが広がり、後からテキーラのキレとガリアーノの優しい香りが追いかけてきます。全体的にすっきりとした味わいで、食前・食後問わず楽しめる一杯です。見た目も華やかで、リラックスしたカクテルタイムにぴったりな仕上がりです。
[ Point ]
- ガリアーノは入れすぎると香りが強く出すぎるため、ティースプーン2杯程度が絶妙なバランス。
- グラスの縁にオレンジスライスやチェリーを飾ると、彩りと香りが引き立ちます。
材料リスト
上質なブルーアガヴェとメキシコ産のトウモロコシを使い、甘味とコクが絶妙なバランスを実現。柑橘系の爽やかな香りと、フローラルな香りも感じられます。
アニス、ネズの実、ラベンダー、バニラなど30種類以上ものハーブが使われ、ハーブの爽やかな香り、深みのある味わいと甘味が特徴的。
ひとつひとつ丁寧に手摘みを行い、収穫後は素早く製造工程に入り、添加物を一切使用せず低温搾汁と、素材・加工・輸送にこだわり抜いたオレンジジュースです。
関連のカクテルレシピ リスト




⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ
〚 他のカクテル レシピリスト 〛