イエローフィンガーズ のカクテルレシピ・作り方・特徴|ジン + 苺 + バナナ + 生クリームのデザートカクテル

ジンベースショートカクテルのイエローフィンガーズ

※ こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

ストロベリーとバナナの甘くフルーティーな香りに、生クリームのコクがとけ合う「 イエローフィンガーズ 」。デザート感覚で楽しめるのに、ジンのキレがしっかりと効いた大人の一杯です。

パステルピンクのかわいらしい見た目と、まろやかな飲み心地は、食後のリラックスタイムにぴったり。甘いだけじゃない、奥深い味わいをぜひお試しください。

目次
[ スポンサーリンク ]

レシピと作り方

材 料

ジンのおすすめ銘柄リスト

作り方

  • 技法 = シェーク
  • グラス = カクテルグラス
  • アルコール度数 = 22% ~ 23% 前後
  • 最適なTPO = 日中 / 食後
  • カクテル言葉 = 「 抱擁 」
  • カクテル誕生日 = 「 不明 」

イエローフィンガーズの特徴とレシピ動画

特徴・味わい

ドライジンとミルクと苺とバナナ

イエローフィンガーズは、甘くフルーティーな風味とクリーミーな口当たりが魅力のデザートカクテルです。このカクテルは、ドライジンのキリッとした辛さをベースに、ストロベリーとバナナのリキュールで甘さと果実感を加え、生クリームのまろやかさで全体をまとめています。

苺の華やかな香りとバナナのやさしい甘みが重なり合い、口に含むと濃厚なフルーツ・オレのような印象を受けます。そこにジンの輪郭が隠し味として効いており、甘口ながらも芯のある味わいに仕上がっています。

見た目もかわいらしいパステルピンクで、女性にも人気が高く、特に食後の一杯や甘めのカクテルを好む方にぴったりのレシピです。


[ Point ]
・生クリームは入れすぎると重たくなるので、分量通りに。シェイクの際はしっかり混ぜてなめらかに仕上げましょう。
・見た目の可愛らしさと裏腹にアルコール度数はしっかりあるため、飲み過ぎには注意が必要です。
・アイスデザートと合わせて提供するのもおすすめです。

レシピ動画

材料リスト

世界中で飲まれている定番のジン。キレに定評があり、カクテルに最も合うジンの中のひとつで、ブランド特有のふくよかな香りと味の主張が魅力的な一品です。

果実系の大手ブランド・ルジェが誇る、イチゴの香りとほのかな甘味と華やかな赤色が印象的なストロベリーのお酒。ミルクで割るとイチゴミルクそのままが味わえるお酒です。

美しい黄金色と濃厚なバナナの風味が際立ったリキュール。 フレッシュなバナナの風味をじっくり熟成させ、重厚で上品な甘味とバナナの香りが際立っています。

プロのシェフやパティシエに選ばれている北海道産の高品質なフレッシュクリーム。45%という高い乳脂肪ならではのコクがあり、カクテルを濃厚でなめらかにしてくれます。

¥594 (2025/08/15 07:16時点 | Amazon調べ)

関連のカクテルレシピ リスト

⇒ 画像 / タイトルをクリックでレシピリストページへ

〚 他のカクテル レシピリスト 〛

目次